ブログ

【単語・熟語・文法】今日から始める英語分野別おすすめ参考書!

受験新シーズン到来!

こんにちは!武田塾八尾校講師のI(神戸大工学部)です!

 

3月になり、試験も後期試験以外は全て終わりました。

悔しい結果になり、もう一年頑張ることを決めた人や、新高3生の人たちは、勉強を始めてますか?

まだ3月だからといってダラダラ過ごしていませんか?

 

受験までもう残り1年もありません!

 

国公立大学の前期入試は一般的に2月25日に行われ、私立大学は早ければ1月末から始まります。

共通テストに至っては1月の2週目の土日に行われます。

 

今から勉強を始めないと、どんどん選択肢の幅が狭まってしまいます。

頑張って今日から勉強を始めましょう!

 

前回の記事では、今から勉強を始める人のための数学の参考書や、勉強法をお伝えしましたが、今回は英語についてお伝えしようと思います!

この記事では主に単語、熟語、文法の参考書を紹介します。

次回は解釈、長文について触れる予定です。

 

2024年度の入試から学習指導要領が新課程となり、武田塾のルートも新しくなりました。

今回は新しく入った参考書等も含めて紹介したいと思います。

 

勉強する順番

大学入試英語で一番比率が大きい問題は長文ですよね。

英語の勉強としては最終的に長文が読めるようになれば入試でも点数が取れるようになるわけです。

しかし、いきなり長文を読もうとしても、読めるはずもありません。

そこで、長文を読むために必要な力を習得していきます。

それが単語、熟語、文法、解釈です。

 

まずは単語、熟語、文法を並行して進め、それらが終わったら解釈に進み、全て完璧に出来たら長文に取り掛かりましょう。

 

英語が苦手な人

英語が苦手で勉強してもなかなか伸びないと思っている人の多くは、中学英語がしっかりと身に付いていないことが多いです。

いきなり高校英語に入るのではなく、まず中学英語から学びなおすことで、後に高校範囲を勉強した時もスムーズに内容が理解できます。

 

英単語は学校で使っているからとか、なんとなく、といった理由ででシステム英単語を買う人が多いですが、苦手な人はまず中学版から始めることをオススメします。

シス単には初歩的な単語は掲載されていません。

中学英語が怪しい人はまずこの単語帳に載っている単語から習得しましょう。

 

sisutan_tyugaku

 

文法は、「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。」がまとまっていておすすめです。

中学英語全範囲を2週間で習得できる設計になっています。

 

ひとつひとつ

 

中学範囲が復習出来たら、高校範囲に移ります。

講義系参考書として「大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】」を読みながら、「高校基礎英文法パターンドリル」「高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。」を進めましょう。

大岩のいちばんはじめの英文法は高校の英文法の重要なポイントをわかりやすく嚙み砕いて解説してくれています。

 

読んで理解することが出来たら、実際に「高校基礎英文法パターンドリル」や「高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。」で練習してみましょう。

ドリル形式で実際に英文を書いてみることで、文法を使えるようになってくると思います。

 

71VtUBRlymL51cKS8mI6GL._SX352_BO1,204,203,200_読解ひとつひとつ

 

英語が得意な人 or 基礎固めを終わらせた人

武田塾ルートで言う「日大レベル」ですね。

英語が得意な人はいきなりここから始めてもらっても大丈夫です。

 

単語帳は「システム英単語」「英単語ターゲット1900」「必携英単語LEAP」のどれかから好きなものを選びましょう。

それぞれの違いについては以前の記事で詳しく紹介しているのでそちらを参考にしてみてください。

41v113triqL._SX355_BO1204203200_-e1595477915126511Agis-CqLleap

 

単語の前半(シス単なら1200、ターゲットなら800まで)が固まってきたら、熟語に入りましょう。

熟語は「速読英熟語」「英熟語ターゲット1000」を使いましょう。

 

速読英熟語は長い間改訂がされていなくて、英文の内容が古いのが欠点でしたが、最近ついに改訂され、使いやすくなりました。

熟語帳についての詳しい比較も以前の記事で行っているので、そちらを参考にしてください。

 

速読英熟語034649

 

文法ですが、いきなり日大レベルに来た人も、まずは「大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】」をやりましょう。

その次に、基礎固めの段階ではパターンドリル等に移りましたが、英語が苦手でない人は「関正夫の英文法ポラリス【1 標準レベル】」、もしくは「Vintage」に進んで大丈夫です。

 

このような文法の4択問題集を解くときに注意してほしいのは、解答の根拠を明確にすることです。

勘で選んだ答えが合うこともあると思いますが、それでは不正解と一緒です。

 

なぜその選択肢を選んだのか、他の選択肢ではなぜダメなのか、説明できるようになって初めてその内容を習得できたと言えます。

確信をもって選んだ答え以外は、合っていても解説を確認して、自分で説明できるようになりましょう。

 

321611000800Vintage 4th

 

まとめ

今回は単語・熟語・文法についてオススメの参考書と使い方を紹介しましたがいかがだったでしょうか。

 

単語、熟語は何度も繰り返し見ることが重要です。

武田塾では1日100個覚えることを目標としているので、頑張って覚えましょう。

 

文法は講義系を読んで理解出来たら、アウトプットまでセットで行うようにしましょう。

読んで分かっただけでは、またすぐに忘れてしまいます。

手を動かして初めて定着するので、意識して勉強しましょう。

 

次回は解釈・長文の参考書、使い方を紹介します!

 

★参考動画★

 

武田塾八尾校では、無料の受験相談を行っております!

 

・ほかの塾に通ってるけど全然成績が伸びない…

・毎日何を勉強すればいいのかわからない…

・高1高2だけど、今のうちに何をやっておけばいいの?

 

などなど、受験にまつわるあらゆるお悩みに個別にアドバイスさせていただいております!

 

お気軽にお問合せください。

 

無料受験相談

 

日本初!授業をしない。
【武田塾八尾校】
〒581-0803
大阪府八尾市光町2-13 フージャース八尾駅前ビル4階
(近鉄八尾駅 徒歩1分)
TEL:072-929-8530
MAIL:yao@takeda.tv

受験相談は随時行っています。
受験相談は無料になりますのでお気軽にお問合せ下さい。
10時~22時 (月~土)
10時~18時 (日曜日)

無料受験相談

 

★武田塾八尾校のホームページ★

こちらをクリック!!

★武田塾八尾校ではTwitterとInstagramもしてますので、フォローよろしくお願いします★

Instagram

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる