ブログ

【自宅学習】お家でなかなか勉強できないあなたへ【休校中にできること】

こんにちは。武田塾山口校の田中です。

新型コロナウイルスの影響で学校が休校になってしまい、部活動や外出もできず、勉強も自宅でするしかないという学生も多いと思います。

今回は、自宅でもちゃんと勉強を進められるように、武田塾生が実践している勉強方法を交えて、自宅学習のノウハウをお伝えしていこうと思います。

study_daigakusei_man

自宅学習でつまずきやすいこと

 

まず自宅学習をしようと思っても、何を勉強したらいいかわからない。。そんなことってありませんか?

自分で考えてみると、学校の宿題をやろう、とか、学校で使っている問題集をやろう、とかがすぐ思いつくところだと思います。

もちろん宿題は大事なのでやるべきですが、その宿題や問題集を終わらせたら次は何をやりますか?

 

 

迷いますよね。

そうなんです。自宅学習でまず困るのが、『何をしたらいいかわからない』なんです。

何をしたらいいのかわからずに机に向かっていても、時間だけが過ぎてしまったり、何を勉強しようか迷って結局勉強が始められなかったりしてしまいます。

 

ここを自力で乗り越えて、「これをやるぞ!」と勉強内容を決めれたとします。

次に待ち受けるのが、自分が決めた勉強内容が「この勉強内容でいいのか?」という不安でしょう。

この不安はとても厄介で、抱きながら勉強をするのはとても苦しく、また勉強内容の効率も悪くなっていきます。

 

よくあるのが、この不安を落ち着かせようとあれもこれもと科目に手を出しすぎて、結局どの科目の勉強も大して進まなかったり、勉強をしていても不安によって集中力が切れてしまい、つい勉強ではないものに時間を割いて(スマホをいじったり、ゲームをしたり)、気持ちを安定させようとしてしまいます。

 

迷わずに勉強に集中すること、これって結果を出すうえでとても強力な力を持っているのですが、頭ではわかっていても、実践することはとっても難しいんです。

 

自宅学習を効率的に進めるには?

 

では、どうすれば自宅学習は効率的に進むのでしょうか。

ダウンロード

まず1つに、「いまやるべき勉強を見つける」こと

 

何から勉強を進めていくべきか、それが定まれば、まず勉強をスタートさせることができます。

4~5月と夏に向っていく今の時期は第一に【基礎を固める】ことが必要です。

 

春でしっかりと基礎を固め、夏以降に演習を積み、着実に志望校へ向けてのレベルを上げていきます。

 

このスタートラインの細かい部分は人によって変わってくるでしょう。志望校に必要な科目が優先であったり、現在の成績に応じてスタートすべき基礎も変わってきます。

 

例えば、志望校が国公立で二次試験に英・数・理科2科目が必要であるなら、最優先科目はこの4科目ですよね。

そして、その4科目でも、得意や苦手があると思います。次に考えるべきは4科目をそれぞれどの基礎レベルから勉強していくか、ということです。

数学と物理が苦手で、英語と化学はそれなりに点数が取れるという事であれば、数学と物理は特に重点的に基礎中の基礎から勉強し直す必要があります。

英語と化学も基礎範囲を進め、基礎知識の抜けがないか確認をしながら、演習量を増やしていくという手もあるでしょう。

 

 

このように勉強の方針を立てることで、ものすごく勉強がスタートしやすくなります。

 

もし、自分のスタートラインに迷ってしまったら、ぜひ武田塾の無料受験相談に来て下さい!

受験相談は武田塾生である、ないに関わらず無料で受け付けており、生徒の志望校までの勉強の進め方や勉強方法についてお話をしています。

 

2つ目に「細かな目標をつくる」こと

 

漠然と勉強を続けていくと、モチベーションが切れてしまう事があります。

志望校への合格という大きな目標を持つことも、もちろんとても大事ですが、細かく目標を設定することでその目標を一つ一つクリアしていくという達成感につながります。

この達成感によって、「ここまではやったぞ!」という実感を得られ、モチベーションの低下を防ぎやすくなります。

細かい目標の例として

 

・1日に英単語を○○個覚える!

・次回の学校のテストや模試で、英語は8割を取る!

・夏までには数学でⅠA・ⅡBの範囲を全部網羅する!

・毎日4時間は勉強時間をキープする!

 

などのように自分に対して目標(課題)を設けることで、常にその目標を達成しようという意識で勉強を続けられます。

また、細かく目標を持ち、その目標の達成を積み重ねることで、自然と自信もついてきます。

本番の入試に大きな自信をもって臨めれば、緊張で実力が発揮できないということも防ぎやすくなりますよね。

 

武田塾生では、まず現在の学力から志望校へ必要な学力に向けて、市販の参考書から宿題が1日毎の量で出ます。

こうすることで毎日「今日は何をしよう」と考える時間はなくなり、すぐに勉強へ向かうことができます。

市販の参考書を使用するので、特別な教材は必要がありません。

市販の参考書から、自分の志望校に向けて今必要な勉強を宿題として提示していきますので、

 

・勉強内容に迷わない

・常に終わらせるべき目標(宿題)がある

・自学自習なので家でも勉強が進められる

 

という状態で武田塾生は勉強をしています。

そして、宿題はしっかり終わらせるだけでも一苦労な量なので、終わらせた事への達成感も出てきます。

細かな目標として、毎週の宿題が出るという事です!

 

3つ目に「目標の達成度を測る」こと 

 

細かい目標をつくる、と前述しましたが、これに併せて達成度を結果として「見える化」していくことをするとさらに勉強の質が上がっていきます。

どういうことかというと、

 

・毎日の勉強時間を記録していく

・勉強した範囲の問題でテストをしてみる

・模試を受ける

 

こんな風に、自分の勉強の記録が結果として残るようにしていくと、以下のようなメリットがあります。

 

1、結果として見ることで、実際の自分の勉強がどの程度身に付いたのかを知れる。→次にやることが決めやすい。

2、点数や、勉強時間の記録を見ることで達成感を味わう事ができ、モチベーションにもつながる。

3、勉強をしたつもりになっていないかがわかる。→実際の達成度がわかる。

 

「見える化」をしていくことで実際の達成度(点数)がわかり、本当に勉強内容が身に付いているのかがはっきりわかります。

それがわかれば、もっと復習を必要とする箇所がわかったり、もう少し難しい問題集へ進んでみたりと、次に勉強する内容も決めていきやすくなります。 

 

また、記録として残していくことで積み重ねた勉強時間を目にすると自分の努力や継続がわかるので、「もっと続けていこう」という気持ちになりやすくなります。

 

さらに、テストの点数とは無慈悲なもので、はっきりと「できた」「できなかった」を分けてくれます。「何時間勉強したのか」に関わらず結果が出てきます。

 

もし、「やった」のに「できなかった」は苦しいでしょうが、事実として受け止め、どうすれば「できた」まで到達できるかを工夫していくきっかけになります。

 

言い換えれば、「できなかった」さえ「できる」にしてしまえば良いので、またやるべき勉強が見つけやすくなるわけです。

達成度を測ることで、それまでの勉強を分析し、フィードバックすることで、より良い勉強方法や新しい課題を発見していくことができるのです。

 

武田塾生の場合、毎週の宿題の範囲から週に1度、確認テストを行いますので、常に結果を目にしながら勉強を進めていくことになります。

この結果をもとに自学自習の勉強方法を毎週アップデートしていけるので、やったつもり(テストでは点が取れないレベル)での達成度に終わらせず、勉強を進めていけます。

 

また、テスト後の個別指導で講師と1対1で1週間の勉強のフィードバックをしていきますので、自学自習でつまずいた際にも講師からのアドバイスや問題解説を受けることでよりスムーズに自学自習を進めていくことができます。

 

自宅学習に困ったら・・・

 

どうしても勉強に身が入らない、、勉強の習慣が身に付かない、、というときには、ぜひ武田塾の無料受験相談にお越しください。

武田塾は自学自習を徹底的に鍛える塾ですので、自学自習のノウハウがたくさんあります。

ネット上に無料公開しているインターネットサイト「逆転合格.COM」や、Youtubeの「武田塾チャンネル」も見てみてください!

 

また、武田塾では指導のオンライン化も進めており、

生徒は普段、自学自習で勉強を進めていきますので、ご自宅にいても武田塾の塾生としてしっかり勉強が進められます。

 

自宅学習のことや、受験勉強についての不安や悩みがある際は、ご相談に乗りますので武田塾山口校までご連絡ください。

相談は校舎で直接お話しすることもできますし、電話やビデオ通話でも受け付けております。

また、下記には校舎の公式LINEアカウントも用意してあります。こちらもご利用ください!

 

場合によっては、今後は夏休みが短縮となるかもしれませんよね。

本来なら夏休みは多くの時間が作れるため、ぐんと勉強時間を増やし、演習量を積んだり抜けてる基礎をもう一度固める時期なのですが、夏休みが短縮された場合、例年通りにはいかないかもしれません。

なので、今がその夏休みの勉強チャンスであると思って、今のうちにどんどん勉強を進めていきましょう!

できないことが多く、悶々としていると思いますが、今は勉強を進めるチャンスと捉えて、自宅学習を進めて、自学自習を身に付けていきましょう!!

 

武田塾山口校の自習室では

自習室は仕切りがついていて周りの様子を気にすることなく、勉強に取り組むことができます。

また、5月7日現在では校舎は開校しており、自習室も今まで通り利用することができます。

校舎内は

・校舎長、講師、生徒のマスク着用

・手洗い、うがい、次亜塩素酸水での手指消毒

・校舎、自習室の定期的な換気

にて感染防止に対応しております。

IMG_0921

無料受験相談 ~随時受付中~

何から勉強を始めればいいのかわからない勉強方法がわからない今から間に合うのか不安で仕方ない、など受験に関する悩みなら何でも相談に乗ります!

担当は校舎長の田中が務めています!

受験相談イメージ

詳しくは↓のお電話からお申し込みください!

TEL 083-922-5788

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

校舎の公式LINEもございます!こちらからのご相談も受け付けております!

武田塾山口校 公式LINE

ID @096aoalt

QRコード 

山口校ライン S

どしどしご相談ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

または↓のフォームよりお申し込みください!

無料受験相談

 

関連記事

受験生に知ってほしい!どうすれば身に付く?勉強の習慣化

こんにちは。武田塾山口校の田中です! 春を迎え、山口校の校舎前の川沿いの桜も少しずつ咲いてきました。早く満開が見たいものです!   また、新型コロナウイルスの影響もまだ落ち着かず、この先の状 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる