ブログ

【2020年・最新・完全版】高2冬から始める受験勉強とそのやり方

school_eakon_danbou_seifuku

 

秋田(秋田市)の塾・予備校をお探しのみなさん、こんにちは!
JR秋田駅から徒歩3分の武田塾秋田校です。

入試時期本番になってきました。
今回は、現在高校2年生の方が1年間どのように受験勉強を進めていくか、
その道標になるような内容になっていますので、是非最後までご覧ください!!

今回お話しする内容は以下のような目次となっております。

1.入試に向かう先輩方から学ぶこと

2.目標の立て方

3.大学入試共通テストについて

です!

 

その前に!
武田塾秋田校では校舎の公式LINEで質問をお受けしております。
定期的に情報発信も行っておりますので、まだ登録されていない方はバナーから登録してください!!⬇︎

公式LINE

入試に向かう先輩方から学ぶこと!

まずはじめにメンタル的なでもスタートするに当たって、勉強の前提となるとても大切なところをお話しします。

この時期にあえてこの内容のブログを上げたのは、高校3年生の先輩方がどのように入試本番に向かっているのか?
それを自分ごとに置き換えてみて欲しいからに他なりません。

・直前期にどのような対策を行っているのか?
・どんな過ごし方をすれば良いのか?

学ぶべきことはたくさんあると思います。

一方で「こうはなりたくない」というのも場合によってはあるかもしれないです。

例えば、
・直前期なのにどこか余裕がない
・点数が上がらないから新しい参考書に手を出している
・推薦で受かった生徒が騒いでいる

もしこれらを目の当たりにしたのなら、皆さんはラッキーです。
でも裏返せば、

来年同じ状況になる

ということです。

良いところはどんどん真似して取り組んでいく、
一方で悪いところは反面教師にして「来年は絶対こうはならない!」
という決意も必要です。

 

 

勉強のスタートとゴールの目標を立てる

当然今から初めて欲しいのですが、始めるに当たって目標を立てなければいけません。

その目標は大きく分けて、

1.スタート時の目標
2.ゴールまでの目標

順番にお話しして行きます。

スタート時点の目標は「勉強の習慣を立てる」こと。少ない科目からスタート!

まず勉強をスタートするタイミングで何から始めるか?というのが悩まれると思います。

まず前提として持っていていただきたいのは、

少ない科目数(1教科、多くて2教科)で始める

ということです。

なぜか?理由を2つお話しします。
1.勉強の習慣ややり方を身に付けることで、次に取り組む他の科目がスムーズになる
2.多くの教科をやると忘れるスピードの方が早くなり、時間をかけた割にうまく進捗しない

おそらくこのブログをご覧になっている高校2年生の方は、高い意識でまた高い目標を持っているはず。
なので、全ての教科に手をつけておきたい!

という焦る気持ちはわからなくもありません。

でも、上のような理由によってそのようなことはうまく行かないケースが多いです。

スタートの科目は以下の通りです。
・文系であれば英語
・理系であれば数学。
・文系理系がまだはっきりしていない方でも英語と数学のみ

で行ってください!

 

ゴールまでの目標は中間地点を決める!

さて取り組むべき教科が決まったら、ゴールまでの目標を立てると思います。

でも、最初から例えば、

「東大にいく!そのために東大のルートまで終わらせるぞ!」

といきなりスタートするのは危険です。

そんなに最初から最後までうまくいく青写真はほとんどありません。
途中で挫折したり、勉強方針を変えなければいけなかったり、または志望校を変えなければいけなかったり。

そうならないためにも、

中間目標」をしっかり立てましょう。

例えば、1月の時点で早稲田や慶應に行きたい!という目標を立てた場合の英語の進め方。

 

偏差値40から早慶(偏差値65〜70くらい)の場合

かかる期間は、32週約8ヶ月です。

2年生の1月から数えると大体夏休みが終わる頃までには一通りルートが終わる計算になります。
その後過去問演習などの実践的な対策に入っていくわけですが、
十分余裕を持って臨むことができ、軌道修正も図りやすくなります。

英検二級が勉強のオススメ!

英語から受験勉強を始める方はだいぶ余裕も出てくるので、演習に入ってからがかなり長く、
内容も忘れてしまう・・。といったことが出てくるかもしれません。

その際にオススメなのが、

「英検二級の取得の勉強を同時並行で始める」

ということです。

英検(英語検定)は4技能試験と呼ばれていて、
読む・書く・聞く・話す」の4つの力を身に付ける良い練習材料となります。

センター試験で出てくるリスニングや、難関大学や国公立に多い英作文などの対策にもなるので、非常にオススメです!

 

大学入試共通テストについて

そして、現在高校2年生以下の皆さんはどうしても気になる2021年度からの新試験のお話しだと思います。

様々な情報が錯綜しており、不安になられる生徒さんや保護者さんが多いと思いますが、

・4技能試験の採用見送り
・国語・数学の記述式問題の見送り

など、形式が元々のセンター試験に近づいていく方向におります。

その中で、これからまずどうしなければいけないのか?

・基礎の参考書は変わらない!(今までのルートを続ける!)
・情報はこまめに見る!不安になったら、学校の先生や塾・予備校の先生に聞いてみる!

大切なことはこの2点かなと思います。

武田塾の英語の例をとれば、
「文法問題がなくなる可能性がある」ので、単独で文法を解く「ネクステージ」は今後要らなくなることも出てくるかもしれませんが、
だからと言って、文法を全く学ばなくてよくなるか?というとそうではありません。

・国公立の英作文
・長文読解に必要な英文法

これらによって、まだ必要性はかなりあります。

重要なのは、「基礎の参考書は変わらない」ということを念頭に置いて、少しでも早く勉強を始めることです!

 

武田塾秋田校では無料受験相談(勉強相談)を行っております。
●受験間近の高三生・既卒の皆さん
●そろそろ勉強始めないと、、でも何からやれば良いかわからないという高2年生の皆さん
●難関大に向けて3年間かけて今からやるぜ!という高1年生の皆さん

是非是非お気軽にお越しください!

お申し込みはこちらから⬇︎

無料受験相談

 

こちらの記事も是非チェックしてみてください!!⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

武田塾秋田校の無料受験相談へ【どんな些細な悩みでもOK!!】

入塾の意思に関わらず、武田塾秋田校では"無料受験相談"を実施しております!ぜひ一度、お話をお聞かせください。

↓お申し込みはこちらから↓

無料受験相談

 

 

武田塾秋田校へのご連絡・アクセスはこちら

武田塾秋田校
〒018−0874
秋田県秋田市千秋久保田町3−15
三宅ビル3階
OPA(オーパ)の目の前にある、1Fにローソンが入っているビルです!

 

武田塾秋田校のオススメ記事はこちら!

武田塾秋田校ってどんな予備校?

武田塾はオンライン指導も充実してます!【秋田校紹介】

秋田駅近辺の自習室・勉強スペースおすすめ5選を紹介!【自己成長】

部活が忙しい人ほど武田塾式勉強法がおすすめな理由3選【効率◎】

武田塾秋田校では1週間で英単語を400個覚えます【NOスパルタ】

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる