ブログ

高2の秋!来年にむけてこの時期にできてほしいこと!

受験本番に向けて、高2の秋からやっておくべきことを紹介します!

1 勉強法を確立する!
間違えた問題を必ずその日のうちに、できるまでやっていますか?
おすすめは武田塾の勉強方法である「4日進んで2日復習」
間違えた問題をやりっぱなしにしない!
1週間で3回完璧にする!
ということをぜひやってください!

復習をおろそかにしている人が多いと思うのですが
勉強法で勉強効率が全く変わってきます。
同じ時間をかけて勉強をしていたはずなのに
同じ大学に合格する人と合格しない人が出てきます!

これは元々の能力では?と思われるかもしれませんが
勉強法が大きな分岐点になっているパターンは多いです。

高2の秋は受験の準備時間という位置付けです。
この間に自分なりに試行錯誤して正しい勉強法をマスターすることが大事になってきます!

2 志望校を決めておくこと
国立なのか私立なのか、国立の中でもどの大学に行けたら自分はハッピーなのか。
今までは志望校が漠然としていてもとりあえず英語をやっておけばどこの大学でも使うかと考えていた人もいるかと思いますが
高2の秋からはちゃんと志望校を決めてそこに向けた勉強をする時期です!
この時期では、志望校はまだまだ理想を描いて大丈夫!
この大学に行けたら人生最高じゃん!という夢を描いてほしいです。
学部も全然わからないという人もいるかもしれないのですが
それでもいいから志望校はこれだ!という特定の大学を決めることがおすすめ。

当時保育士を目指していた私ですが、保育士資格は国家試験で取得できることを知り、私大で教育のトップという理由で早稲田大学の教育学部を目指すことに決めました。

受験勉強という楽ではないことを成し遂げるには明確な目標があるかどうかが大事です。
目標があるから人は頑張れます!
目標もなく「とりあえず勉強しよう」だとモチベーションに限界がきてしまうので
ひとまず志望校を決めましょう!目標はその後変わっても大丈夫です。
今の段階で自分がどこに行きたいのかをこの秋にぜひ考えてみてください!

また、秋には大学の学園祭があります。
オープンキャンパスとは違い大学生が本当に楽しそうにしている姿を見ることができます。
行きたい大学への思いにつながるはずです!
行けない場合はS N Sでチェックすることもおすすめです。

3 勉強の習慣を作る
勉強が今当たり前になっていますか?
勉強したりしなかったり・・・これだと難関大は受借りません!
志望校が決まったら「毎日勉強をする」という習慣を作りましょう。
本気で目指すなら、部活がある人は毎日3時間、部活がない人は毎日5時間くらい。
勉強しない日が0になったら高2の秋としては合格です!

習慣を作るにはモチベーションがある時に行動に移すことが大事です。
3週間続けると習慣化できてくるのでまず3週間!歯を食いしばって続けてそれが頑張らなくても当然のようにできるような生活のリズムを作ってください!

武田塾では3つ目の「勉強習慣を作る」において最適な環境です!
毎日やることを決めて、さらに毎週のテストでサボっていないかチェック。
個別指導で先生がついて勉強の中身を見ていきます。
本気で受かりたい受験生はぜひ武田塾へ!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる