ブログ

【本番まで駆け抜けろ!】クリスマスに勝つ!!冬休みの過ごし方

 

皆さんこんにちは!!武田塾高松校です!!🌞

 

気づけばもう12月…。

 

43ded0734cbe62a143c0d40b0f002914_t

 

以前の暑さが嘘のように、最近はグッと寒くなりましたね。

 

街中では、コートやマフラーを着用している方も増えてきました。

 

そしてそして…!!!

 

12月といえば、クリスマス大晦日など、何かとイベントがありますよね。🎅🎄

 

627e04ac9177b81d18706891072c6d0e_t

 

共通テストまでもう少し…!!なところではありますが、

 

様々な誘惑に、気が緩んでしまうこともあると思います。

 

そこで今回は、

 

【クリスマスに勝つ!!冬休みの過ごし方】

 

を、話していきたいと思います!!

 

 

冬休みの過ごし方

 

1.過去問を繰り返し解く!! 

まずは過去問演習です!!

 

adtDSC_2559-300x199

 

過去問…。もはや定番ですよね。☺☺

 

それもそのはず。

 

過去問は、受験する大学の問題形式に慣れる上で、必要不可欠だからです。

 

問題形式に慣れていると、本番で焦ることも少ないですよね。

 

大学の出題傾向や時間配分なども掴めるため、受験対策にはもってこいです!!

 

また、どれぐらい解けばいいのか…に関してですが、

 

その辺りは志望度の高さや、志望校の特徴などによって変わってきます。

 

難関校では、5年分遡っても主題傾向が掴めなかったり、

 

年度によって問題の難易度に差異があったりするので、

 

できる限り!!多くの年度の過去問に触れておきたいところです。🔥

 

keiba_yosouya

 

一方で併願校として選ばれやすい大学は、標準的な出題傾向になる場合が多いです。

 

そのような場合は、10年分も解く必要は基本的にありません。

 

合格者平均点に達しているのであれば、2-3年分で十分だと思います!

 

さらに、解く時は、試験当日と同じような状況でやってみるのもいいと思います😊

 

538

 

時間帯や場所、服装などを、できる限り当日と同じようにしてみましょう!

 

いつも家で過去問を解いている…なんて方は、

 

図書館や塾の自習室、カフェなど、いつもと違う環境でやってみると、

 

適度に緊張感をもつことができますよ♪

 

(騒がしすぎる場所はNGです!!)

 

逆にいつも自習室、カフェだよ!!という人は、

 

おうち🏡で家族の方に、監督していただくのはどうでしょうか( ◠‿◠ ) 

 

12b1ea64d099d859ff79a2acf6b64b8e_t

 

2.苦手科目の克服!

 

次は、苦手科目の克服です!

 

456ec7d9a8377481384ee50c2edb2713_t

 

冬休みは、受験が非常に近くなるため、過去問演習に意識が向きがちですが、

 

(いや、それももちろん大切ですが!!!)

 

「苦手科目の克服」も、もちろん外せません!!

 

過去問などで明らかになった、自身の苦手な分野や傾向を後回しにしていると、

 

問題が解けない…、解けないからどんどん苦手意識が強くなる…

 

というように、どんどん悪い方向に意識が行ってしまいます。

 

また、もし対策をしないまま受験本番を迎えてしまうと、

 

入試で苦手な問題が出た際、間違いなく詰みます

 

010KAZUKIHIRO171011_TP_V

 

仮に苦手な問題が運よく出題されなかったとしても、

 

本番直前まで、苦手な問題が出たらどうしよう…

 

という不安な気持ちを抱えたまま挑むことになり、

 

自身のメンタルにも悪影響となってしまいます…😢

 

入試問題は、基礎の積み重ねで解ける問題が多いです。

 

そのため、毎日少しでも苦手な問題に触れ、

 

繰り返し解いていくことで、理解を深めることができますよ。

 

2e34b727b662cb5ba2daaca9991465f2_t

 

応用問題への適応力もついてくるので、全部克服してやるぜ!!

 

ぐらいの強い気持ちでどんどん取り組みましょう!!🔥

 

3.勉強スケジュールを立てる!

 

冬休み…。といっても、期間は限られていますよね。

 

そこで大切になるのが、スケジュールを立てることです!!

 

adtDSC_6535

 

限られた期間の中で効率的に勉強を進めるためには、

 

スケジュールを立てることが必要不可欠!!

 

計画は、具体性を持たせた方がやるべきことが明確になるため、

 

できれば一日単位でスケジュールを立てましょう😊

 

(今日は何しようかな~)

 

bo-ttoshiteru_woman

 

なんて気持ちでは、勉強の効率が!!全然!!上がりません😢

 

冬休み中にやるべきことや、達成しておきたい目標などを定め、

 

例 ) 基礎を完璧にする、参考書をここまで終わらす など 

 

それを基に一日ごとの具体的な計画を決めていきましょう!!

 

例 ) 今日は英語の○○を、○○ページまで終わらす

  明日は日本史の一問一答を○○までやる など

 

ただ、あまりにもキチキチに予定を詰めると、

 

上手く進まなかった時に、心のゆとりがなくなってしまいます。

 

8277900e37f0544e95adc6489e3bb563_t

なので、あらかじめ予備日を設けておくと、時間的も精神的にもいいですよ~♪

 

4.体調管理を万全に!

 

体調管理も大切です!!

 

c4b533e491c3819baa8e266da1e0f615_t

 

受験が近づいたタイミングで体調を崩し、

 

当日実力を発揮できなかった…なんて事態になったら、最悪ですよねヽ(^o^)丿

 

そうならないためにも、普段から規則正しい生活をすることが必要です!!!

 

早寝早起き、バランスのとれた食事、十分な睡眠時間など…

 

また、最近はインフルエンザがかなり流行っているので、

 

感染症対策も徹底的にしていきましょう!!!

 

詳しくは、以下の記事でも取り上げていますので、よければそちらをご覧ください!!

 

360_F_474475964_q9EPrHaRpZZNn9EVzed9EJqAUKcdQVFF

 

5.過度に周りと比べない!

 

(友達の方が模試の結果が良かった…。頑張ったのに…。)

 

(やった!自分よりできる友達が、今回は自分より点数が低かった…!)

 

などと考えたことはありませんか?

 

他者と比較し、過度に一喜一憂するという行為は、受験において「避けるべき行動」です。

 

20200807160121

 

確かに受験は相対評価のため、他者と比較する行為が間違っているとは言えないでしょう。

 

しかし、

模試の成績を比べたり、過去の志望校合格者の、今の時期の成績を気にしたり…

 

これらの行為を必要以上にやる必要性は全くないでしょう。

 

このようなことを続けていると、心がぶれてしまいますし、精神上よろしくありません。

 

過度に他人と比較したところで、得られるものはなにもありません。

 

batsu-mark_fuda_4193

一定程度、他の受験者と比較を行った後に、大切なことは自分との比較です。

 

客観的に自分を眺めて、

 

(ボーダー○○割か~、でもここ一ヶ月英語の文法に力入れてたし、

 

前回の模試、英語はだいぶ上がったな~。今後は○○もやらないとだし、

 

とりあえず次の模試で○○割目指して頑張るぞ~!!じゃあまずは…)

 

というような感じで、過去-今-未来を意識して、自分軸で考える。

 

istockphoto-1334221697-612x612

 

他人とではなく、自分と比較する。

 

これだけで、精神的にかなり楽になりますし、思考も生産的です。

 

ただ、すぐに思考は変えられないものなので、

 

まずは人と比べている自分を認め、客観視することから始めましょう!!😉

 

6.ちょっと息抜き♡

 

はい。息抜きです。

 

たまにはリフレッシュも大切です!!

 

313fff660129bd0c7e7f4d5e4aa66cd5_t

 

冬休み…クリスマスに大晦日、初詣など、いろんな行事がありますよね。

 

「クリスマスに勝つ!!」と言っておいてなんですが、

 

遊びすぎない程度に、気分転換することも大切だと思います😊

 

(クリスマスは塾で頑張って、大晦日も夕方まで頑張って、紅白みるぞ!

 

その後初詣行って、合格祈願して、お雑煮とおせち食べて…

 

二日からは切り替えて朝から頑張ろう…!!)

 

というように、しっかりと勉強の調整をして、息抜きしましょう!!

 

360_F_188371162_OTRHpwwacqqGVTMol4N1UbKd6hF6JBRX

 

ただ、油断は禁物です⚠

 

その雰囲気に流されて遊び続け、後悔…なんて事態にならないように!!

 

また、大晦日などは夜更かししがちですが、一日だとしても

 

生活リズムにズレが生じることもあるので、

 

なるべく早寝早起きなど、健康な生活を心掛けましょう!!🌞🌙

 

冬休みにやるとやばいこと…

 

夜更かしや、三日以上勉強をサボる…などはやめましょう!!

 

360_F_188371162_OTRHpwwacqqGVTMol4N1UbKd6hF6JBRX

 

生活リズムを元に戻すのは至難の業ですし、

 

三日以上勉強をサボると、やる気が戻らなくなる可能性!!です。

 

本番目前でやる気が…集中力が…なんて言ってられないので、

 

自分をしっかり管理した上で、冬休みを過ごしましょう!!

 

winter-vacation

 

おわりに

 

以上、「クリスマスに勝つ!!冬休みの過ごし方」でした!!

 

いかがでしたでしょうか。

 

受験前の追い込み期間である冬休み。

 

ここで緩み続けてしまうとおしまいです!!

 

最後に後悔しないよう、しっかりと計画を立て、最大限の力で走り抜けましょう!!

e789db130ef451c12d8f704f5846005c_t

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる