ブログ

共通英語で安定して効率良く高得点とる方法!!!!

こんにちは!JR・東京メトロ上野駅から徒歩3分

日本初!授業をしない「武田塾上野校」です。

 

もう12月になり受験生にとっては共通テストまで残り1ヶ月ほどに迫ってきて共通テスト対策

を始めている受験生も多いことでしょう。

そんな受験生が最もこの時期苦労させられる科目が『英語』です!!

そんな受験生がどのように共通テストに向けて対策していけばいいか具体的に武田塾の動画と

一緒に説明していきたいと思います。

 

共通テストや受験だけでなく勉強に関する不安を抱えた方はたくさんいます。

しかし、そうしている間にも貴重な時間は過ぎていきます。

限られた時間を無駄にしないためにも、ぜひ一度、武田塾上野校の無料受験相談をご活用くだ

さい!

受験だけでなく、勉強法などの悩みや不安をお伺いします!

 

無料受験相談

 

共通テストの英語は私立一般入試の英語は別物

受験生の多くは夏くらいから本命の私立大学の一般入試に向けて赤本を解いたり、過去問対策

をし始めます。

私立の対策をしていた受験生がこの時期になって共通テストの問題を解くと多くの人が問題形

式の違いに戸惑って、最初苦戦します。

私立大学の問題は長い論文形式の文章を読んで内容を理解し、聞かれている問いに答えていく

ものがほとんどです。

一方で、共通テストはパーティの招待の手紙やイベントのチラシなど日常で起こりやすい場面を再現したような

英文が出てきます。

ここで重要なのは、このような場面に実際に出会った時にどうやって情報を読み取るかという

ことです。

おそらく多くの人がイベントのチラシをもらっても全ての情報を端から端まで読み込むような

ことはしないと思います。

では、実際どのように情報を得るかというと開催日時、開催場所、参加条件、持ち物など自分

の経験に基づいた重要な情報だけを抽出して読むと思います。新聞だって、天気予報だってそ

うです。

新聞なら自分の興味のある分野や社会で問題になっていることについて深く読み、

天気予報なら自分の住んでいる地域や自分がその日に出かける地域など情報を読み取ろうとす

る範囲は限定的になると思います。

このように読み取る技術をスキャニングスキミングと言います。

限られている時間の中で膨大な量の英文を読んで、多数の問いに解答していく必要がある

共通テストでは何を聞かれているのかを把握し、どの部分を読めば関連する情報を抽出するこ

とができ、より効率良く得点することができるかということは考えて対策する必要がありま

す。

 

 

 

時間が足りない!!!

共通テストの問題があまり得意でない人やなかなかおもったように得点を取ることができない人は共通テストの形

式の問題に慣れることや自分なりに解き方を工夫してみたり、共通テストの解き方などについて詳しく書いてある

参考書などを読んでみるといいと思います。

共通テストに関する参考書でおすすめのものをここで一冊紹介しておきます。

 

英語共通参考書

Amazonリンク:https://amzn.asia/d/gB3bWDL

 

この本の中では実際に共通テストのような形式の問題で高得点を安定して取れるような人たちがどのように問題

を読んで、どこに目をつけて解いているのか、どのように目を動かしているのか、どのように情報を照らし合わせ

ているのかが共通テストの問題の分野ごとに説明されています。

 

また、実際に受験生時代に共通テストを解いていた時には、後半の問題の方が配点が高く、私立のような精読の問題

に近く得意だったため、後半の問題を先に解いてから前半の問題を解くというような解き方で自己流の安定して高

得点を取れる方法を追求して解いていました。

受験までにある数回の共通テスト模試で自分に合った問題の解き方を見つけていくのも共通テストで安定して高得

点を取るために重要な要素です。

 

閃いている女学生 (2)

 

第一志望の私立大学の対策に時間を割きたく、共通テストにはあまり時間をかけたくないというのが本音だと思い

ます。だからこそ、小手先のテクニックに頼ってみるのもいいと思います。

テクニックは軽視されがちですが、少ない対策時間で効率良く点を取っていくためにも重要だと思います。

もちろん単語や文法のような基礎的な知識、基本的な英文解釈をしっかり理解した上でということが前提です。

読解をする上で重要になる基礎的な要素+共通テストのような問題を取りに行く

テクニックの具体的な例をいくつかあげます。

問題を早く解くコツ①

問題を早く解くコツは設問を先にみることです。

設問を先に確認することで何を聞かれているのかを判断しましょう。

設問の中にキーワードが書かれていると思うので問題文中からキーワードやそれに近しい単語をさがし周辺の文章をみましょう。

問題を早く解くコツ②

段落を読み終えたら内容を整理して次の段落に進みましょう。

これをすることで焦る気持ちを落ち着かせることができ、内容もしっかり把握することがせきます

以上の方法はとてもおすすめなのでぜひ参考にしてください!

リスニングは点数を稼ぎやすい!

次にリスニングです。

リスニングはできないと半分あきらめている人もいると思います。

共通テストの問題はわかりやすい問題が多いのであきらめないでください!

リスニングの具体的な勉強方法

リスニングの主な勉強方法は音読です。

CDや音声付きの中文・長文テキストを使って音声に少し遅れながら読んでください。

これはシャドーイングという勉強方法ですので具体的なやり方を知りたい方は

この動画をぜひ見てください!

リスニングにも問題を解くテクニックがあります!

リスニングの問題を解くコツ

リスニングの問題を解くにあたっても設問を先にみましょう!

リーディングとちがってイラストの間違え探しのようなものもあるのでしっかり確認してください。

51c81QYeMbL

Amazonリンク:https://amzn.asia/d/5XIp7Rn

リスニングのおすすめ参考書はこれです!

まとめ

共通テストの英語は私立大学志望の人にとって全く違う傾向なので躓いていると思います。

共通テスト英語は対策、テクニック次第では他の受験者にリードを取ることができる科目なのであきらめずにやり切ってください!

この記事を読んでいる受験生がいい方向に進むことを願っています!

最後まであきらめずがんばってください!

お問い合わせはこちらから!

武田塾上野校では、

受験勉強に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

**************************

武田塾 上野校

〒110-0015

東京都台東区東上野2丁目18−4 2F

TEL: 03-5846-7708

Mail:ueno@takeda.tv

**************************

校舎長写真_上野校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる