ブログ

【要注意!!】共通テストは甘くない!戦略的に対策しよう!

目次

無料受験相談

はじめに!

みなさんこんにちは!

高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校 武田塾高幡不動校 です!



この頃はどんどん気温が下がってきて冬の訪れを感じますね!

これからますます寒さがきつくなってきますが、インフルエンザや新型コロナウイルスになって体調を崩さないように体調管理には気を付けてくださいね!

 

今回は【要注意!!】共通テストは甘くない!戦略的に対策しよう!というテーマで、1月に本番を迎える共通テスト対策の内容になっています!



共通テストは特別に対策しなくてもある程度点数がとれると思っていませんか?

 

そんな方にぜひ見ていただきたい内容になっています。

 

そうでない方も役に立つはずですので一度は確認してみてください!



また、今回お話しする内容は、武田塾チャンネルの動画でもお話しているので、併せてご覧ください!

共通テストは甘くない!

今回のテーマにもなっていますが、これは今回の記事で一番伝えたいことです。

 

国公立大学を受験する人で特に理科や社会に関して、

 

「参考書を一冊やれば8割はとれる」

 

といったように安易にとらえている人が多いです。



特に、センター試験時代に大学受験をクリアした先輩がいると、その傾向が強いです。

 

ですがやはり、簡単に対策できるほど共通テストは甘くありません。



ここで共通テストで注意すべき点について紹介していきます!

バツ

共通テストで注意すべき点

1つ目の壁:読解力と思考力の壁がある!

共通テストで求められる力として、重要になってくるのは 読解力 思考力 です!

 

読解力と思考力が問われる問題に対して知識を活かして対応することが重要です。

 

知識をインプットするところまでは大体の参考書ででき、そこまでは順調に進むひとが多いです。



しかし、アウトプットの過程で、ハードルに躓いてしまうことがあります。

紙に何かを書く人のイラスト(学生)

ほぼ国語のような問題がでてくる

実際の共通テストの過去問を見ていただくとわかるように、とくに日本史など社会科目では、国語並みの情報量、資料の量になっています。



知識としては難しいことは問われませんが、実際共通テスト模試が終わったあとの生徒さんに点数をきくと、よく勉強している生徒でも5割を切る方が多いです。



間違えた問題をよくみてみると、共通して、読解問題を落としていることがわかりました。

 

「資料をつかいこなす・着眼点はどこか」など、知識の活用ができるようになれば一気に読解問題が解けるようになります!!



そのために、読解問題の演習量を増やしたり、資料読解系の対策を行いましょう!

 

ただ、成果がでるまでには1か月はかかるので、12月から始めるのではなく、もっと余裕をもって遅くとも11月には共通テスト対策を始めましょう!

辞典を読む子供のイラスト

2つ目の壁:スピードの壁

2つ目の壁は、スピードの壁 です。

 

スピードを求められる代表例として、英語リーディング・数学・国語があります。

 

さらに社会や理科基礎も時間が厳しいといわれています。

 

ひと昔前のセンター試験時代では、社会は時間の余る科目といわれていました。

 

しかし近年の共通テストにおいて、時間の余る科目は一つもありません!

 

これはなぜかというと、単純に読む量が圧倒的に多くなっているからです!

 

先ほど資料問題が難しいというお話をしました。

 

資料問題はゆっくり丁寧に読めば情報はそろっているので、解くことはできますが、多くの受験生は資料問題に時間をかけられるほど時間の余裕がありません。

時間を忘れてしまった人のイラスト(男性)

スピートの壁を超える方法

ここからはスピードの壁を越えて時間を確保するための方法を紹介します!

 

その方法とはずばり、簡単な問題を自信をもって最速で解くです。

 

つまり瞬殺力が共通テスト攻略のカギというわけです。

 

詳しく説明していきます!

 

具体例として、日本史を例に挙げます。

 

日本史の問題では「読解力が必要な問題」「日本史が得意ならすぐにわかる問題」の二種類あり、ここで時間をかけて丁寧に解きたいのは「読解力が必要な問題」なのに、見た瞬間に解けなければいけない問題で時間をかけてしまうと、どんどん時間が簡単な問題に奪われてしまい、丁寧に読めたはずの問題を落としてしまいます。



ですので、最初に言った「簡単な問題を自信をもって最速で解く」を徹底して時間を生み出しましょう。

自信満々の人のイラスト「まかせなさい」

伝えたいこと

ここからは共通テスト全般についてお伝えしていきたいことを紹介していきます!



まず初めに共通テスト対策を始める時期についてですが、オススメは10月からで、遅くとも11月からは始めないと共通テスト本番に間に合いません。



「この科目はこの順番で、なにから解く」など、科目ごとに解き方のルーティンを共通テスト用につくることが重要です!

 

特に国公立大学が第一志望の方は、共通テストが重要な人が多いのでここまでお話ししたことは、すべてやってみてください。

 

もちろん志望校が難しくない国公立の場合など、100点を取らなくても合格できる場合もあります。

 

その場合でも、どの分野であれば自分の目標点にその科目で到達することができるのか。

 

得点の戦略を立てることが大切です。

 

例えば全体で7割を目指す場合、

 

「〇〇で8割をとって〇〇では6割以上とる」

 

このような得点プランが考えられます。

 

このように、演習を重ねることで、自分に最適な得点プランを立てましょう!

ひらめいた人のイラスト(男性)

今回のまとめ!

今回は共通テストは甘くない!戦略的に対策しよう!というテーマでお話ししました。

 

近年難化傾向にある共通テストは、合否を決めるといっても過言ではないくらいに重要です。

 

しっかりとやれるだけのことをやってから本番に臨みましょう!

 

最後に大事なポイントをもう一度まとめます。

 

・共通テストを甘くかんがえずに入念に対策を進めていこう!

・読解力と思考力の壁とスピードの壁を乗り越えよう!

・問題を科目ごとに戦略的に効率よく解いて得点につなげよう!

ガッツポーズをしている男の子のイラスト

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾高幡不動校では 無料受験相談 を行っております!

受験に関する悩みや勉強法に関する相談など、お気軽にご相談ください。

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!

武田塾高幡不動校では、

受験勉強に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

**************************

武田塾 高幡不動校

〒191-0031

東京都日野市高幡3-11 伊藤ビル302

TEL:042-506-7033

Mail:takahatafudo@takeda.tv

URL:https://www.takeda.tv/takahatafudo/

**************************

iOS の画像 (8)

関連記事

【必見!】華やかではない!逆転合格のリアルをお伝えします

目次 はじめに 逆転合格に魔法はない 合格までの過程 受験勉強のリアルな姿 合格者の特徴 自分のレベルにあった勉強をする 努力を楽しむ 今回のまとめ   はじめに こちらのブログをご覧の皆さ ..

【これで合格!】英語長文の勉強法を細かく解説します!

目次 はじめに! 解き方①時間を計って解く  解き方②最後まで問題を解く 解き方③解答だけを見る 解き方④解説を見る 復習①語彙の復習 ここで注意! 復習②精読の確認 復習③内容を理解する ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる