ブログ

【高校受験】三重県公立高校入試の選抜方法をわかりやすく解説!

【高校受験】三重県公立高校入試の選抜方法をわかりやすく解説!

S__26501159

みなさん、こんにちは!

三重県 津市 にある

武田塾 津校 の 山川と申します!

 

今回は、

三重県公立高校入試の選抜方法

をわかりやすく解説

していきたいと思います!

 

三重県の公立高校入試は、

選抜方法が少し特殊で

正直言ってわかりにくいです!

なので、理解しやすいように

嚙み砕いて説明していきます!

 

 

三重県公立高校入試の選抜方法

リスト, アイコン, シンボル, 論文, サイン, 平らな, ノート, 形

三重県公立高校入試の選抜方法は

第1段階・第2段階・第3段階

3つの段階に分かれていて

 

第1段階

調査書により選考された募集定員の100%

以内に含まれる者かつ学力検査の順位が

80%以内に含まれる者を合格とする。

 

第2段階

第1段階で調査書により選考された者の中から、

学力検査で募集定員の残りの2分の1の合格者を決める。

 

第3段階

各高等学校が示す「特に重視する選抜資料等」をふまえ、

残りの合格者を決定する。

 

どうですか?なんか難しいですよね😢

正直言って「わかりにくい」ですよね、、、。

1つずつ詳しく見ていきましょう!

 

第1段階

男の子, 男, 人, 大人, 肖像画, 若いです, 手, 塗りつぶし, サークル

第1段階

①調査書により選考された

募集定員の100%以内に含まれる者

かつ

②学力検査の順位が80%以内に含まれる者

 

①調査書により選考された募集定員の100%以内に含まれる者

まず 調査書 というのは

ほとんどが 内申点 のことを指します!

ですので、

募集定員:320人

受験人数:380人の場合

まずは内申点で 上位320人

入らなければならないということです!

 

②学力検査の順位が80%以内に含まれる者

①と同じように

受験人数:380人の場合

380人の上位80%の304人

入らなければなりません!

 

①かつ②を満たす者

①の条件(内申点で上位320人)

②の条件(学力検査で上位304人)

を同時に満たすことが出来れば、

🌸第1段階の専攻で合格できるということです

 

具体的に考えてみよう!

例えば、

三重県内に

募集定員:320人

受験人数:390人

①上位320人に入れる内申点36点

②上位80%の312人に入れる点数190点

の公立武田塾高校があった場合

 

Aさん

内申点39点 点数197点

Bさん

内申点32点 点数210点

Cさん

内申点38点 点数188点

 

この3人の中で第1段階の選考で

合格できるのは誰でしょう?

 

①と②の両方を満たしているのは

正解. Aさん だけですね!

 

内申点はめちゃくちゃ大事!!!

三重県公立高校入試において

内申点はめちゃくちゃ大事です!

 

第1段階では、まず内申点が低いと

合格できないようになっています。

どれだけ学力検査の点数が高くても

第1段階では合格できません!

 

その上、募集人数の7~8割が

第1段階の合格者で埋まります。

 

ですので、

第1段階で合格できないと

すごく厳しい戦いになってきます😱

 

第2段階

数学, 数字, 番号, 計数, 科学, 学校, テスト, 桁, 学び, 勉強

第2段階

第1段階で調査書により選考された

者の中から、学力検査で募集定員の

残りの2分の1の合格者を決める。

 

第1段階で調査書により選考された者

というのは、

①調査書により選考された

募集定員の100%以内に含まれる者

でこの中の、第1段階で合格できなかった人

 

つまり、先ほどの具体例で扱った

公立武田塾高校を受けた Cさん のような人です。

 

そのような人の中から 残りの募集人数の半分

『募集定員320人-(第1段階合格者数)』

の2分の1の人数分

学力検査の点数が高い順に合格にしていくということです!

 

具体的に考えてみよう!

具体的に考えてみると

 

第1段階で募集人数320人の75%が

埋まったとして、残りの25%(80人)

の半分12.5%(40人)

Cさんのような内申点のボーダーは

越えていて190点に届かなかった人

の中から

点数が高い順に合格にしていくということです!

 

Cさんは188点2点差で第1段階に落ちたので

第2段階で合格する確率が高そうですね!

 

やっぱり内申点が超大事!

第2段階でも内申点のボーダーは必須で

どれだけ学力検査の点数が高くても

第1段階・第2段階では合格できない

ということになります😢

 

第3段階

第3段階

各高等学校が示す「特に重視する選抜資料等」

をふまえ、残りの合格者を決定する。

 

第3段階では各高校ごとに

選考基準が異なります!

 

各高校が示す「特に重視する選抜資料等」は

下のリンクから見れますのでチェックしてみてください!

各高等学校が示す「特に重視する選抜資料等」はこちら

 

各高校の

「特に重視する選抜資料等」を見てみると

半数ほどの高校が

学力検査の点数を重視しているようです!

その他は、面接や部活の成績などがありました。

 

内申点関係なく勝負できるのは第3段階のみ

第3段階では約半数の高校が

「最終段階で決定する合格者は、

学力検査の結果の上位の者から

調査書の内容を考慮して決定する」

つまり学力検査の結果に応じて

合格者を決めるとのことですので、

内申点がボーダーに満たない人は

ようやくここで勝負できるようになります。

 

しかし第3段階での残りの合格者の枠は

全体の15%にも満たず非常に厳しい状況に

なることが多いです。

 

まとめ

今回は、三重県公立高校入試の

選抜方法について紹介してきました!

 

なかなかわかりにくい内容だったので

伝わっているのか心配ではありますが、

ひとまずわかってほしいのは

「内申点が超大事」ということです!

 

武田塾津校では、

無料受験相談を行っているので

高校受験について不安がある人や

何か疑問があったり、悩んでいる人は

是非!気軽に下記応募フォームから申し込みください!

無料受験相談

勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!

「正しい勉強法がわからない」

「参考書の完成度を高められない」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

など悩みがあるなら受験相談にお越しください。

校舎長の藤原がすべて解決いたします!

どんな悩みでも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お電話でのお問い合わせは059-272-4383まで!

 

-ブログ読者限定-

公式LINEで詳しい勉強法を発信!

↓『1週間で武田式勉強法を伝授します』↓友だち追加

 

-期間限定-

★小・中・高・大学受験生 対象 ⇒ 【冬だけタケダ】

 

-無料受験相談に関するQ&A-

武田塾 津校の【受験相談Q&A】

 

-武田塾 津校のHPはこちら-

武田塾 津校HPはこちら!

関連記事

個別指導塾と武田塾ってなにが違う?どちらがいい? |受験・予備校

みなさん、こんにちは!三重県津市にある武田塾津校の山川と申します!今回は、一般的な個別指導塾と武田塾の違いとどちらがよい

【中学生向け】武田塾って何をする塾?授業をしない?

どうも、皆さんこんにちは!三重県津市にある武田塾津校の山川です!今回は、いま一度「武田塾とはどんな塾なのか?」を徹底解説

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる