ブログ

大学受験に臨む人たちはいつ頃から塾・予備校に通うべきか

みなさん、こんにちは!

青砥駅から徒歩1分

大学受験の塾・予備校の

武田塾青砥校です!

 

みなさんは受験勉強を始めていますか?

まだ一年生だから、二年生だから大丈夫と思っている方へ、

・いつから勉強を始めるのがいいのか?

・いつぐらいから塾・予備校へ通えばいいのか?

についてお話をしていきます。

 

26517833_s

 

塾・予備校に通う必要ってあるの?

まずは、そもそも塾や予備校に通う必要があるの?

と思われている方もいらっしゃると思うので、

まずは受験勉強は何をすればよいかをお話していきます。

そして、それが現状で出来ていれば、塾や予備校に通う必要がないと言えます。

 

受験勉強で必要なこと

受験勉強といっても、具体的に何をすればよいのかわからない方が多いと思います。

受験勉強で重要なことは以下の2つのポイントになります。

 

①計画をたててるために、いつまでに何をやればよいかが分かっている

②勉強を進めるだけではなく、身につけるための正しい勉強方法を理解している

 

この2点がしっかりとわかっていれば、

塾や予備校に通う必要はないかもしれません。

 

ただ、自分の思い込みだったりする可能性もあるので、

独学にはリスクはあります。

 

どういう塾が向いているか

上であげた2点に不安がある方は、

塾や予備校に通うことをお勧めしますが、

どの塾が向いているかについては、

上の2点のどの部分が足りていないかで、

足りてない部分を補ってくれる塾や予備校を選んでもらえればと思います。

 

塾・予備校には、集団授業型、映像授業型、個別指導型の3タイプがあります。

 

それぞれメリット、デメリットがあることと、

上記でも挙げたように、

自分で勉強をしていくうえで、どういうサポートがあれば進めやすいか、

という点で塾や予備校を選んでもらえればと思います。

 

授業は必要か

授業型の塾のお話をする上で、

そもそも授業が必要かどうかというお話をします。

 

そもそも授業というのはあくまでインプットの方法の一つに過ぎません。

 

ということは、授業だけをサポートしている塾・予備校は、

勉強の途中までをみてくれているということになりますので、

そのインプットした内容をアウトプットする機会を自分で作る必要があります。

それができるかどうかでも変わってくるということになります。

 

また、現在では授業という意味では、

塾に通わなくてもオンラインで出来る授業なども増えていますので、

そういったもので補うという選択肢もあります。

 

そういう意味では、現代の塾や予備校に求められているのは

どれだけ自学自習しやすい環境やサービスを提供できるか

ということになってきています。

 

大学受験ではいつから塾へ通うべきなの?

これまでのお話を踏まえた上で、

塾や予備校はいつから通うべきかというお話をしていきますが、

こちらに関しても、それぞれの状況によって変わってきます。

 

①志望校がどこなのか

②志望校と自分の学力の差がどのくらいあるのか

③いままでどのくらい勉強してきたか

 

この3点によってくると思います。

 

一般的には、国公立大学の上位や、早慶を志望している方であれば、

遅くとも高校2年生から通う必要があると思います。

特に今まで全く勉強をしてないという方は、

勉強を始めたとしても、いきなり何時間も出来ないと思いますので、

なれていくための時間、つまり学習習慣をつけていく必要があるため、

その期間も考慮して早めに始めることをおすすめします。

 

また、早く始めれば始めるほど、3年生になったときに楽になります。

志望校によって、やるべき内容というのはある程度決まってきますので、

上の大学であればあるほど、やるべき内容は増えていきます。

 

その内容を三年生の一年間でやるのと、

二年生から三年生の二年間でやるのでは、

当然、毎日のボリュームが変わってきます。

 

その点でも早く始めることをお勧めします。

 

また、授業型の塾では、

4月から受験まででカリキュラムを組んでいる場合もあるので、

その場合、4月以降に塾や予備校に入ると途中の内容からになってしまい、

授業についていけない可能性もあります。

 

そのため、4月のタイミングを逃した場合には、

映像授業型や個別指導型が良いかと思います。

 

また、実際に通ってみないとわからないということもあるので、

そういった意味でも早めに塾や予備校に入ってみるということも

重要となってきています。

 

まとめ 

ここまで色々とお話をしてきましたが、

まとめると、まずは自分で勉強を始めてみて、

そのときに勉強が続かなかったり、

何が足りてないかによって塾を選ぶと良いと思います。

 

もしどうすればよいのかわからない場合は、

武田塾の無料の受験相談にお越しください。

無理な勧誘はありません。

自学自習の方法やアドバイスをさせていただきますので、

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

*******************************************

【武田塾青砥校 葛飾区青戸の大学受験塾・個別指導塾・予備校】

◆郵便番号:〒125-0062

◆住所:東京都葛飾区青戸3‐37-6 holy.com2階

(京成線青砥駅から徒歩1分)

◆電話番号:03-6662-6013

◆受付:  月曜~金曜13:00-21:30

      土日祝日13:00-21:00

◆自習室: 月曜~金曜13:00-21:30(年中無休)

                  土日祝日13:00-21:00(年中無休)

武田塾青砥校の公式スマホサイトはこちら

*******************************************

関連記事

【数学の参考書】問題精講シリーズの魅力を解説!!

参考書紹介!問題精講シリーズの特徴・魅力を解説! 葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾 ..

【複数併願・連続受験】MARCHの入試日程を徹底解説!

MARCHの入試日程を徹底解説! 葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾区青戸)です! ..

【受験勉強】どの教科から始めれば良い?何をすれば良い?【始め方】

みなさん、こんにちは! 青砥駅から徒歩1分 大学受験の塾・予備校の 武田塾青砥校です!     「受験勉強を始めなければいけないことは わかってるけど、なかなか始められない!」 & ..

【複数併願・連続受験】MARCHの入試日程を徹底解説!

MARCHの入試日程を徹底解説! 葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾区青戸)です! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる