ブログ

ケアレスミスを防ぎ、点数UPを計ろう!

みなさんこんにちは!!

勉強している中でケアレスミスをしたことはありませんか??

 

「またこのミスか」「また計算ミスをした」といった内容が多いかと思います。

ですが、普段の勉強で見過ごしていると、本番も同じミスをしてしまうかも!?

 

そこで今回は、ケアレスミスについて考えていこうと思います^ ^

ケアレスミスの罠

勉強していると、ケアレスミスはよく起こります。誰しもが経験したことがあるでしょう。

そして多くの学生は「なんだぁ、ケアレスミスかぁ」とスルーしてしまいがちです。

しかし、ここには大きな罠があります。

 

少し例を出して考えてみましょう。

数学で、本来ならいきたい大学の合格点を十分取れる実力があったとしましょう。

しかしケアレスミスによって合格点よりも下回った点数をとったとしたらどうでしょうか…??

本当なら点取り科目に出来ていた数学が、足を引っ張る科目になってしまいます…!

 

こう考えていくと、ケアレスミスというのはスルーしていいものでしょうか…?

違いますよね。ケアレスミスも立派なミスなのです!

 

ケアレスミスはなぜ起こる??

では、ケアレスミスをなくしていくためにはどうしたら良いでしょうか?

まずはその原因について考えてみましょう。

 

ケアレスミスをしたとき、この前も同じミスをしたなと思うことはありませんか?

例えば、数学で毎回移項するときに符号を入れ替え忘れるとか、、、

 

人によって、ケアレスミスするパターンは決まっています!

癖みたいなモノです。「何か考えているときに顎に手をあててしまう」といったことが、勉強している中でも起きているのです!

 

だからこそ、なかなか改善しにくいミスでもあります。

次からはどうすればケアレスミスをなくせるのか見てみましょう。

 

ケアレスミスはなくせるのか??

ケアレスミスは癖です。

だから、その癖を自分が自覚し直そうと常に意識し行動すれば、自然とケアレスミスはなくなっていきます。

 

だから重要なことは、「癖を自覚する方法」です!

おすすめの方法はコチラ!

①ケアレスミスをしたと思ったら、ノートにまとめていき、ケアレスミスしたものを記録したノートを作る

②定期的に(できれば毎日)ノートを見直し、同じようなミスをしていないか確認する

③ミスの仕方に対して、改善案を考え実践する

 

まずはノートを作って、癖を自覚することから始めましょう!!

 

まとめ

1、ケアレスミスは無視して良いミスではない

2、ケアレスミスは人によってパターンは決まっていて、癖みたいなものである

3、ケアレスミスはそのミスの仕方を自覚し直そうすることが、解決への近道である

 

何か勉強の役に立てば幸いです!これからも頑張ってください!!

 

無料で武田塾の勉強法を学べる!

武田塾では「無料受験相談」を実施しております。

 

・志望校に逆転合格する勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介

・武田塾の詳細や料金説明 など

 

入塾義務はございませんので、

まずはお気軽にお近くの武田塾までお問合せください。

 

※この時期はお問合せが多くなりますので、お急ぎの方はお早めにお申込みください。

無料受験相談

 

 

--------------------------------------------------

偏差値30台・E判定から志望校に逆転合格

【電話番号】
0120-62-3399

【住所】
千葉県船橋市前原西2-14-2
津田沼駅前安田ビル 3F

【高校生・浪人生大歓迎】津田沼の大学受験の学習塾・予備校なら武田塾津田沼校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる