ブログ

[大学群比較]「成成明学獨國武」を詳しく徹底解説!!

こんにちは、「武田塾 秋葉原校」です。

 

今回は「成成明学独國武」について、解説や比較をしていこうと思います!

 

 

1. そもそも「成成明学獨國武」とは??

大学生活

 

「成成明学獨國武」とは、以下の大学をまとめた総称の事です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・成蹊大学

・成城大学

・明治学院大学

・獨協大学

・國學院大學

・武蔵大学

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これら6つの大学の頭文字をとっている訳ですね。

 

他の有名な大学群の例として「早慶上理」「MARCH」「日東駒専」があります。

「成成明学獨國武」の偏差値レベルは「MARCH」と「日東駒専」の間といったところでしょうか。

 

関東の大学生界隈では割と名が知られていると思いますが、

初耳だったという方々はこれを機に是非覚えてください!

 

1-1. 「成成明学獨國武」の偏差値ランキング

「成成明学獨國武」の偏差値序列をランキング形式で見てみましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

順位   大学名      偏差値

1位 : 成蹊大学     47.5-60.0

1位 : 明治学院大学   47.5-60.0

1位 : 獨協大学     45.0-60.0

1位 : 武蔵大学     52.5-60.0

5位 : 成城大学     50.0-55.0

5位 : 國學院大学    55.0-57.5

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※各大学の偏差値は、学部によって異なるため幅が出ています。

 

6大学ともに大きな差はないですね。

では以下から各大学の具体的な情報を紹介していこうと思います!

 

2. 成蹊大学の「学部・学科紹介」及び「特色」について

成蹊大学の教育理念は「自発的精神の涵養(かんよう)と個性の発見伸長を目指す真の人間教育」としています。

教育理念を元に3つのミッションを掲げているようです。

・知育偏重「人格」「学問」「心身」にバランスのとれた人間教育を実践し、確かな教養と豊かな人間性を兼ね備え、社会の発展のために献身的に貢献できる人材を輩出する。

・学術の理論及び応用を教授研究し、自由な知の創造をはかり、もってその深奥を究めて文化の進展に寄与する。

・地域社会に根ざしつつ、世界に開かれた教育・研究機関として、その成果を社会に還元することを通じて、人類の共存に寄与する。

引用元:成蹊大学公式HP

 

2-1 成蹊大学のキャンパスは??

「成蹊大学」のキャンパスは以下の1つです。全学部が同じキャンパスに集まっていますね。

 

1. 吉祥寺キャンパス(全学部)

 ・住所 : 東京都 武蔵野市 吉祥寺 北町3丁目3−1

・アクセス :JR中央線,JR総武線,東京メトロ東西線,京王井の頭線「吉祥寺駅」 徒歩5分

      西武新宿線「西武柳沢駅」 バス15分

 

2-2「法学部」について 偏差値 57.5-60.0 センター得点率 75%-84%

「法学部」の2学科は以下の通りです。

・法律学科 偏差値:60.0 入学金:20万円 年間授業料:79万円

・政治学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:79万円

 

2-3「経営学部」について 偏差値 60.0 センター得点率 78%-86%

「経営学部」の1学科は以下の通りです。

・総合経営学科 偏差値:60.0 入学金:20万円 年間授業料:79万円

 

2-4「文学部」について 偏差値 55.0-57.5 センター得点率 78%-85%

「文学部」の4学科は以下の通りです。

・英語英米文学科 偏差値:55.0 入学金:20万円 年間授業料:79万円

・日本文学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:79万円

・国際文化学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:79万円

・現代社会学科 偏差値:55.0 入学金:20万円 年間授業料:79万円

 

2-5「理工学部」について 偏差値 50.0-52.5 センター得点率 72-75%

「理工学部」の3学科は以下の通りです。

・物質生命理工学科 偏差値:50.0 入学金:20万円 年間授業料:104万円

・情報科学学科 偏差値:52.5 入学金:20万円 年間授業料:104万円

・システムデザイン学科 偏差値:50.0 入学金:20万円 年間授業料:104万円

 

2-6「経済学部」について偏差値 57.5  センター得点率 75%-87%

「経済学部」の2学科は以下の通りです。

・経済数理学科 偏差値:57.5 

・現代経済学科 偏差値:57.5 

 

2-7「特色」や「強み」は?

・ゼミの成蹊

→「教師と学生は心と心でつながる」ことを理想とし、ゼミナール指導教授制を導入。

・プロジェクトの成蹊

→「本物に触れる教育」を推進し、実体験が持つ教育効果を引き出す。

・コラボの成蹊

→「教員」「職員」「学生」が互いの立場を超えて相互に協力する「大家族主義」

 

 

成蹊大学は現内閣総理大臣の安倍晋三さんの出身校としても知られていますね。

調べていく中で、成蹊大学は特に就職に強い事が分かりました!

「三菱」と大学創設時から関係を持っているらしく、「丸の内ビジネス研修」といった

人材育成プログラムを行なっている様です!

企業と強い関係をもっといるからこその、強みと言えるでしょう。

 

 

3. 成城大学の「学部・学科紹介」及び「特色」について

成城大学の教育改革は、「懸命になることを学ぶ」ことを基盤として構想されているようです。

その為、大学は学生を懸命にさせる工夫を教育に織り込み、懸命さを体験し、

そのことで得られる充実感を知ってもらうよう努力しています。

「懸命になる」ことの重要さを実感してもらうこが成城大学の教育の様です。

引用元:成城大学公式HP

 

3-1 成城大学のキャンパスは??

「成城大学」のキャンパスは以下の1つです。前述の「成蹊大学」と同様に、全学部が同じキャンパスに集まっている様ですね。

 

1. 世田谷キャンパス(全学部)

・住所 : 東京都 世田谷区 成城6丁目1-20

・アクセス :小田急小田原線「新宿駅」 電車15分

       京王井の頭線「渋谷駅」小田急小田原線「下北沢駅」経由 電車15分

       JR中央線「東京駅」小田急小田原線「新宿駅」経由 電車15分

 

3-2「法学部」ついて 偏差値 57.5 センター得点率 76%-78%

「法学部」の1学科は以下の通りです。

・法律学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:79万円

 

3-3「経済学部」ついて 偏差値 57.5-60.0 センター得点率83%-85%

「経済学部」の2学科は以下の通りです。

・経済学科 偏差値:60.0 入学金:20万円 年間授業料:79万円

・経営学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:79万円

 

3-4「文芸学部」ついて 偏差値 55.0-57.5 センター得点率 80%-84%

「文芸学部」の6学科は以下の通りです。

・文芸史学科 偏差値:55.0 入学金:20万円 年間授業料:79万円

・国文学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:79万円

・英文学科 偏差値:55.0 入学金:20万円 年間授業料:79万円

・芸術学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:79万円

・マスコミュニケーション学科 偏差値:55.0 入学金:20万円 年間授業料:79万円

・ヨーロッパ文化学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:79万円

 

3-5「社会イノベーション学部」ついて 偏差値 57.5-60.0 センター得点率 81%-83%

「社会イノベーション学部」の2学科は以下の通りです。

・政策イノベーション学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:79万円

・心理社会学科 偏差値:60.0 入学金:20万円 年間授業料:79万円

 

3-6「特色」や「強み」は?

・少人数教育

→「一人一人の個性を大切にする」少人数教育は学生の個性を目覚めさせる。

・多彩な国際教育

→異なる文化に対して好奇心を働かせ、理解し、受け入れる事で「国際舞台で活躍する人材を育てる」

・キャリア形成

→「海外インターンシップ」や「完全予約制の個別相談」で、きめ細かなサポート体制が充実!

 

成城大学の校風として「少人数制」が良いと言った声が多数見られました。

実際に入学した学生は皆、教師陣との距離の近さをストロングポイントと挙げています。

人数が多いと一人の教師が負担する生徒の人数も多くなってしまい、

質問や相談がしにくい環境になってしまいます。

その反面、成城大学は教師と学生との距離が近い事で、

学生は丁寧な教育を受けられますね。

 

4. 明治学院大学の「学部・学科紹介」及び「特色」について

明治学院大学は、建学の精神「キリスト教による人格教育」のもと、創設者ヘボンが生涯貫いた精神 “Do for Others” を教育理念に掲げているようです。

“Do for Others”という教育理念の実現のために、各学部ともに教養教育センターで提供される正課カリキュラムに加えて、

「国際交流」「ボランティア」「キャリア教育」など、さまざまな取り組みにも力を入れています。

引用元:明治学院大学公式HP

 

4-1 明治学院大学のキャンパスは??

「明治学院大学」のキャンパスは以下の2つです。複数キャンパスの様です!

 

1.白金キャンパス(文学部,経済学部,社会学部,法学部,心理学部)

・住所 : 東京都 港区 白金台 1-2-37

・アクセス :JR 山手線京浜東北線,東海道線,横須賀線,東海道新幹線,京浜急行線 高輪口より都営バス「目黒駅前」行きに乗り、「明治学院前」 バス6分 徒歩20分

 

2. 横浜キャンパス(文学部,経済学部,社会学部,法学部,国際学部,心理学部)

・住所 : 神奈川県 横浜市 戸塚区 上倉田町1518

・アクセス : JR東海道線,横須賀線,湘南新宿ライン「東口バスターミナル」より バス12分

 

4-2「法学部」ついて 偏差値 52.5-57.5 センター得点率 81%-82%

「法学部」の4学科は以下の通りです。

・法律学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:82万円

・消費情報環境法学科 偏差値:52.5 入学金:20万円 年間授業料:82万円

・政治学科 偏差値:55.0 入学金:20万円 年間授業料:82万円

・グローバル法学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:82万円

 

4-3「経済学部」ついて 偏差値 57.5-60.0 センター得点率 80%-85%

「経済学部」の3学科は以下の通りです。

・経済学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:82万円

・経営学科 偏差値:60.0 入学金:20万円 年間授業料:82万円

・国際経営学科 偏差値:57.5 入学金::20万円 年間授業料:82万円

 

4-4「文学部」ついて 偏差値 55.0-57.5 センター得点率 82%-84%

「文学部」の3学科は以下の通りです。

・英文学科 偏差値:57.5 入学金:20万円 年間授業料:82万円

・フランス文学科 偏差値:55.0 入学金:20万円 年間授業料:82万円

・芸術学科 偏差値:55.0 入学金:20万円 年間授業料:89万円

 

4-5「社会学部」ついて 偏差値 57.5-62.5 センター得点率 80%-88%

「社会学部」の2学科は以下の通りです。

・社会学科 偏差値:60.0-62.5 入学金:20万円 年間授業料:82万円

・社会福祉学科 偏差値:57.5-60.0 入学金:20万円 年間授業料:82万円

 

4-6「心理学部」ついて 偏差値 57.5-62.5 センター得点率 80%-83%

「心理学部」の2学科は以下の通りです。

・心理学科 偏差値 : 62.5 入学金:20万円 年間授業料:85万円

・教育発達学科 偏差値 : 57.5 入学金:20万円 年間授業料:85万円

 

4-7「国際学部」ついて 偏差値 57.5-60.5 センター得点率 86%

「国際学部」の2学科は以下の通りです。

・国際学科 偏差値 : 57.5 入学金:20万円 年間授業料:87万円

・国際キャリア学科 偏差値 : 60.0 入学金:20万円 年間授業料:99万円

 

4-8「特色」「強み」は?

・世界とつながる

→「海外留学制度」をはじめ、留学生をサポートする「バディ制度」など、チャンスがたくさんあります。一歩踏み出せば、新しい自分に出会えます。

・学びを究める

→「考える=生きる力」を身につける。毎日新しい何かを発見し、知らない自分と出会う学びの喜びを味わえる。

・人に寄り添う

→「ボランティア活動」等による学生の自主活動を支援するほか、学生生活支援を行なっています。

 

明治学院大学は先に記した「成蹊大学」「成城大学」と勝るとも劣らない「高級感」がある大学の様です。

キャンパスの一部が国の重要文化財に指定されていたり、高級住宅街の白金に在るからかもしれませんね笑

また、近年は補欠合格でも入学できない程の人気がある様です。

その理由として某人気アイドルグループに男性の方が在籍されているとか....?

華のある大学を送りたい人には正にうってつけの大学ですね!笑

 

 

 

5. 獨協大学の「学部・学科紹介」及び「特色」について

獨協大学の教育理念は「大学は学問を通じての人間形成の場である」のようです。

「実学の伝統」「人間尊重の思想」、この二つの流れが融合したところに教育理念が生まれました。

それを実現するために「学問の習得」と「正課外の自主活動」を重視します。

引用元:獨協大学公式HP

 

5-1 獨協大学のキャンパスは??

「獨協大学」のキャンパスは以下の1つです。

 

1. 草加松原キャンパス(全学部)

・住所 : 埼玉県 草加市 学園町1番1号

・アクセス : 東京メトロ日比谷線,東京メトロ半蔵門線直通東武スカイツリーライン,「獨協大学前」徒歩5分

 

5-2「法学部」ついて 偏差値 47.5-52.5 センター得点率 73%-76%

「法学部」の3学科は以下の通りです。

・法律学科 偏差値: 50.0-52.5 入学金:27万円 年間授業料::76万円

・国際関係法学科 偏差値: 47.5-50.0 入学金:27万円 年間授業料:76万円

・総合政策学科 偏差値 : 47.5-50.0 入学金:27万円 年間授業料:76万円

 

5-3「経済学部」ついて 偏差値 47.5-50.0 センター得点率 73%-82%

「経済学部」の3学科は以下の通りです。

・経済学科 偏差値: 50.0 入学金:27万円 年間授業料:76万円

・経営学科 偏差値: 50.0 入学金:27万円 年間授業料:76万円

・国際環境経済学科 偏差値:47.5 入学金:27万円 年間授業料:76万円

 

5-4「外国語学部」ついて 偏差値 50.0-57.5 センター得点率 75%-85%

「外国語学部」の4学科は以下の通りです。

・ドイツ語学科 偏差値:52.5 入学金:27万円 年間授業料:76万円

・英語学科 偏差値:55.0 入学金:27万円 年間授業料:76万円

・フランス語学科 偏差値:50.0 入学金:27万円 年間授業料:76万円

・交流文化学科 偏差値:57.5 入学金:27万円 年間授業料:76万円

 

5-5「国際教養学部」ついて 偏差値 52.5 センター得点率 77%-81%

「国際教養学部」の1学科は以下の通りです。

・言語文化学科 偏差値:52.5 入学金:27万円 年間授業料:76万円

 

5-6「特色」「強み」は?

・総合的な人間教育

→総合的な思考力と判断力を養い,人間性に優れた教養人の育成

・主体的なゼミナール教育

→ドイツで誕生した少人数制ゼミナール教育を取り入れ,学生主体の学びの場を構築

・実践的な外国語教育

→「語学の獨協」ならではの充実した外国語に特化した教育

 

獨協大学といえば外国語を真っ先にイメージするでしょう。

大学の名前の通り、ドイツ関連の教育・研究が盛んの様です。

ドイツ語学科は国内最大規模であり、語学だけでなく

文化や歴史も学び事が可能の様です!

ドイツを始めとした語学を学びたい方々には

おすすめの大学ですね!

 

6. 國學院大學の「学部・学科紹介」及び「特色」について

國學院大學の教育理念は告諭の「本ヲ立ツル」

明治維新の際、欧化万能の風潮が日本に流れ、昔ながらの思想が忘れられた状態となった為に

「思想」も「文化」も「体制」も、欧州の真似ではなく、日本の「歴史」「民族性」に

基づくものでなければならないという気運によって建学された様です。

引用元:國學院大学公式HP

 

5-1 國學院大學のキャンパスは??

「國學院大學」のキャンパスは以下の2つです。

 

1. 渋谷キャンパス(文学部,神道文化学部,法学部,経済学部)

・住所 : 東京都 渋谷区 東4-10-28

・アクセス :JR山手線「渋谷駅」 徒歩13分

      東京メトロ半蔵門線,東京メトロ銀座線,東京メトロ千代田線「表参道駅」 徒歩15分

      JR山手線「恵比寿駅」 徒歩15分

 

2. たまプラーザキャンパス

・住所 : 神奈川県 横浜市 青葉区 新石川3-22-1

・アクセス :「たまプラーザ駅」 徒歩5分

      「あざみ野駅」 徒歩20分

 

5-2「法学部」ついて 偏差値 57.5-60.0 センター得点率 85%-88%

「法学部」の1学科は以下の通りです。

・法律学科 偏差値:57.0-60.0 入学金:26万円 年間授業料::70万円

 

5-3「経済学部」ついて 偏差値 57.5 センター得点率 85%

「経済学部」の3学科は以下の通りです。

・経済学科 偏差値 : 57.5 入学金:26万円 年間授業料:70万円

・経済ネットワーキング学科 偏差値 : 57.5 入学金:26万円 年間授業料:70万円

・経営学科 偏差値 : 57.5 入学金:26万円 年間授業料:70万円

 

5-4「文学部」ついて 偏差値 55.0-57.5 センター得点率 82%-89%

「文学部」の5学科は以下の通りです。

・哲学科 偏差値:57.5 入学金:26万円 年間授業料:70万円

・史学科 偏差値:57.5 入学金:26万円 年間授業料:70万円

・日本文学科 偏差値:57.5 入学金:26万円 年間授業料:70万円

・中国文学科 偏差値:55.0 入学金:26万円 年間授業料:70万円

・外国語文化学科 偏差値:57.5 入学金:26万円 年間授業料:70万円

 

5-5「神道文化学部」ついて 偏差値 47.5-55.0 センター得点率 72%-83%

「神道文化学部」の1学科は以下の通りです。

・神道文化学科 偏差値:47.5-52.5 入学金:26万円 年間授業料:70万円

 

5-6「人間開発学部」ついて 偏差値 47.5-55.0 センター得点率 73%-81%

「人間開発学部」の3学科は以下の通りです。

・初等教育学科 偏差値 : 55.0 入学金:26万円 年間授業料:70万円

・健康体育学科 偏差値 : 52.5 入学金:26万円 年間授業料:70万円

・子ども支援学科 偏差値 : 47.5 入学金:26万円 年間授業料:70万円

 

5-6「特色」「強み」は?

・「想像」と「伝統」

→「温故知新」が表す様に未来を考えるために、過去を学ぶ

・「国際性」と「地域性」

→大都会東京を擁する日本という国を考える

・「共生」と「個性」

→SNSなどが発達し一人で生きていくことが難しくなった社会で「個」を活かす

 

先に記した獨協大学がドイツに特化した大学なら

國學院大学は正に日本の「歴史」や「文化」を重んじる大学です!

この記事をまとめている中で各大学の公式HPを見ていましたが、

國學院大学のHPは博物館のものかと間違えた程です!笑

(気になる方は上にリンクを貼ってますので見てみてください!)

 

 

7. 武蔵大学の「学部・学科紹介」及び「特色」について

武蔵大学の教育理念は「東西文化融合のわが民族理想を遂行し得べき人物」

「世界に雄飛するにたえる人物」「自ら調べ自ら考える力ある人物」の様です。

この目標は具体的に、「自ら調べ自ら考え」

「他者を尊重しながら心を開いて対話を行い」

「世界に思いをめぐらしながら身近な場所で実践」し、

また「世界にはばたいて文化的な交流や実務的な共同作業を担う

自立した活力あるグローバル市民を育てること」を意味しています。

引用元:武蔵大学公式HP

 

5-1 武蔵大学のキャンパスは??

「武蔵大学」のキャンパスは以下の1つです。

 

1. 江古田キャンパス(全学部)

・住所 : 東京都 練馬区 豊玉上1丁目26-1

・アクセス :西武新宿線「江古田駅」 徒歩6分

       都営大江戸線 「新江古田駅」 徒歩7分

       西武有楽町線「新桜台駅」 徒歩5分

 

5-2「経済学部」ついて 偏差値 55.0-60.0 センター得点率 83%-86%

「経済学部」の3学科は以下の通りです。

・経済学科 偏差値:60.0 入学金:24万円 年間授業料::77万円

・経営学科 偏差値:60.0 入学金:24万円 年間授業料:77万円

・金融学科 偏差値:55.0 入学金:24万円 年間授業料:77万円

 

 

5-3「人文学部」ついて 偏差値 55.0-57.5 センター得点率 83%-84%

「人文学部」の7学科は以下の通りです。

・英語英米文化学科 偏差値 : 57.5 入学金:24万円 年間授業料:77万円

・ヨーロッパ文化学科 偏差値 : 55.0 入学金:24万円 年間授業料:77万円

・日本・東アジア文化学科 偏差値 : 57.5 入学金:24万円 年間授業料:77万円

 

 

5-4「社会学部」ついて 偏差値 60.0 センター得点率 83%-84%

「社会学部」の2学科は以下の通りです。

・情報通信工学科 偏差値 : 60.0 入学金:24万円 年間授業料:77万円

・メディア社会学科 偏差値:60.0 入学金:24万円 年間授業料:77万円

 

5-6「特色」「強み」は?

・テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)との連携

→日本国内で海外留学に近い体験が可能な単位互換プログラムをテンプル大学ジャパンで行う。

・三学部横断型ゼミナール・プロジェクト

→異なる学部の学生がひとつのゼミナールで課題に取り組む中

 

「成城大学」と似た様に、武蔵大学も少人数制が強みの様です!

特にゼミ(一つのテーマに対して少人数で取り組む事)は一年生から

入ることになっている為、行動力が高いそうです。

就職においてもその「行動力」は高く評価されているらしく

大学ランキングでも上位に食い込む程です!早くから関心あるテーマに取り組みたい方々は

武蔵大学がおすすめかもしれませんね!

 

6. まとめ

今回は「成成明学獨國武」についてまとめました!

(前回記した「4工大」版はこちらから見れます!)

[大学群比較]4工大の評価を具体的な数値で比較してみた

 

各大学の「強み」や「特色」が分かった事で、それぞれの色が見えたのでは

ないでしょうか?

 

ご自身に「合いそうな大学」や「興味がある大学」が

この記事を読んだ事で見つかれば嬉しいです!

 

「行きたい大学が見つかったけど、勉強の方法が分からない!」

「今やっている勉強で大学に受かるか不安...」

 

そんな悩みをお持ちの方向けに...

 

無料受験相談を行なっています!!

武田塾 秋葉原校

「武田塾 秋葉原校」では無料受験相談を行なっています!

武田塾は、自学自習で「圧倒的な速さ」で成績を上げていく塾です!

 

「武田塾 秋葉原校」について詳しく知りたい方は

こちらの記事をお読みください!

[武田塾を徹底解剖!] 武田塾秋葉原校はどんな塾!?

 

上記大学を受験したいけれど、、、

 

「他の塾に通ったけど、結果に繋がらなかった...」

「今の偏差値のままでは志望校に受からない!」

 

という方はぜひ一度相談にきてくださいね!

 

以下のリンクよりお申し込みできます!

 

↓↓↓↓お申し込みはこちら↓↓↓↓↓

無料受験相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

[大学群比較]4工大の評価を具体的な数値で解説してみた

こんにちは!武田塾 秋葉原校です!   今回の記事では、「4工大」について説明していこうと思います!   「4工大」の詳しい情報(学費や偏差値、その他特色)はもちろん、 「4工大」 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる