ブログ

気をつけよう!合格が遠のく間違った自習室の使い方

こんにちは!武田塾豊洲校です。今回は、「気をつけよう!合格が遠のく間違った自習室の使い方」を紹介します!

FrvwA8hrcXnk323sG4fP6KJjwtAjgOToxMUReW2w

新しく武田塾に入塾した皆さんは、これから受験までガンガン自習室を使い倒してください。また、武田塾生でない皆さんも学校や図書館など自習スペースを使って勉強する機会は増えると思います。

自習室をきちんと勉強の場として正しく使えば、確実に合格は近づきます。しかし中には、自習室に毎日来ているのにもかかわらず、良い結果を得られない場合も多く見うけられます。

その違いはいったいどこにあるのでしょうか。今回はそれを解説していきます。貴方は間違った自習室の使い方をしていないかチェックしてみてくださいね。

 

1. スマホばかりいじっている

一番はこれです。

必要なことを調べるときにスマホを使うのは構いませんが、なかには自習室でアニメなどの動画を延々と見たり、ゲームに興じる受験生もたまにみかけます。

これはせっかく自習室にいるのに、本当にもったいないことだと思います。アニメやゲームをしたいなら、わざわざ自習室でやる必要はありません。

家ではスマホばかりいじってしまうので、自習室を利用しているというのなら、自習室ではスマホを手放しましょう。武田塾豊洲校では入口にスマホを預かるボックスを置いて、受験生が安心してスマホを手放せる環境を用意しています。利用しましょう。

勉強中スマホを手放せるかどうかは、貴方の受験への覚悟次第です。

2. ずっと寝ている

高校生の皆さん、朝早く起きて、満員の電車に乗って、授業を受けて、部活など他の活動もあって、先生や同級生に気を遣って、毎日本当にお疲れ様です。

そんなハードな一日を過ごした後、自習室に勉強しにくるのは本当にすごいことだと思います。自習室の自分の席に着いたら、眠くなってしまうのは当然というのもわかります。

疲れているので、仮眠はとってももちろん構いません。そのほうが効率はアップします。しかし、せめて15分程度にしておきましょう。15分寝たら、すっきりした頭で勉強をはじめてください。

中には仮眠から戻らずに、何時間も熟睡している人がいます。そういう人はもともと睡眠時間が不足していると思うので、家に帰ってきちんとした寝具で爆睡してください。自習室のデスクの上では疲れはとれません。

3. 他人の自習室の出入りにいちいち反応する

自習室は毎日多くの受験生が入れ替わり立ち代わり入退室します。誰かが入室するたびにその人の方向を向いたり、ちょっとした自習室内の動きに反応してしまう人は、たいていいつも同じ人です。

友達や知り合いが来ないか気になるなど、いろんなことが気になってしまう人は、残念ながら勉強への集中力が欠けています。

武田塾の自習室のデスクは、パテーションで区切って、集中しやすい空間を作っています。ブースの外の出来事は気にせず、目の前の参考書に集中しましょう。

4. 頻繁に席を外す

ずっと自習室に座りっぱなしだと疲れるので、少し外の空気を吸いにいったり、コンビニにちょっとしたお菓子やドリンクを買いに行くのはよい気分転換になると思います。

ただ、日に5~6回も席を外したり、友達と一緒に外に行って、数時間後に戻ってきたと思ったら、二人でそのまま帰るという場合もあります。

自習室のデスクは荷物置き場ではなく、勉強するためにあるというのを忘れないでくださいね。

まとめ

以上、4つの間違った自習室の使い方を紹介してきました。自宅やカフェとは違う勉強という目的のために与えられた自習室というスペースは、皆さんが合格するための特典です。

その特典を最大限利用できるかに皆さんの合格はかかっているのではないでしょうか。ぜひ上手に自習室を使い倒してください。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる