ブログ

名古屋大学に合格したい人はやるべき参考書 (英語編)

名古屋大学といえば旧帝大の一つであり、

憧れる人も多い難関国公立大学です!

ぜひ志望校にしたいですね🔥

今回は、名古屋大学の英語について解説します💁

名古屋大学 合格のために やっておきたい 参考書 英語編 武田塾 八事いりなか校 (1)

名古屋大学の英語

名古屋大学の英語は記述問題が多いです。

共通テストを終えてから二次試験の対策に入ると

間に合わない可能性が高いです。

できる限り早い段階から二次試験に入りましょう!

 

また、

苦手意識を作らないためにも積極的に

記述問題に取り組みましょう!

 

傾向について

名古屋大学の英語は

英語長文と自由英作文がメイン!

また、

会話問題や和文英訳問題が出題されることもあり、

これらも対策しておかなければいけません。

全体的に記述問題がとても多く、

国立大学らしい問題形式です。

細かい文法や単語の知識が問われるというより、

長文の内容が理解できているかが重視されます。

 

レベル・難易度について

名古屋大学の英語では、

深い内容理解を求めるような要約問題や

細かい文法の誤りを訂正させる問題は

あまり出題されません。

 

一方で、

長文のテーマは馴染みがないものが多く、

理解して読み進めにくいものとなっています。

馴染みがないテーマでも英文を1文1文

しっかりと理解して内容を把握する力が

求められています。

全体的にやや難易度が高いですが、

きちんと勉強していれば十分対応できます。

 

また、

名古屋大学の英語は時間の制限はさほど

厳しくなく、ある程度の余裕があります。

1つの問題に時間をかけすぎなければ、

時間内には十分に解き終えられます。

 

日頃から英文を正確に読む力をつけて

落ち着いて問題を解き進めましょう!

やや難易度が高い問題も出題されますが、

1つの問題に時間をかけすぎないように、

時間配分を意識してください。

対策法

英語長文の対策法

名古屋大学の英語では、

和訳問題や下線が引かれた英文を

より深く問う問題がよく出題されます。

 

大まかに英文が読めるだけでなく、

細かく正確に英文を読み取る力も必要です。

1文ずつしっかり読めるようになったうえで

筆者の主張をつかみ、論理展開を追って

いけるようにしましょう。

 

英文解釈で精読の力をつけよう!

英文を細かく正確に読めるようにするために、

英文法を絶対に理解しておきたいです

例えば5文型や比較、仮定法などは基本的な

英文法はしっかりと勉強しておきましょう。

その上で英文解釈の技術シリーズなどで、

1文1文の構文を取りながら正しく読めるように

していきましょう!

解釈70

 

英文が読めるようになったら、

英語長文ハイパートレーニング、

英語長文ポラリスといった具合に、

1文1文の構文の解説が詳しい問題集や

参考書へ進んでいきます。

ハイトレ ポラリス

 

英文和訳問題

和訳問題は下線部の前後だけで考えずに、

文脈をヒントに解いていくことが大切です。

機械的な訳にならないように、

自然な日本語できるようにしましょう。

 

和訳が求められる部分は、分かりにくい文や

難しい単語が含まれているケースが多いです。

訳しにくいと感じるのは当然なので、

まずは先に訳せる部分を訳してから、

文脈をヒントに推測していきます。

自力で推測するようにしていかないと、

いつまでも解けるようになりません。

 

内容一致問題

英語長文の内容一致問題は選択肢が多く、

その中から2つの正解を選ぶ形式が多いです。

選択肢が多ければそれだけ細かい部分まで

問われるので、難易度が高くなります。

最後まで長文を読んでから解こうとすると、

細かい内容が頭から抜けてしまっていて、

正確な判断ができなくなってしまいます。

 

それに、

長文を読みなおすとなると時間もかかります。

パラグラフごとに選択肢に目を通して、

判断できるものからチェックをけていくのが

おすすめです。

この解き方を意識すれば、内容一致問題も

速く正確に仕上げられます。

 

会話問題の対策法

名古屋大学では会話問題も出題されています。

長い会話文が出題されることもありますから、

会話文には十分慣れておかなければいけません。

 

名古屋大学の会話問題では

会話を深く理解できているかを問われる問題が

メインになっています。

また、語彙力も問われます。

日頃から英単語英熟語にたくさん触れて

インプットしておきましょう。

会話特有の表現が問われることは少ないので、

暗記より会話問題をたくさん解くことが大切です。

 

長い会話文を攻略するコツは、

会話のイメージを膨らませることです。

会話文をただ追っていくだけでなく、

どんな人たちが、どこで、どんな雰囲気で

会話しているのかといった、イメージを

想像することが大切です。

 

会話を想像しながら読んでいくことで、

内容が頭に深く入りやすくなります。

空所にぶつかったら、推測して最も近い

選択肢を選ぶようにしましょう。

先に選択肢を見てしまうと、先入観が入って

正しい答えがわかりにくくなります。

 

自由英作文の対策法

英作文に関しては、

日本語の小説の一部を英訳する問題と、

グラフ等を要約するものが頻出です。

どちらも出題される年もあるので、

両方とも対策しておきましょう。

 

まずは、英訳・英作文の勉強をしてから、

自由英作文の対策をして、

過去問演習に入っていくという具合です。

 

和文英訳問題

和文英訳型の問題はまず、日本語の文章を

全て読んで全体像を理解します。

その上で文脈をヒントにしながら、

下線部を英語に訳していきましょう。

日本語の文章と英文は表現の方法が違います。

まずは下線部を英語に訳せる形にかみ砕き、

骨組みを整理します。

それから英文を書くようにすると、

難易度が少し下がります。

和文英訳型の問題の対策用の参考書は

英作文ハイパートレーニング 和文英訳編

がおすすめです。

ハイトレ 和文英訳

「英文が全く書けない」という人でも、

ゼロから学べるので苦手意識を克服できます。

 

また、過去には東北大学でも似た形式の問題が

出題されています。

こちらを演習してみると良いでしょう。

 

自由英作文は50-100ワード程度と短いので、

文章を論理的に構成できるようになれば問題なく

解けるはずです。

 

英語の文章やグラフを読み、その内容をもとに

英作文を書くという形になります。

まずは理解を深めましょう。

その上で自分の意見をまずは日本語で考えます。

いきなり英語で書こうとすると、どうしても

質の低い意見になってしまいます。

日本語で考えた内容を、自分が表現できる英語で

書き出していくという流れです。

まとめ

名古屋大学の英語は記述問題が多いので、

その場しのぎの勉強は全く通用しません。

 

英文をしっかりと読み、

文章を深く理解する力が必要になります。

 

受験のための勉強と考えるのではなく、

日頃から積極的に英語を学びましょう♪

まずは、高1・2生のうちから単語と文法を

完璧にして、英文解釈や英作文、長文の

問題に慣れていきましょう🌹

武田塾八事いりなか校からご挨拶

みなさん、こんにちは!

学力・偏差値を上げる【正しい勉強方法】を教える予備校・個別指導塾の

武田塾八事いりなか校です\(^o^)/

 

武田塾八事いりなか校は、名古屋市営地下鉄:八事駅から

徒歩4分の予備校・個別指導塾となります!

 

武田塾八事いりなか校は

「学力を大幅に上げる正しい勉強法を教える塾」です!

 

近隣の高校(南山女子・南山男子・中京大中京

・名古屋高校・名大附・東海学園・天白高校

・金城学院・愛知高校・日進西高校・愛工大名電など)や、

名古屋市(特に千種区・名東区・天白区・瑞穂区・昭和区)、

日進市の学生さんを応援しています!

 

武田塾 八事いりなか校では、一体…?

武田塾

まず、武田塾は授業をしないことで有名ですが、

武田塾 八事いりなか校では本当に授業をしません

 

なぜなら、授業では効率が悪いし、知識が備わりにくい

考えているからです!

 

授業や指導の場合

①授業を聞く→②内容を理解する

→③大体忘れる→④授業中に取ったノートや学校の教材で思い出す

→⑤教科書の問題を解いたり、問題集を解いて覚える

 

特に自分のペースを大事にしているマイペースさんには授業の時間と、

みんなと同じペースで勉強するのってしんどいですよね(>_<)

 

この効率の悪い勉強過程を覆し、

武田塾 八事いりなか校では、

授業ではなく、参考書を使って、

効率よくあなたに合った勉強方法を指導して、

あなたの志望校に合格するための

勉強スケジュールを作って毎日サポートしています

 

改めて参考書を使って勉強すると

①参考書を読む→②内容を理解する

→③問題集の問題解く→④覚える

 

⑤⑥まであった授業での勉強と違って、

すごくシンプルですし、早いですよね(^^)/

 

結局のところ、

授業を書き写したノートを読み返したり、

難しい教科書で振り返って定着させるなら、

最初から授業の内容が分かりやすくまとまっている

『参考書』で理解したほうが早いし、効率がいいですよね!

 

しかも意外と疲れる「ノートをとる作業がない」ことも

参考書学習の大きなメリットです(*'▽')

 

我々武田塾 八事いりなか校が伝えたいのは、

必要なところを必要な分だけ、

しっかり無駄なく勉強することが、

最短での志望校合格につながります!!

それが本当に受験においては大切です!!

 

事実、授業だと1年かかるところを、

参考書なら1か月ほどで終わらせられるものもあります!

 

自分のペースを大切にしているマイペースさんだからこそ、

みんなに合わせるストレスが武田塾の勉強方法であれば

関係なくなるので、ものすごくのびのび勉強を進めることができます!

 

しかし、いざ参考書で勉強しようとしても、

どの参考書を使ってどのように勉強したらいいのか分かりませんよね。

 

でも安心してください!

武田塾 八事いりなか校では、志望校に行くために、

『どの参考書』を『どの順番』で

『いつまで』に『どうやって』終わらせればいいのか、

大学別で全部分かっています!

 

例えば、、、、

例①

何をどうやってどんなペースで、

勉強すれば志望校に合格できるのか

 

例②

模試の偏差値を上げる方法

 

例③

苦手科目やあなたの気になる科目の勉強方法

 

例④

定期テストであなた史上最高得点を取るための勉強方法

 

全て無料でお答えします!

 

個別の相談会になっているので、

生徒一人ひとりのレベルや志望校に合わせた勉強計画

丁寧にお教えする事ができます!

 

この無料受験相談のみで志望校に合格した人も出ています!

お気軽にお問合せください!

*予約制となっているので、お早めにご連絡ください!

 

もっと詳しく話を聞いてみたいと思った方は、、、

▼武田塾八事いりなか校の無料受験相談に来てください!

 

武田塾に通ったらどんな一年になるの??逆転合格のための君だけの受験ストーリー! - 予備校なら武田塾 新下関校

※お電話で日程を調整させていただきます。

人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、

お早めにご予約よろしくお願いします。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる