ブログ

【大学受験の基礎】英単語の覚え方のコツについて学んでいこう!

みなさん、こんにちは!

青砥駅から徒歩1分

大学受験の塾・予備校の

武田塾青砥校です!

 

そろそろ春休みを迎え、このタイミングで受験勉強を始めようという人も多いはず。

そこで今回は、これから本格的に入試対策を進める人向けに「英単語の覚え方」をレクチャーします!

英単語の知識は、英語学習を進めるうえで最も重要な項目です。

英語も日本語と同じ言語の一つですから、

一つ一つの語彙力によって長文の読解力も変化します。

理系・文系問わず必ず取り組まなければいけない英単語の覚え方を、一緒に身に付けていきましょう。

英単語は1冊を完ぺきに!おすすめの参考書を紹介

英単語を覚えるときは、「1冊を完ぺきにする」意識を持って取り組んでください。

「1冊を完ぺきにする」とは、

むやみに色々な単語帳に手を出して知識が抜けることのないように、

最初に「これをやる」と決めた単語帳の内容だけは全部覚えるということです。

 

でも、どの単語帳を最初に選べばいいのか難しい部分もありますよね。

実際に、書店で売っているものは出版社によって多くの種類が存在します。

 

基本的には自分が見やすいと思う単語長を使っていってもらえればと思いますが、

例えば「システム英単語」では、各ページの上部に「ミニマル・フレーズ」というのがあります。

1番最初に出てくる「follow~」は「~の後に続く、~に従う」という意味の動詞ですが、

その動詞に関しても、「follow her advice(彼女の助言に従う)」というミニマル・フレーズが同時に掲載されています。

このミニマル・フレーズによって、単語とその意味だけを覚えるのではなく、

用法までセットで頭に入れることができます。

システム英単語はこうした工夫のおかげで、記憶から離れにくく単語の定着率も上がるようになっています。

 

英語

 

効率的な暗記方法を紹介!

ここからは、単語を覚える際に取り入れた方が良い勉強法をいくつか紹介します。

ただ眺めるだけではもちろん単語の知識が頭に入りません。

効率的な学習法を身に付けて、自分に合ったものを選びましょう。

 

①音読

まず、音読です。

実際に声に出せない場合は、心の中で発音するよう心がけましょう。

例えば、「communication」という単語の字面だけを見て「伝達」という意味をすぐに推測する人は少ないと思います。

この単語を見たら必ず頭の中で「コミュニケーション」と一度は唱えますよね。

他の単語においてもそれは同様に重要で、スペルを見て発音を思い出せることは意味の理解に直接繋がります。

「英語を見て日本語を思い出す」前に、「英語を見て英語を思い出す」作業が

効率的な単語学習においては特に大事なんですね。

ぜひ音読(発声)を単語暗記に取り入れてみましょう。

 

②単語の分解・意味推測

次に、単語を細かく分解して意味を推測するのもおススメです。

というのも、英単語は似た形のものが多いです。

例えば、「communication(伝達)」と「commute(通う)」は、

形が似ているのに、意味が全然違いますよね。

こういう時に、それぞれの単語の意味を全く別のものとして覚えようとするのは大変です。

そこで、単語を分解してみると答えが見えてきます。

どちらの単語にも「com」というスペルが入っていますが、

実はこの「com」(もしくは「con」)には「一緒に」「完全に」といったいくつかの意味しか基本的に存在しません。

これを接頭辞と言って、英単語にはこのような接頭辞が多く使われています。

「constant」「constitute」「combine」など、一つ一つは覚えにくい単語でも、

接頭辞を使うと法則性が見えてきて覚えやすいですよね。

このように単語を分解することで意味も推測することができますし、知らない単語が出てきても対処できそうです。

 

③場所で暗記

これは少し難しい暗記方法かもしれません。

というのも、この方法では「色々な場所に移動して単語を覚える」からです。

自習室で暗記を行う際に場所の移動はできないので、条件が限られた勉強法といえます。

ただ、その効果は絶大です。

 

小さい頃、トイレや自分の机にあった世界地図(日本地図)を

やけに覚えているようなことは、ありませんでしたか。

それと同じ要領で、「この単語はあの場所で覚えたな」という風に、

単語の知識と結びついた他の記憶があると、より知識が定着すると言われています。

日常の中で意識的に実践するのは難しいかもしれませんが、一つの選択肢として参考にしてみてください。

 

英単語の暗記はしっかりペース配分しよう

これまで紹介してきた勉強法をぜひ参考にしてもらいながら、

英単語学習の肝となる「ペース配分」についてもお話しします。

 

英単語を覚える際に、「忘却曲線」の話を聞いたことがあるのではないでしょうか。

そうです、「1日経ったら半分ぐらい忘れて……」のアレです。一度は聞いたことがあると思います。

ただ、それを単語学習において実践する人は意外にも少ない気がします。

 

単語知識を忘れないようにするためには、

1日の間に何度も復習する必要があります。

1日の間にそのほとんどを忘れてしまうからです。

 

ただ、1日の間で時間を決めて何度も単語帳を開くのはそう容易ではありません。

途中で計画通りに行かなかったり、そもそも復習のことを忘れてしまったりするからです。

そこでおススメなのが、「起きた直後と寝る前の復習」です。

朝起きて本格的に勉強を始める前、またウトウトして寝る直前、

単語の復習に関しては1日の中でこの2回だけでもかなり知識が定着します。

こまめに勉強内容を変えるのが苦手な人は、朝と夜だけでもいいので単語学習を進めてみてください。

 

単語を制すものは英語を制す!

ここまで英単語の学習について紹介してきましたが、

冒頭でも述べたように、

英単語は英語学習において何よりも重要な知識項目です。

英単語をたくさん知っていれば、読める文章も自ずと増えます。

自分なりに暗記法を考えてみて、

「これが1番自分にとって合うな」「覚えやすいかも」

というものを実行に移してみるのも、勉強の醍醐味です。

単語学習をきっかけに、受験勉強に対する取り組み方を色々と模索してみてください。

 

無料受験相談

*******************************************

【武田塾青砥校 葛飾区青戸の大学受験塾・個別指導塾・予備校】

◆郵便番号:〒125-0062

◆住所:東京都葛飾区青戸3‐37-6 holy.com2階

(京成線青砥駅から徒歩1分)

◆電話番号:03-6662-6013

◆受付:  月曜~金曜13:00-21:30

      土日祝日13:00-21:00

◆自習室: 月曜~金曜13:00-21:30(年中無休)

                  土日祝日13:00-21:00(年中無休)

武田塾青砥校の公式スマホサイトはこちら

*******************************************

関連記事

【数学の参考書】問題精講シリーズの魅力を解説!!

参考書紹介!問題精講シリーズの特徴・魅力を解説! 葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾 ..

【複数併願・連続受験】MARCHの入試日程を徹底解説!

MARCHの入試日程を徹底解説! 葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾区青戸)です! ..

【受験勉強】どの教科から始めれば良い?何をすれば良い?【始め方】

みなさん、こんにちは! 青砥駅から徒歩1分 大学受験の塾・予備校の 武田塾青砥校です!     「受験勉強を始めなければいけないことは わかってるけど、なかなか始められない!」 & ..

【複数併願・連続受験】MARCHの入試日程を徹底解説!

MARCHの入試日程を徹底解説! 葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾区青戸)です! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる