ブログ

なんで武田?武田塾鶴見校の武田校舎長 実は武田信玄の末裔だった!?

明けましておめでとうございます。

武田塾鶴見校、校舎長の武田です。

今回は武田塾の武田校舎長と言うことで、たまたま字が一緒だったということもあるので、僕の武田という名字について少し解説して行きたいと思います。

勉強の話とは全く関係ありませんが、僕自身を広く知って貰いたいと思い色々考えていた所、阿部副校舎長にこれを書いた方がいいって強く言われたので書きます。(笑)

風林火山

校舎長の名字の武田は実は武田信玄から来ていた。

おそらくみなさんも知っているであろう、戦国時代の将軍武田信玄。

武田信玄

実は僕の先祖は甲斐の虎、武田信玄なんです。

武田信玄とは?

武田信玄は上杉謙信との「川中島の戦い」や徳川家康軍を倒した三方ケ原合戦などで有名です。

これ以上の詳しい説明は割愛しますが、もっと興味がある人は興味がある人は調べて見てください!

ちなみに僕は武田信玄が残したと言われる隠し財宝に興味があります。

興味がある方、一緒に山梨の山奥に探しに行きましょう!(笑)

なぜ神奈川に住んでいるのか?

僕の地元はここ横浜なんですが、「なぜ山梨で栄えたはずの武田信玄の末裔が神奈川に住んでいるのか?」

こう思った人も多いのではないでしょうか。

その答えを知るために、祖父に聞いて来ました。

武田信玄の実子、武田勝頼が後を継ぎますが、織田信長にボコボコにされてしまいます。(汗

そこで、行き場を失った武田家の一部(僕の先祖)は相模に逃げることを決意します。

そこで、開拓をして今の大曽根という地域に移り住んだと言われています。最初に大曽根を開拓したのは武田と富川さんです。

僕が住んでいる地位には今でも武田と富川さんという名字の人が多いです。

ちなみに僕が卒業した地元の中学校には先輩でふかわりょうさんがいますが、そのふかわさんももしかすると開拓者の1人かもしれません。(漢字が違うのでたまたまかも…)

昔の武田家

武田信玄といえば「風林火山」の旗だったり、軍配、兜などが印象的ですよね。

これも祖父から聞いた話ですが、祖父の家の蔵にもこの兜や刀、旗などがあったと言っていました。

残念ながら戦争で燃えてしまって現在はありません。(横須賀湾に攻撃に行く途中のB-29が途中で被弾し、祖父の家の上空で爆弾を全部落としていった際に燃えてしまったようです。)

いま残っていたらと思うと少しワクワクしますね!

 

 

みなさんいかがでしたでしょうか。

みなさんのご先祖様も、調べて見るときっとすごい人に当たります!!

面白いので是非おじいちゃんやおばあちゃんに聞いて見てください!

ちなみに、武田塾の武田の由来は池田さんから来ているそうです。

 

武田塾の名前の由来はこちら!

 

オススメ記事一覧

武田塾ってどんな塾?武田塾の勉強法で逆転合格を果たした武田が、武田塾を徹底解説!

武田塾 鶴見校武田校舎長の紹介記事はこちら!

夏の模試E判定でもそこからの対策で慶應に受かりました!!

11月の早慶模試D判定でもそこからの巻き返しを計る!!

偏差値30台から一年で早稲田大学・慶應義塾大学合格 武田の直前期の勉強法!

武田塾鶴見校 武田の法政大学仮面浪人秘話!

武田塾の圧倒的な強み!!

 

武田塾鶴見校では無料受験相談を随時開催しております。

「勉強の仕方がわからない」

「どうやって1年で偏差値30台から早稲田大学や慶應義塾大学に行ったか知りたい!」

「英語の苦手を克服したい!」

「数学を早めに完璧にさせたい!」

などありましたらお気軽にお申し込みください!

偏差値30台・E判定から1年間で早稲田大学・慶應義塾大学に合格した武田信玄の末裔が相談に乗らせていただきます!

校舎長面談写真1

無料受験相談はこちらから↓

無料受験相談

もしくはお電話で

TEL:045-633-4777

 

武田塾鶴見校ではライン@で勉強の相談に乗っています。

ライン@はこちら↓

https://lin.ee/o9cwMqu

武田塾鶴見校 武田校舎長のTwitterはこちらから↓

 

=======================================================

武田塾鶴見校

京急鶴見駅徒歩1分!

〒230−0051

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4−28−17

開校時間

10:30〜21:30(月〜土)

11:00〜19:00(日)

========================================================

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる