ブログ

【2024年度共通テスト対策】最短で点数が取れるようになる国語の勉強法!武田塾参考書ルート

 

はじめに

みなさんこんにちは!

東京メトロ上野駅から徒歩すぐ、
JR上野駅から徒歩3分の武田塾上野校です!

寒い冬が本格化してきましたが、受験生の皆さんの勉強も大詰めですね。夜が長くなるこの季節、今までの努力を最大限に生かすチャンスです。

寒さに負けずに、最後まで全力で頑張りましょう。
春の訪れとともに、皆さんの合格を心から願っています!

 

春の校舎のイラスト

早速ですが今回は、
【2024年度共通テスト対策】最短で点数が取れるようになる国語の勉強法!武田塾参考書ルート

というテーマでお話していきます!

 

この記事では、2024年度入試の覚悟共通テスト対策の参考書ルートについて解説したいと思います。
国語は現代文、古文、漢文の3科目から成り立っています。それぞれの科目における基礎力の養成や、共通テストならではの特徴的な出題傾向への対策が必要です!
本記事を読んで、苦手意識のあった古文や漢文も得点源に変えることができれば幸いです。

みなさんが迷わずにすすめるために、科目ごとの対策法とともに、過去問題集や参考書の選び方についても解説します。ぜひ参考にしてください。

 

勉強のイラスト「テスト勉強・男の子」
また、今回お話しする内容は、武田塾チャンネルの動画内でもお話しさせて頂いておりますので、是非そちらも合わせてご覧ください。

無料受験相談

 

 

 

 

現代文ルート

現代文読み方、語彙をそれぞれに鍛えてから共通テスト対策に臨むという流れで効力を進めていきます!

 

【読解力をつける】

読み方は、「田村のやさしく語る現代文」や「船口のゼロから読み解く最強の現代文」などの入門書を読み、現代文の基本的な読み取り方を身につけましょう!

田村のやさしく語る現代文・船口のゼロから読み解く最強の現代文

 

 

【語彙力強化】

語彙は「ことばはちからダ!」で鍛えます。

「ことばはちからダ!」は現代文の重要語彙がコンパクトにまとめられた1冊です。武田塾の国語標準ルートでは、「現代文キーワード読解」という参考書を用いていましたが、共通テスト対策には少しオーバーワークになってしまうため、共通テスト対策ルートでは「ことばはちからダ!」を採用しています!

ことばはちからだ

 

 

【共通テスト向けの実践力】

「田村のやさしく語る現代文」や「船口のゼロから読み解く最強の現代文」と「ことばはちからダ!」を終えた後、「きめる!共通テスト現代文」に取り組みます!
この参考書では、共通テストでよく出題される作文的な文章の解き方が詳しく解説されていて、第1,2問の高得点のコツが学べます。安定して得点を取れない受験生の方にお勧めの本で、正しい解き方を教えてくれます!

きめる!共通テスト現代文

 

 

【過去問顔見知り度を上げる】

この後は、センター試験の過去問題に取り組みましょう!
センター試験の過去問は共通テストに比べて資料などの量が少なく、純粋に読解力が問われる良問が多数あります。

集中して勉強をする人のイラスト(男性)

 

【実戦演習に入る】

ここからは共通テストの過去問をガッツリ対策していきましょう!

共通テストの過去問題集や、実践的に取り組めるよう作られた解説付きの、東進から出版されている「共通テスト実践問題集 国語」などで、実践的な対策を行います!

共通テスト実践問題集 国語

 

 

 

古文の対策

古文の学習は、単語や文法などの基礎知識から始めましょう!

文法は「やさしくわかりやすい古典文法」を進めます。読み物としては「富井の古典文法をはじめからていねいに」「岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本」を読んで基礎を固めていきましょう!

やさしくわかりやすい古典文法

富井の古典文法をはじめからていねいに

岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本

 

【古文特有の読み方をマスター】

つづいて、古文の読み方そのものを学ぶ段階です。「古文読解を初めから丁寧に」で、原文を正確に読み取る訓練を積み重ねます。

 

【共通テストならではの解き方】

基礎ができたら「最短10時間で9割とれる共通テスト古文のスゴ技」に取り組みます。

 

最短10時間で9割とれる共通テスト古文のスゴ技

 

この参考書は共通テスト古文の出題傾向と対策が凝縮された1冊です!ですが演習量が少ない参考書なので、この本で共通テスト古文を解くノウハウを掴んだ後、過去問などで演習を積んでいきましょう!

テストを見て喜ぶ生徒のイラスト(女子学生)

 

 

 

漢文の対策

 

【基礎知識の定着】

漢文の学習もまずは「漢字句法」などの基礎知識から始めます!

漢文早覚え即答法」や「漢文ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習」を活用し、頻出熟語や文法事項をしっかりマスターします!

 

漢文早覚え即答法

漢文ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習

 

【共通テスト向けの実践力】

基礎ができたら「最短10時間で9割とれる共通テスト漢文のスゴ技」に取り組みます!

博文訓読など、共通テストならではの出題傾向と対策が詰まった1冊です。かつてのセンター試験漢文は「漢文早覚え即答法」1冊で攻略することが出来るともいわれていましたが、もうその時代は終わりました!共通テストならではの解き方が求められるパターンが増えてきた現行の入試では、「最短10時間で9割とれる共通テスト漢文のスゴ技」で正しい解き方を身に着けてから演習に臨んだ方が良いでしょう!

わかった人のイラスト

 

【多角的な角度からアプローチ】

マーク式基礎問題集 漢文」には多様な角度から漢文理解力を養成する演習問題が豊富に収録されています。解き方の幅を広げましょう。

マーク式基礎問題集 漢文

過去問題を解きまくることで, 共通テスト本番の速読力と的確な解答力が身につきます!間違えを恐れずにどんどん解いていきましょう。

 

 

時間配分のコツ

 

【早めに取り掛かる】

国語が80分と決められている以上, 時間配分を誤ると解ききれないことになります。

特に共通テストでは古文, 漢文の分量が多いので, こまめに進捗を確認しましょう!

古文, 漢文が得意な人はそちらから解き始め, 現代文に余裕を持たせる「逆転の発想」が大切です。

苦手な分野に手間取らない時間配分を心がけましょう。

時間がない人のイラスト

 

【弱点部分の克服を】

逆に古文, 漢文が苦手な人は余裕を持って現代文から取り組み, 後半に脳力を注ぎましょう。

こまめな時間チェックで遅れを取り戻していきましょう。過去問を解きまくって時間配分感覚を体得することが一番の近道です。

本番までに十分な実践練習を心がけましょう。

 

 

まとめ

今回は、「【2024年度共通テスト対策】最短で点数が取れるようになる国語の勉強法!武田塾参考書ルート」というテーマでお話してきました!

適切な参考書を選別し、年間スケジュールに沿って基礎力養成から応用力養成まで系統的に学習を積み重ねていけば、確実に共通テストで高得点を取ることができます。

分野別の対策だけでなく、全体としての時間配分をコントロールすることも欠かせません。苦手な科目に偏った時間消化に注意し、得意分野からしっかり得点を積み上げられる大人の勉強法を身につけてください。

本記事がみなさんの共通テスト対策の一助となれば幸いです。ぜひ参考にして、目標達成に向けて頑張ってください。

合格発表のイラスト

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらから!

武田塾上野校では、

受験勉強に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

**************************

武田塾 上野校

〒110-0015

東京都台東区東上野2丁目18−4 2F

TEL: 03-5846-7708

Mail:ueno@takeda.tv

**************************

校舎長写真_上野校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる