ブログ

秋の過ごし方と勉強戦略とは? 夏休みからの切り替えを‼ 

武田塾我孫子校です!

今回は、秋の過ごし方についてまとめます!

 

 

秋の役割とは?

road-g746bd5791_1920

秋は夏よりもやれることが限られてくるため、何をするのが最善かを考える時期になります。

勉強法や方針を取捨選択して、決めた志望校に全力を注ぐ期間です。このときには志望校が定まっていると良いですね。

武田塾のルート通りであれば、夏の段階で志望校の1つ下の段階を突破しているので、志望校レベルの参考書・問題集と過去問をやって対策を積むことができます。

そうでない場合もあるとおもいますが、このように何をやるかをはっきりさせてそれを徹底的にやる期間になります!

 

秋の目標・具体的行動

forest-g338e6e26a_1920

秋の段階の理想は、志望校レベルの問題演習と過去問に入れている状況です。理想通りでない場合は、ここから変える必要があります。

冬に持ち込むと間に合わないので、秋の段階での目標を改めて定めて行動しましょう!

例えば、赤本を頻繁に見ておくことは秋の段階でやってほしいことの一つです。解かなくてもよいので、見てみましょう。

赤本を見て対策する分野を知れれば、勉強の優先順位を付けることができます。11月には本格的に過去問を解くことができるように計画してみましょう。

とにかく、やること・やれること・目指すこと。この3つを具体的にさせて実行しましょう。

 

現役生の秋

benches-g9a18b8d36_1920

秋は、夏休みという多大な時間が使えたところから一気に勉強時間が削られます。それに伴って、勉強に関しても削る部分はどうしても出てくるでしょう。

しかし、その中でも、優先順位が高く時間がかかるものは外せません。文系なら英語、理系なら数学が要になるでしょう。

文系ならば国語の量を調整して、英語の完成を急ぐなどの工夫が必要になります。

復習の量を増やし、新しくやるものを減らすのも大切な考えで、時間がかからず質の維持が必要なものを見つけて、それに時間を割きましょう。

間に合いそうなものは、ペースを下げたりしましょう。最悪の場合は、ルート内の参考書を省略することになります。

過去問は必ずやると思うので、それにあたるアウトプットよりな参考書はカットできることになります。もちろん削りすぎには注意です。

削ることにはリスクがあり、やらなくてよいものは最初からルートには入っていないので、やる必要のあるものまでむやみに削らないように注意しましょう。

 

浪人生の秋

avenue-g21182a3f8_1920

浪人生の場合は、メンタルにおいて、どのようにモチベーションを維持できるかが大事です。

不安と受験の長さでやられて、成績が現役生に抜かれる分岐点になります。

浪人生の中には、模試を受けなくなりがちな子もいますが、今の自分に向き合うために受け続けましょう。

模試の成績は悪かったとしても仕方ありません。何度も分析して志望校までの動機から目をずらしてはいけません。

現役生にはない入試経験があるので、模試や過去問では経験を踏まえた実践演習が積めます。この実践の強さをアドバンテージにしていきましょう。

 

共通テスト対策と二次試験対策

forest-gbaa9ce85c_1920

まず、共通テストは12月(本番一か月前)には開始しましょう。ただし、理想は10月末から11月の間です。

12月には共通テストプレがあるので、理想はこのときに本番を想定した受験ができることです。そして12月の残りを本番の調整に使っていきます。

二次試験も共通テストと同じ時期に入れると良いですが、各大学による分野別対策は10月くらいから始めておきましょう。

参考書の勉強が点数になるのにも時間がかかるので、秋初めのうちに過去問を分析して、分野別に手を出しておきましょう。

 

志望校決定のリミット

autumn-g4ec89e109_1920

志望校の決定や変更は、早い方が良いです。科目や難易度が大きく変わり、勉強の方針が一気に変わるためです。

どこからどこに変えるのかで、計画の仕方も大きく変わってきます。早い段階で、色々な大学の過去問を参考しておきましょう。

迷った時点で情報収集することが、決断を固める秘訣になります。

秋の迷いは春よりも個人差が出てきます。残りも少なくやれることも限りがあるからです。

秋は自分にとっての最善を模索し、決めて、実行する時期です。冬で迷わないためにも秋での選択はとても重要です。

 

いかがでしたか?本記事の知識を、明日にでも活かして自分を変えていきましょう!

最後に、勉強にお困りの方へ、武田塾の無料サービス、受験相談をご紹介します!

資料だけの受け取り・Zoom相談も可能です!悩みを抱えたら、すぐご相談ください!

 

 

無料受験相談

まず、これらを受けても、入塾は強制ではありません。むしろ、自分でできそうなら武田塾は必要ありません!

お話を聞かせていただいて、アドバイスしたうえで必要があれば、一緒に頑張りましょう♪

 

どんな人がくるの?

受験に関して考えて悩んでいる人が来る。実は、全員がそういうわけではありません。

我孫子校にはたとえば、

・志望校に合格できるか不安

・何をしていいかも勉強法も分からない

・そもそもどれくらい勉強すればよいのか、計画が立てられない。

・今の塾に合わない・・・(他塾に通っていても相談可能です!) 

・そもそも志望校が決まらない

という悩みで来てくれた生徒や、

・自分で勉強できる習慣を付けたい。

・学校での成績を上げたい。

・コロナの影響で勉強していない・・・

話を聞きに来る、保護者の方もいます。

夢が決まっていなかったり、今の時点で勉強が出来ていない人でも大丈夫です。勉強はもちろん、姿勢や家でのお悩みや他塾との検討何でも相談をお受けいたします。

受験生だけでなく、どの学年でも、保護者様も受け付けております。生徒さんだけ、保護者様だけでも大丈夫です!

 

どんなことを話すの?

まずは、あなたのことを教えてください♪学校のことや部活動、普段の勉強時間や志望校と将来の夢。武田塾を知ったきっかけなど、いろんなテーマについて話しましょう!

現状把握をしたうえで、受験や勉強の現状を聞きながら、今日聞きたいことを確認しましょう!

 

課題の洗い出しと分析

質問事項を聞いたら、例えば、勉強法のアドバイスや志望校までの道のりをはっきりさせます。

武田塾には、志望校ごとにカリキュラムがあるので、あなたの今の力を基に、何をどういうやり方で、どのくらいのペースで勉強すればよいかまで詳しくお話しします。

カリキュラムは、無料でお渡しします!

 

勉強法の提示とアドバイス

計画部分の話に加えて、気になれば参考書を実際に使った、勉強実践までさせていただきます。こうしたやり方を、武田塾ではHPやyoutubeでも公開しています。

他にも、学部ごとの対策・他塾でうまくいかない原因の分析・勉強習慣の付け方やテクニック・学校生活との両立アドバイスなども1つ1つ対応します。

武田塾では、そういった解決策を、全校舎共通認識しているので、同じような改善が見込めます。現状取れる勉強時間を基に、1日毎のスケジューリングまで見ます!

 

お問合せ方法

ここまで見て気になることを聞いてみたい場合は、以下のフォームからご連絡ください!お電話でも大丈夫です。

日程を調整してお話ししましょう!相談時間は、時間の許す限りです!

関連記事

2冊目の単語帳は必要?難関大に合格するための英語、各分野勉強法!

武田塾我孫子校です! 今回は、難関大に合格するための、英語の勉強の質の上げ方を解説していきます!基礎の勉強法を意識したうえで、さらに磨きをかけましょう! 英語の勉強法、基礎はこちら!   目 ..

集中力と自己コントロール力の高め方!脳と集中力の仕組みを学ぼう!

武田塾我孫子校です! 今回は、集中力と自己コントロールについてどうやって鍛えるかをまとめます。   目次 意志力はどこが司る? 意思の力でコントロールできる範囲とは? 自己コントロール力の高 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる