ブログ

【必見】【現代文勉強法】現代文読解は勘じゃない!

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分
自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校。講師のTMです!

今回は現代文の勉強法お伝えします!

「現代文って勉強する意味あるの?」
「現代文はもともとの才能次第だ!」
「現代文の根拠は感覚以外の何物でもない!」
そう感じている学生さんは多いのではないでしょうか。

私も大学受験を始めるまでは、回答の正解不正解は運だと思っていました(笑)
でも実は、現代文にも正しい解法があるんです…!
これはつまり、「現代文も勉強のし甲斐がある」ということですよね。
今回の記事では、そんな現代文の勉強法を教えます。

「そんなバカな~」と思っているそこのあなた!
この記事を読むとイメージが覆るかもしれませんよ?

surprised-gd26fcde20_1920

 

漢字

現代文に必要な能力を大きく4つに分けて紹介したいと思います。
まずは漢字です。
漢字はただ書いて覚えれば良いと思っていませんか?
漢字にも「勉強法」があるんです。

 

漢字を書いて読めるように

書けない漢字を覚えるためには、皆さん分かる通り、
とにかく書いて書いて書くことが必要です!(笑)
どうしても書けない漢字ってありますよね…。
その克服はやはり量です。
とにかく書き続けましょう。

たくさん書きまくった!なのに間違えてしまう…そんなこともありますよね。
例えば「積」と「績」
会社などの「ギョウセキ」のセキってどっちだったっけ…
このようにつくりが同じでへんが異なる漢字は、漢字一字の意味を調べてみましょう。
漢字というのは一字ごとに意味を持ち、その意味を掛け合わせて熟語になります。
先述した2つであれば、
「積」:あつめる。つもりつもった。
「績」:つむぐ。しあげた結果。
さて、「ギョウセキ」はどちらを使うのでしょうか?

そうです、答えは「業績」ですよね。
このように、漢字一字の意味から推測できるはずです。
どうしても間違えてしまうときは、漢字一字の意味を調べてみましょう!

 

語彙力を高めるために

先ほど少し述べたように、漢字には一字ごとに意味があり、
それが掛け合わさって熟語となります。
ということは、熟語の意味をきちんと覚えておけば大方使う漢字は推測できるわけです。
知らない言葉の漢字を覚えるのって大変じゃないですか?
大変な理由はまさにこれです。

そしてさらに、語彙力強化にもなります。
現代文で出てくる単語って、意外と難しいんです。
少しでも自分の語彙力を増やしていくために、
漢字勉強の時も意味を欠かさず覚えることが必要ですね。

 

 

語彙

漢字のところとも関わりますが、現代文で出てくる言葉って結構難しいんです…。
だからこそ、語彙力を高めることは大切。
そして語彙の勉強の時にも他の力を高めることもできるんです!

words-g635c47015_1920

まず新しい知らない言葉を覚える時、皆さんはどう覚えますか?
英単語や古文単語のように丸暗記してしまう人も多いのではないでしょうか。
現代文単語は、同じ単語でも丸暗記ではダメです。
英単語や古文単語は意味自体も一言で説明できるのが多いのに対し、
現代文単語は一言では説明できなく、文章ベースになっているものがほとんどです。
丸暗記はやめましょう。
じゃあどうしたら良いのか。自分の言葉で誰かに説明できるようになるのがベストです。
誰かに聞いてもらっても良いですし、相手がいることを想定して呟いてみても良いです。
とにかく「自分の言葉」で「相手に伝わるような」説明ができるようにしましょう。
それができれば、意味をきちんと理解した証拠になります。

そして現代文単語集等の説明は長ったらしく説明が書いてあることが多いのですが(笑)
それを読んで意味を理解することで、読解力に直接つながります。
めげずに頑張って読みましょう!(笑)
また、それを読むことでその言葉に関する補足知識や、用例も身につけられます。
一石二鳥どころではなく、一石三鳥ですね!

 

 

読解

今まで現代文における知識面に注目して話をしてきましたが、
ついに皆さんお待ちかねの(笑)読解についてです!

現代文解いて丸つけして解答見て…。
果たしてこれで成績は伸びるのだろうか。
そう思っている学生は多いでしょう。
(どの教科もそうですが…)現代文は復習が命!
詳しいやり方を説明していきます。

現代文を解いて丸つけをしたらまず、各問を3つに分けましょう。
①根拠もあっていて正解している。=〇
②正解しているが勘で解いたもしくは根拠が間違っていた。=△
③不正解
ここまで分けることが出来たら、詳しく復習すべきなのは①と②です。
まずは、回答を読んで納得することができるか確認してください。
もし納得できなければ、友達や学校の先生、塾の先生に遠慮せず聞いて下さいね。

納得出来たら、次に行うべきなのか「間違えた原因を突き止めること」です。
一口に間違えたと言ってもたくさんの理由があります。
文章が理解できなかったのか、問題が理解できなかったのか、選択肢が理解できなかったのか…
理解できなかった理由は、語彙力か接続詞か…
全て理解していたけれど根拠が見つからなかったのか…
このようにどんどん理由を掘り下げていってください。
その見つかった根本原因を克服するための対策を考えましょう。

こうすることで、次に解くときは何を意識するのか、着実に力をつけることができますよ!

 

おまけ:文学史

これはおまけですが、時間がある時や余力がある時に文学史を勉強しておくと良いですね。
今回は古典の話はしていませんが、
古典を読む際にその作品の前提知識を知っておくのは大変アドバンテージになります。
現代文の余力があるうちに少し触っておきましょう。
また、現代文は小説も出題されますが、中には近代の文章も登場します。
近代の文章は語彙や言葉遣いが今と少し異なり、読む進めるのが困難ではあります。
そんな時、古典同様、作品の概要を知っておくだけで少し読みやすくなりますよね。
もちろん、入試に文学史が直接出ることもあります。
読解のためにも、やっておけると良いでしょう。

a-book-gf272b1331_1920

 

 

現代文は勉強し甲斐のある教科!

今回は現代文の勉強法をお伝えしましたが、いかがだったでしょうか。

漢字

語彙

読解の復習

がポイントでした!

 

現代文って身につけなけらばならないスキルが

意外とたくさんあることに気が付きましたか?

今からならまだまだ間に合います!

この勉強法を身につけて

現代文マスターになりましょう!

赤羽校講師一同応援しています^^

読んで頂きありがとうございました。

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

【高校1年生、高校2年生向け】受験勉強はいつからどうする?

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

【文系必見!】受験で選択するべき社会科目はどれ?

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

【大学受験】高1・高2が塾に通うメリットとは!?

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

【勉強時間だけが大事ではない!】勉強計画を立てよう

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる