ブログ

【高校生活と勉強のバランス 第二弾】6月は習慣づけと基礎の徹底を!

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分
自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校。講師の中野です!

そろそろ部活なども一区切りついて勉強モードに移行しようとしている人が多いかと思います。今回はこの時期に自分がどのように生活し勉強して中間テストなどの学校のテストはどうしていたかについて話していきたいと思います。よろしくおねがいします!

 

この時期の生活

まず最初に、6月ごろというのは絶対的な勉強時間が足りていなかったです(たぶん1日にやって3-4時間程度)。これでは絶対に足りませんね(笑)。本来ならば最低でも受験生は最低1日8時間はやらないと勉強の量としては足りないかと思います。当たり前ではありますが、勉強時間をしっかりとるのが本当に大事です。毎日、コンスタントにできている人は意外にも多くないと思っています。

 結局、このように勉強時間をとれない自分の弱さを反省して、浪人時代は勉強時間をとるように気を付けて、1日最低8時間はやるようにしていました。この経験を踏まえて、いまの時期に勉強時間をとるためにはどのようなことについて意識したらいいか話をしていきたいと思います。

 

勉強時間をとるのに気を付けていたこと

 勉強時間の確保に大事なことは勉強できる環境を見つけることです。「この場所に来れば勉強のスイッチが入る!」といったような場所を見つけることで勉強モードに入れると思います。もうひとつはけじめをつけることだと思います。僕は自習室では勉強モードなので一切、勉強に関係のないことはやらないように強く心がける反面、自習室以外ではほとんど勉強しませんでした。メリハリをつけることで、オンオフをはっきりさせて時間を確保していました。この時期は部活も引退するころで勉強にシフトしていくのが難しい時期ではありますが、自分が勉強できる場所を見つけることがまず大事だと思います。

 

この時期が忙しくそもそも勉強時間が取れない人はどうするか

僕も現役時代のこの時期はあまり勉強時間が取れなかったので、このような少ない中でどのような勉強法をしていたかというと、学校の授業の復習や普段の授業の中でできる限りの基礎を固めるように意識をして勉強をしていました。家での自分の勉強というのはほとんどしていませんでした。参考書なども基本的には学校で指定されたものを使っていました。

結局、6月の時期は基礎を固めていくのが大事です。僕は学校の授業で基礎を固めていきましたが、基礎力の付け方自体は何でもいいと思っています。基礎的な参考書を使い基礎を固めるのでもいいと思います。何度も言いますが、どの教科においても大事なのは基礎力です。時間がとれない人がでやるべきことは最低限の基礎を固めることだと思います。

 

受験でつかう科目の中間テストはどうしていたか

 この時期にはほとんどの人は中間テストがあると思います。僕が学校の中間テストはどうしていたかというと、さっき書いたような勉強時間の取り方を意識しつつ、自分が勉強した基礎の確認に使っていました。具体的には、学校のテストでは普段の授業でやったことがテストに出てくるので、テストの2週間くらい前から、テストに向けての基礎の確認や、テストの分野の少し難易度の高い問題をやっていました。ですので、受験で使う科目の中間テストは達成度の確認もあるので僕個人としてはやったほうがいいかと思います。ただ、達成度の確認が他でできているならばテストに向けての勉強はやる必要はないかもしれません。

 また、推薦入試などを考えている人は人よりも上に書いたようなことを意識して学校のテスト対策をしっかりやるべきでしょう。

 

受験で使わない科目の中間テストはどうしていたか

 これは落第しないように最低限やれば十分です。受験勉強という観点で見たときに、受験で使わない科目の勉強などに時間を割くのは本当に効率が悪いです。正直に言うと、受験使わない科目の授業はずっと内職をして、受験勉強をしていました。とはいえ、落第するのはまずいので、本当に最低限の勉強をしていました。テスト前の日の2時間くらいを勉強時間にあてていました。この程度やれば本当に十分です。

 

まとめ

とりあえず、この時期に徹底して大事なのが基礎力です。中間テストのとらえ方は人それぞれだと思いますが、中間テストは基礎力の確認という意味でなら勉強する価値はあると思います。もちろん他に基礎の確認ができるならやる必要もないかもしれません。しかし、結局大事なのは、普段からコンスタントに勉強できるかどうかであり、その勉強があってこその基礎の確認であったり中間テストであったりだと思います。ですから、この時期から勉強する習慣をつけていければ受験の成功につながると思いますので、頑張ってください。

 

次回記事は立教大学社会学部の島田先生です!是非ご覧ください

 

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

【武田塾赤羽校】講師紹介 中野先生 東工大でも、基礎部分が大切だ‼

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 日本初!授業をしない塾の「逆転合格に強い武田塾」赤羽校校舎長伊藤です。   今日は、シリー ..

【武田塾赤羽校】 「基礎をおろそかにすることなかれ。」が合格に繋がる!

こんにちは。逆転合格専門予備校、個別指導の武田塾赤羽校です。 「〇〇大学に行くには何をしたらいいか教えて欲しいです」という話がよくあります。大学・学部別の対策はもちろん大事です。 でも、大学・学部別対 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる