ブログ

【受験勉強法】効率良く勉強して成績アップ!正しい日本史の勉強順!

皆さん、こんにちは!

武田塾高松校です!

今回は、効率良く暗記するための

正しい日本史の勉強の順番についてご紹介します!

 

 

正しい順番で勉強できていますか?

ダウンロード (3)

突然ですが、

皆さんは日本史を勉強する際に

順番を意識したことはありますか?

膨大な内容を暗記する日本史ですが、

実は、効率よく暗記できる勉強順があります!

今回は、武田塾おすすめの

日本史の勉強のポイントをご紹介します!

 

「暗記」よりも「流れ」!!

日本史を勉強する上で最も重要なポイント

暗記ではなく「流れを掴むこと」です。

「歴史は暗記科目だから、とりあえず覚えておけばいい」

「一問一答ができていればいい」

という風に考える方もいるかもしれませんが、

これは大きな誤解です。

ダウンロード (1)

近年の傾向として、共通テストや私立大学の入試問題は

単に年号や用語を覚えただけでは解けない構成になっていることが多いです。

「用語を暗記しているのに解けない」

という方は、勉強法を少し変えて

流れを踏まえたうえで暗記すると

模試や入試で解けなかった問題が解けるようになってきます。

jYQpyFoJkkhwOrKH9eLuIuWhULvSxMgfRDnk66B9-223x300

歴史を勉強する上で、用語の暗記はもちろん

暗記と同様に重要なのが

・覚えた用語の内容

・出来事のきっかけ

・出来事の結果

の3点です!

用語だけでなく、きっかけや結果まで抑えて流れを掴むことがポイントです!

 

おすすめの日本史参考書をご紹介!

これから日本史の勉強を始める方向けに

おすすめの参考書3選をご紹介します!

「日本史の勉強法をはじめからていねいに」

admin-ajax (1)

「日本史の勉強法をはじめからていねいに」は、

初学者におすすめの参考書です。

歴史の重要なポイントを抽出しており、

マンガで楽しく歴史について学ぶことができます!

歴史の流れを掴むうえでも役立つ一冊です。

 

『金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本』

金谷の日本史なぜと流れがわかる本

『金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本』は、

二冊目におすすめの参考書です!

「日本史の勉強法をはじめからていねいに」

大まかな流れを掴んだ後、

もう少し深堀りした内容で流れを掴むことが目的です。

流れをしっかりと掴むことで、

後から学習する内容が定着しやすくなります。

 

「時代と流れで覚える!日本史B用語」

51AHP4HvgIL._SX355_BO1204203200_-215x300

「時代と流れで覚える!日本史B用語」は、

先ほどご紹介した二冊目の参考書と

並行して取り組んで欲しい一冊です。

講義系参考書と同時進行で使用することで、

流れを掴む→知識を定着させるという風に

繰り返すことで楽しく効率的に学ぶことができます。

test_print_happy_schoolgirl

これらの参考書で流れを掴んだ上で

日本史の学習を進めていくと

知識が定着しやすく、効率良く成績アップを狙うことが出ます!

 

皆さんの疑問にお答えします!

日本史の勉強法について

皆さんからのよくある質問にお答えします!

job_senesi-189x300

 

講義系参考書って本当に必要?教科書を使うのはダメ?

「講義系参考書って本当に必要なの?」

「学校で使っている教科書じゃダメ?」

と聞かれることも多いですが、

初学者の方には講義系参考書をおすすめします。

教科書は必要な内容が簡潔にまとめられていますが、

一方で、初学者の方には面白みに欠けるというデメリットがあります。

komatta_man2

教科書を一冊通読しようとしても

途中で投げ出してしまう人が多いため

講義系参考書を使って

重要度が高い内容を先に読むことをおすすめします。

 

一問一答はどのタイミングで使えばいいの?

51Aoo3pY3CL._SX348_BO1204203200_-210x300

日本史の勉強をする上で

ほとんどの方が一問一答を使用すると思います。

一問一答は使用するタイミングが非常に重要な参考書です!

「日本史B 一問一答」などの一問一答に

いきなり手を出す方がいますが、

初学者や一冊目には向いていない参考書です。

ダウンロード (2)

日本史の勉強をし始めたときに

絶対やって欲しいことは日本史の幹を作ることです。

・政治の中心人物

・その人物がいた時代の事件

これらをしっかりと理解しておくと

難しい応用問題にも対応できるようになります!

まずは日本史の幹である基本的な流れを掴んで、

後から一問一答などを使用して

細かい用語を覚えていきましょう!

 

理想的な定着度の目安はどのくらい?

理想的な定着度の目安は、

「それぞれの時代に対して

中心人物・行った政治・戦争などを説明できる」です。

ダウンロード (7)

単に暗記した用語を言えるかではなく、

各時代の流れを自分の言葉で説明できること重要です。

天皇・藤原氏・執権・将軍・総理大臣などを

ある程度説明できるレベルを目標に学習していきましょう!

 

今回のまとめ

ダウンロード (2)

日本史の勉強のコツは

単に用語を暗記するのではなく

時代の流れを掴むことです!

講義系参考書を活用して大まかな流れを掴み、

政治の中心人物と出来事を覚えて日本史の幹を作りましょう!

 

↓↓動画で日本史の勉強法についてチェック!↓↓

 

 

夏だけタケダ2022

【申込期間】
~8月31日(水)
※受講期間:6月1日(水)~9月30日(金)の間で1か月間

※注意※
夏だけタケダを経て武田塾に正式に入塾される場合には、新たに入会金44,000円(税込)が別途かかります。(夏だけタケダの受講の際に入会金はかかりません。)

【対象学年】
小・中・高・大学受験生

 

お問合せ・お申し込みはこちら

 

無料受験相談受付中!

武田塾高松校では毎日無料受験相談を受付けております!

下記ボタンからお申込みください!

無料受験相談

・「効率的な正しい勉強法を知りたい」
・「受験の事で悩んでいる」
・「今のままでは志望校に合格できない」

など、どんな悩みでも構いませんので、お気軽にお問合せください。

個別にアドバイスいたします!

============

日本初!授業をしない高校・大学受験専門個別指導塾

武田塾高松校

〒760-0056
香川県高松市中新町2-9富士ビル1階・2階

武田塾高松校map

琴電琴平線 瓦町駅 徒歩10分

TEL:087-873-2622

開校時間

月~土曜 9:00-22:00

日曜 12:00-19:00

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる