ブログ

【大学受験】冬休みの勉強法と勉強時間を学年別に解説!

勝負の冬休み!

こんにちは!

武田塾高槻校です!

 

12も中旬となり、冬休みはもうすぐです!

受験生は受験に向けて毎日死ぬ気で勉強しているかと思います!

 

しかし、高1,高2生はいまだに受験勉強を始めていない人も多いかと思います!

 

ということで今回は、学年別の冬休みの勉強法について解説していきます

 

 

 

高3生

勉強時間

毎日12~14時間程度

 

毎日12時間といえど、「正月は勉強したくない」という受験生もいるかもしれません。

しかし、正月の一日春先の一日も同じ時間です。

受験直前ということもあり、ここでサボってしまうと致命傷になりかねません…

 

一日くらいは半日休んでもいいかもしれませんが、それ以外は死ぬ気で12時間以上勉強しましょう!

 

勉強時間を増やすというよりかは、勉強していない時間を減らす意識を持ってください!

12時間勉強は誰でも達成できる目標です!

 

 

勉強で意識すること

①過去問と照らし合わせた最後の基礎固め!

「過去問を解いて課題を洗い出し、今までやりこんできた参考書に戻って復習する」

これを繰り返しましょう!

 

英文法での失点が多いなら、その単元を丸ごと復習したり、

長文で失点が多いなら、原因(語彙力、構文理解、読む速さ、設問の解き方)を必ず突き止めましょう!

 

また、この時期に参考書を追加することはおススメできません!

余程の弱点があるならまだしも、今までこなしてきた参考書に抜け漏れがあることの方が多いからです!

 

冬休みはまとまって勉強時間を取れる貴重な機会です!

いつどこでテストをされても基礎では満点をとれる状態を築きあげましょう!

 

 

②過去問は解きすぎず、時間配分を意識する!

たまに冬休みに毎日のように過去問を解く受験生がいます。

これは絶対に真似してはいけません。

 

先述の通り、冬休みは今までの参考書を徹底的に復習し、地力をつけることが大切です!

 

過去問は週に1,2回程度にしておきましょう!

それ以外の時間は分析と復習に時間を割きましょう!

 

この時期に過去問をときっぱなしにしている受験生はさすがにいないかと思いますが、分析と反省には必ず時間を割きましょう!

 

また、時間通りに解答することも意識しましょう!

時間配分はネットに書いてあるものを参考にするのもいいですが、

なるべく自分でカスタマイズして、自分がベストパフォーマンスを発揮できる時間配分を策定しましょう!

 

 

高2生

勉強時間

部活が半日ある日…5時間

部活がない日…10時間

12/31~1/3…3時間以上

 

部活に所属していない人は一週間で60時間を目標に勉強しましょう!

部活生は一週間で最低40~45時間をめざしましょう!

 

大晦日正月はさすがに勉強しろとは言いにくいですが、

できるかぎり勉強しましょう!

 

 

勉強で意識すること

①生活スケジュールを固定し定着させる!

生活習慣を定着させることが、冬休みからの受験生活での一番の支えになります!

 

まずは起床と就寝時間、その次に勉強開始時間、その次にその他の時間(ご飯、風呂など)

一歩ずつ固定していきましょう!

おすすめの時間配分は下記のとおりです!

 

起床 5~7時

朝 勉強を1~3時間程度

夕食、風呂 一時間程度

趣味娯楽 1~2時間

睡眠 10~11時

 

ポイントはに勉強することです!

朝は集中力も高く、夕方にまとめてするよりも時間を分散させた方が効率はいいです!

朝の勉強は必ず固定しましょう!

 

②応用ではなく基礎固め!

高2生はまず基礎固めです!基礎固めの始まりは英語からです!

英単語、英文法を勉強していきましょう!

 

英語だけでは飽きると思いますので、

現代文や古文の基礎単語

歴史科目の通史

数学の基礎の公式

など、他科目の基礎も少しずつ織り交ぜながら英語の基礎を固めましょう!

 

決して、問題演習に走ってはいけません!

基礎のインプットに取り組みましょう!

 

 

高1生

勉強時間

部活が半日ある日…3時間

部活がない日…6時間

12/31~1/3…1時間以上

 

少し多いと感じるでしょうが、頑張りましょう!

 

今の時期に勉強習慣を定着させ、基礎固めができていると、

受験生になった時に時間に余裕をもった計画で勉強を進めることができます!

 

勉強で意識すること

①勉強の基礎を定着させる!

先程、基礎固めといいましたが、その前に勉強法の勉強をしましょう!

「英単語の覚え方」、「どんなペースで参考書を進めるのか」などです!

 

また、大雑把な勉強計画を立てましょう!

いつまでにどの科目をどのレベルまでに仕上げるかなどを計画しましょう!

 

もちろんこれらは武田塾の無料受験相談で丁寧に解説いたしますので、

お近くの校舎へ是非お越しください!

無料受験相談

②部活や友達との遊びに打ち込む!

意外だと思ったかもしれませんが、

青春の1ページを刻むことも大切なことです!

 

高2になると勉強に費やす時間が増えてくるので、高1の間はたくさんすきなことに熱中しましょう!

 

しかし、毎日少しでもいので勉強する習慣だけはつけておいてください!

これを失ってしまうと、もう一度勉強習慣をつけることは難しいです…

 

 

まとめ

今回は、

学年別の冬休みの勉強法について解説しました!

 

各学年ごとに目標設定は異なりますが、

冬休みがかなり大切な時期であるということには変わりません!

 

このブログを読んで実践し、後悔のないような冬休みをすごしてください!

 

 

武田塾高槻校では

「志望校に受かりたいけど何をやったらいいかわからない」

「勉強の計画を立ててほしい」

など、受験に関することは何でも相談を受け付けています。

 

授業をしない」武田塾では

1人1人の状況に合わせた

あなただけの学習計画を基に

勉強の始め方から志望校合格までの道のりを

全てサポートいたします!

 

勉強のやり方が分からない

受験までに間に合うか心配

などのお悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせください!

 

LINEや無料の受験相談でお悩みにお答えします!

友だち追加

無料受験相談

 

一人でダメなら武田塾高槻校へ

武田塾は参考書を授業変わりとした至ってシンプルな塾・予備校です。しかし、参考書を授業代わりとするにはちゃんとした理由があります!とにかく重要なことは、予備校や塾に入っただけで決して満足しないこと!今の自分にとって、成績を上げられる塾はどこなのかをしっかり検討していく必要があるのではないでしょうか!!武田塾では、無料受験相談を実施しており、受験生の悩みやアドバイスを受験生のみなさんにおこなっています。何回でも受験相談を受けることができるので、ぜひ一度武田塾へお越しください♪♪

武田塾では、無理な勧誘を一切いたしません。それは、武田塾の理念として、「一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない」という想いがあるからです。これを読んでいただいた皆様には、ぜひ一度、高槻校へ足を運んでいただき、武田塾の勉強法や参考書ルートをお伝えし、受験に活かしていただければと考えております!!

「授業を聞いても成績が伸びない・・」

「模試の結果が良くなかった・・」

「使用する参考書だけでも欲しい!!」

「高槻校ってどんなトコだろう??」

どんな動機でも構いません!まずは、この機会に一度、無料受験相談をご利用ください!!

いかがでしょうか?たがって、一人でできる方は入塾不要!一人で勉強するのが難しい方は、二人三脚で乗り越えましょう。武田塾チャンネルを上手く活用して、基礎の完成度をグッと上げましょう。皆さんの合格を心より願っております!武田塾では、手厚いサポートと一人一人に合わせた無理のないカリキュラム管理を徹底して、確実に勉強を進めることができるので、皆さんが抱える受験への不安や悩みを一緒に解決する塾です!

話の続きが気になる人!

これからの計画立てに不安がある人!

とにかく今すぐ勉強を始めたい人!

一人では成績が上げれない人!

受験で後悔したくない人!

受験生のみなさんはぜひ一度、無料受験相談をご利用ください!

*********************

↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ先↓

〒569-0803
大阪府高槻市高槻町6-3
エクセレントアボンデ3F

TEL:072-668-6346

(月~土 13:00~22:00)

(日10:00~18:00)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる