ブログ

【超簡単】英単語を効率的に覚えるコツ7選!!!!

 こんにちは!

 高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校、

 武田塾高幡不動校です!

 

 今回のテーマは英単語を効率的に覚えるコツを7つ紹介します!

 

 ところで皆さん!受験英語において最も大切なものは何だと思いますか??

 そう!それは英単語です。

 

 受験英語では文法や長文と様々な形式で問われますがそもそも英単語を覚えていないと話になりません。

 しかし、単語帳を100%覚えるのは大変ですよね、、、(泣)

 皆さんも似ている単語をごちゃ混ぜにして覚えてしまい苦労した経験があるかと思います。

 

 そこでこの記事を読んで単語マスターになりませんか??

 この記事では、主に7つの効率のよい英単語の覚え方を紹介していきます!

 この記事を読んだら早速実践してみてください!

 

 OIP (1)

 ぜひ下記の動画も参考にしてみてください。

 

①コロケーション

 単体で覚えずフレーズで覚えることで

 記憶に残りやすい単語はたくさんあります!

 別の単語のフレーズで覚えれば記憶に定着しやすくなるものもあります。

 

 例えば、、、

 dueだけで覚えずにdue to~で覚えるなど単体で覚えれなくても

 due to the weatherのように単語をくっつけて覚えると

 意味が付与されて記憶に残りやすいのです。

 

 だいたいの英単語帳には英単語の例文があると思うのでこれを使うことによって

 実際の試験で出る形を知ることが出来ます。

 

 記憶に残りやすいのと実際の試験に出る単語を知ることが出来る。

 まさに一石二鳥ですね!

 

②語源

 正直この分野を楽しめる人は強いと思います(笑)

 

 わからない表現があっても単語を区切って意味を調べると新たな発見を見出すことができ、一気に覚えられたりします。

 

 推測の観点で知ってほしいのは~tionが来たら基本は名詞というような品詞を決める場合もあるということです。知っておくと便利かもしれません!

 

 語源を理解すると暗記が楽しめたり関連語の意味も自然に理解ができるようになります。

 例)obtain,sustain,retain:~tain「持つ」

 

③言い換え表現と共に覚える

 実はその単語単体で覚えられないが、

 別の言い換え表現と同時に暗記することで暗記度が向上し難しい単語も簡単に覚えることが出来ます。

 

 このタイプは、難しいものになればなるほどあります。

 例)purchase>>>buyに言い換える

 purchase単体で覚えずらくてもbuyと一緒に暗記すれば、簡単に覚えられたという例もあります。

 

 また、「速読英熟語」を使用していると、熟語の言い換えがされている場合があり、この参考書を使うと、文章の中で熟語を覚えることができます。

 

 71q0jBZlRML

 

 この3つが基本的な覚え方になります。

 

④イラスト系英単語

 「鉄緑会東大英単語熟語鉄壁」という参考書が主にこの例にあたると思います。

 この参考書は単語のわきにイラストやイメージが掲載されていて単語を絵と一緒に

 覚えられる面白い参考書です。

 

 実際私も何度も間違えた単語やスペルが長く覚えにくい単語を覚えるときに

 自分なりに絵を描いて覚えていました。

 例)absorb>>>吸収する>>>掃除機の絵

         lofty   >>>高くそびえる>>>高層ビルの絵

 

 絵で覚えることで単語を印象づけたり

 絵から語源に繋げることが出来ます。

 

 例)emergeはe-「外」 merge「沈む」なので

 沈んだものが外に出る➡「現れる」という意味になります。

   

 改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁」 鉄緑会英語科[なし] - KADOKAWA

 

⑤カタカナ語と合わせる

 例えばinitiativeなどはビジネス用語で使ったりもしますが

 カタカナで日本語の中に入ってきている単語ならば

 その場で一瞬で覚えられたり、ing形を付けるとカタカナ語になる単語もあり

 その単語知っていれば知っている言葉と繋げるだけなので

 これも覚えやすくなるケースです。

 

 例)room=ルーム mail=メール など

 

⑥発音をしっかり確認する

 これはよくあることなのですが、塾生に分からない単語を聞くと

 発音が全然違う、、、泣 という例がよくあります。

 

 そもそもとして文字しか確認せずに発音を疎かにすると

 頭の中に残らず印象が薄くなりやすいのです。

 

 どういう音声で発音するのか認識が頭の中にないからです。

 

 発音記号の読める読めないや音声を使用しているかも関わりますし、

 最終的には発音をしっかり確認しておくと

 特に基本的な範囲の単語帳のリスニングでは使える場合もあり

 英単語も覚えやすくなるしそれ以外にも使えると思います。

 

 私はこれを軽視していたためにリスニングがとても苦手でした。

 

⑦似ている単語をまとめて覚える

 例)adapt>>適合させる adopt>>採択する

   advice>>助言     advise>>助言する

   affect>>影響を及ぼす effect>>影響、結果

   aisle>>通路      isle>>島

   band>>曲げる    vend>>売る

   beside>>~のそばに  besides>>~の他に

 

 上記のように英単語のスペルや発音が似ているものは

 一気に覚えてしまったほうが楽だと思います。

 

 似てるからこそ、類似点と相違点を区別して覚えるのがコツです。

 

 出題者は似てるからこそあえて出題する場合があるので注意しましょう!

 

 単語帳で勉強しているとき、似ている単語を発見したときは

 追加情報やコロケーションを意識することで

 記憶の定着度合いと速度を高めましょう!

 

 似ている単語を発見したとき伸びにくい人はそのまま放置してしまう傾向にあります。

 ただ気を付けようと思うだけでは次に間違うリスクが高いです。

 そのため自分でノートにまとめたりして次同じ単語が出たときに間違えないよう工夫して覚えましょう!

 

今回のまとめ

 ここまで7つの覚え方を紹介しましたが参考になったでしょうか?

 紹介した以外にも効率のいい英単語の覚え方はあると思います。

 どれが正解という答えはありませんが、

 英単語の種類やレベルにあった勉強方法を見つけていきましょう!

 覚えにくい単語は自分で絵を描いたりなど情報を足したりイメージを強化する手段を意識しましょう!

 上記の紹介した方法を参考にして英単語を完璧に覚え勉強を有利に進め、

 他の受験生に負けない単語量を身に着けましょう!!

 

 もし、受験勉強や受験校選びに不安や心配なことがございましたら、武田塾高幡不動校の無料受験相談をご利用ください!

 みなさんの悩みを一つずつ分かりやすくお答えいたします!!

 推測こ

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる