ブログ

【早稲田大学 世界史】商学部 文学部 人間科学部で合格点を取る方法!

武田塾

早稲田大学に合格するための勉強法を知りたい方へ。

早稲田大学合格を目指して、世界史の勉強をし始めたが、ちゃんと成果がでてこない。

予備校とかも検討しているけど、何処に行けばいいかわからない。

さらに、早稲田大学を目指すためのオススメの世界史の参考書があれば、ついでに知りたい。

 

と考えていませんか?

本記事では、早稲田大学の【文学部】【商学部】【人間科学部】における『世界史』について、下記の内容を解説します。

■もくじ
1.【文学部】の世界史で合格点を取る方法
2.【商学部】の世界史で合格点を取る方法
3.【人間科学部】の世界史で合格点を取る方法

 

この記事を執筆している武田塾は、『“日本初、授業をしない塾”として全国240校舎(2019年8月時点)を展開する』学習塾です。 また、授業をしないとは名ばかり。

他の学習塾様にも勝る、数々の逆転合格劇を持つのも特徴です。

武田塾 合格実績3

 

 

 

■1.文学部の世界史で合格点を取る方法

 

QuickOperationイラスト写真(理科)

□1-1.文学部の問題の傾向を知ろう!

 

 

早稲田大学文学部の世界史は、試験時間が60分で大問が9題という構成となっています。

出題されるジャンルなどはほぼ均等になっている印象です。

現代史はあまり出題されない傾向にあります。 記述問題と選択問題がありますが、記述問題の多くは語句の記述問題となっています。

正誤問題の比重がかなり大きいのでここが合否を分ける大きなポイントとなってきます。

一部には難問や奇問と言われる部類の問題も出題されますが、ほとんどは教科書レベルの問題なので、細かい知識も重要ですがあまり固執しすぎるのは良くないです。

 

 

 

□1-2.文学部 世界史の対策はこれだ!

早稲田大学文学部の世界史は大問数が多いので、多くのジャンルが出題されます。

なので通史で全体的な流れを知ることも重要になってきます。レベル的には早慶レベルまでの参考書ルートを仕上げましょう。

一問一答やナビゲーター世界史の穴埋め問題などで完成度を高めていきましょう。

文学部ならではの問題で美術作品の写真問題なども出題されるので、資料集などを用いて勉強しましょう。

ネットなどでしっかりとみておいても良いでしょう。

 

また数十字程度の論述問題も出題されますが、わざわざ論述対策の参考書をする必要はないので、過去問で十分に対策ができるので過去問をしっかりこなしましょう。

ナビゲーター世界史

 

 

世界史 一問一答

 

 

参考動画はこちら!

 

■2.商学部の世界史で合格点を取る方法

 

D060226D-C927-479B-80F7-B20AD2AA6DB5

 

□2-1.商学部の問題の傾向を知ろう!

早稲田大学商学部の世界史は、試験時間が60分で大問が4題です。

正誤問題や選択問題は全体の中でも大きな比重をしめています。

論述の問題のことを考えると、一問一問にかけられる時間は限られてきます。

スピードが重要になってきます。 また100字程度の論述問題も出題されます。

出題範囲としては比較的欧米が多く出題される傾向にあり、その中でもアメリカ史はよく出題されています。分野的に見ると商学部ということもあり、経済史は比較的多く出題される傾向にあります。

 

□2-2.商学部 問題の対策はこれだ!!

 

 

早稲田大学商学部の世界史では、統計資料を用いる問題も出るなど、知識だけでなくしっかりとした思考力も必要となってきます。

選択問題でも割と考えないと解けない問題も出題されます。

この点も基本的に早慶レベルまでの参考書ルートを仕上げておけば、似たような問題に触れる機会も増え、十分に対策できるでしょう。

縦や横の流れやつながりをつかみ、テーマごとの整理を行いましょう。

また教科書レベルの知識をどんな聞かれ方でも回答できるようにしておきましょう。用語集などで1つ1つの細かな知識を知っているか、全体像として理解できているかの両方の面を鍛えていきましょう。

参考動画はこちら!!

 

 

■3.人間科学部の世界史で合格点を取る方法

 

knowledge-1052014_1920

□3-1.人間科学部の問題の傾向を知ろう!

 

 

早稲田大学人間科学部の世界史は、試験時間が60分で大問の数が4~5題となっています。

記述問題は出題されず、選択問題と正誤問題がほとんどです。

範囲や分野で考えると幅広く全体的に出題される傾向が強いですが、分野で見ると文化史はかなり出題頻度が高いです。 また中国史の出題頻度は高いです。

時事問題の要素を含む現代史が近年出題されているので、注意が必要です。

現代史や文化史は勉強するときも後回しになりやすいので、しっかりと通史で勉強をしましょう。

また大問では、ピンポイントで問題が出題されるわけではなく、割と大まかな流れとして出題される傾向にあります。なので縦の国や地域を意識しながら勉強をしていくといいでしょう。

 

 

 

□3-2.人間科学部 問題の対策はこれだ!!

早稲田大学人間科学部の世界史は早稲田の他学部に比べるとそこまで難しい部類ではないです。

MARCHレベルまで仕上げて、余裕があれば他学部の過去問も解いたほうが良いでしょう。

大問で丸々一つの地域が出題されることがあるので、苦手な範囲があると丸々落としてしまうということになりかねないので、勉強するときには縦で整理するときに主要な地域ごとにはしっかりと確認しておきましょう。

地図問題なども出ますが、それは資料集を使いながら勉強をしましょう。

また時事問題の対策として、今の情勢などがあまりわかっていない場合は、ネットやテレビのニュースなどで確認しておくと良いでしょう。

政治経済で使いそうな時事について知っておくと良いでしょう。

過去問をしっかりと研究して早稲田の設問に慣れていきましょう。 正確な知識を持って、地域や国ごとの整理をして基本的な知識をこのレベルでも使いこなせることが重要です。  

 

参考動画はこちら!!

 

 

 

 

 

武田塾 津校では1人1人に合った早稲田大学合格までのカリキュラムを作成します!まずは無料受験相談まで!

参考書を使って勉強していきたいけど… どの参考書をやればいいのか分からないですよね。

そこで武田塾では、ありとあらゆる市販の参考書すべてを調査分析しています。

そして志望校に合わせたカリキュラムを組んでいます。 なので、どの参考書をいつまでに、どの順番で、どのくらいやればいいのかすべて分かっています!

 

志望校合格のために、1日単位で何をやればいいのか分かります!

何をやれば合格に近づくかわかりながら勉強したくないですか?

そして武田塾津校では、無料受験相談というものを行っています! この無料受験相談では、志望校までの最短ルートを、全て無料でお伝えしています!!!!

この無料受験相談で合格した子も続々出ています!! 今から勉強を始めようと思っている方は、必見です!

予約制となっているので、お早めにご連絡ください!

無料受験相談のお電話はこちらに!!

TEL:059-272-4383 

 

フォームからでも予約できます!

無料受験相談

 

 

関連記事

【早稲田大学 世界史】商学部 文学部の世界史で合格点を取る方法!

早稲田大学に合格するための勉強法を知りたい方へ。 早稲田大学合格を目指して、世界史の勉強をし始めたが、ちゃんと成果がでてこない。 予備校とかも検討しているけど、何処に行けばいいかわからない。 さらに、 ..

【講師紹介】学年順位300位から5位までの”ばく進撃”!驚異の元武田塾生が語る”一冊を完璧にすることの大切さ””とは?

  【武田塾 津】【武田塾 評判】【武田塾 勉強法】… と検索してこのページに辿り着いた方へ   「武田塾って本当に大丈夫な塾なのか知りたい!」「ちゃんとした講師が勤 ..

【科目別】早稲田大学受験の極意!全学部総まとめ!

  早稲田大学に合格するための勉強法を知りたい方へ。   「早稲田大学合格を目指して勉強し始めたが、ちゃんと成果がでてこない!」 「予備校とかも検討しているけど、何処に行けばいいか ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる