ブログ

2020年度|龍谷大学の入試変更点は?【入試改革後の受験情報】

こんにちは!

JR「山科」駅から徒歩3分!
京阪「山科」駅から徒歩3分!
京都市営地下鉄東西線「山科」
駅 徒歩10秒!

“逆転合格”の「武田塾山科校」です!

山科校は、京都府宇治市、京都市伏見区・南区・中京区・上京区・山科区、長岡京市、向日市、大山崎町、滋賀県大津市など近隣の県からも通塾いただけます。

武田塾には京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!

 

<2020/2/21時点>

入試改革による大きな変更点は、
「センター試験」→「共通テスト」ですが、

大学によってはそれに伴い、推薦入試や一般入試で変更点があるところもあります。

志望校対策をする前に必ずチェックしておきたい事をまとめます。

 

2020年度|龍谷大学の入試変更点まとめ

⒈「一般入試」→「一般選抜」

<主な変更点>
・名称

<詳細>
従来の「一般入試(A日程・B日程・C日程)」を引き継いだ形式になります。
出題する教科・科目等は、現時点においては、2019年度試験と同一とする予定です。

⒉「センター利用(併用)入試」→「共通テスト利用(併用)入試」

<主な変更点>
・センター試験から共通テスト

<詳細>
従来の「大学入試センター試験利用(併用)入試」を引き継いだ形式で、
大学入学共通テストを利用(併用)する入学者選抜を実施。
国語も従来通り「近代以降の文章」「古典」「漢文」の分野ごとに利用。
(利用分野は学部・学科により異なる)

<注意点>
記述式問題については利用の方向だったが、記述式問題の導入見送りに伴い、詳細は決定次第更新。
英語の外部資格・検定試験の取り扱いについても、詳細は決定次第更新。

<みなし満点制度>
従来の「大学入試センター試験利用入試〔前期募集〕」では、英語資格検定試験で一定以上のスコアを有する者は、大学入試センター試験の「外国語(英語)」を満点に換算する「みなし満点」制度を設けていました。
「大学入学共通テスト利用 入試〔前期募集〕」(仮称)においても、引き続き「みなし満点」制度を実施。
基準スコアに関しては以下の通り

ケンブリッジ英語検定 160点以上
実用英語検定試験(英検) 準1級以上
<2018年度取得>GTEC(3技能版) 730点以上
<2018年度取得>GTEC(CBTタイプに限る) 1190点以上
<2019年度以降取得>GTEC 1190点以上
IELTS 5.5以上
TEAP 309点以上
TEAP CBT 600点以上
TOEFL iBT® 72点以上
TOEIC® L&R + TOEIC® S&W 1560点以上

 

⒊「公募推薦入試」

<主な変更点>
・なし

<詳細>
従来の「公募推薦入試」を引き継いだ形式での入学者選抜を実施。
出題する教科・科目等は、現時点においては、2019年度試験と同一とする予定。

 

2020年度|龍谷大学の入試対策

入試形態に大きな変更点はありませんが、「共通テスト利用(併用)入試」に関しては
共通テストで変更点が出ると大きく変わる可能性もあります。
共通テストに関わる情報についてはこまめにチェックしておくと良いでしょう。

龍谷大学の合格最低点は他大学に比べて比較的高くなっていますが、
難問は少なく、標準的な問題を確実に取る事が対策の基本になります。

自分の成績から、不足している基礎力を補う事を徹底しましょう。

 

龍谷大学の関連記事

【大学紹介】龍谷大学について詳しくなろう【産近甲龍】

2020年【龍谷大学】オープンキャンパス情報[産近甲龍]

 

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

 ・模試で思うような結果が出なかった
 ・他塾のやり方が合わず成績が上がらない

 ・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

075-606-1381までお気軽にお問合せください!!

無料受験相談

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる