ブログ

【大学の穴場】とりあえず受けろ!MARCHの穴場学部9選

ブログをご覧の皆さんこんにちは! 高幡不動駅から徒歩1分武田塾高幡不動校です!

今受験生の皆さんは、過去問演習に力を注いでいる時期かと思います。

しかしそんな皆さんの中には、思うような点数が取れず伸び悩んでいる方もいらっしゃると思います。

そこで、今回のブログでは、MARCHの穴場学部9選」というテーマでお届けしていきます!

MARCHが第一志望の方や、早慶志望で併願校に悩んでいる人絶対に見てください!

今から紹介する穴場学部を受けないなんてあまりにも勿体なさ過ぎます。ぜひこれらを知った上で、受験校を検討してください!

1. 明治大学 農学部 食料環境政策学科

まず1つ目の穴場学部は、明治大学農学部食料環境政策学科です!

農学部と聞くと理系の学部だと思ってしまいますが、何と明治大学農学部でこの学科のみ、文系科目だけで受験可能です!

そもそも、明治大学農学部は人気学部で、偏差値は60以上が当たり前という学部なのですが…

食料環境政策学科の偏差値は57.5で、他の学科と比べ低くなっています!

食料環境政策学科の入試問題は、他の学部と比べても易しめとなっているので、ぜひ受けてほしい学科です!

しかし、「食料環境政策学科って何をするんですか?」「そんなの興味ないです!」という人もいるかと思います。

しかし、今世界は食糧難に向かっています!将来の食糧難に備えるため、効率的な生産方法や代替の食材を探すという学問は、これからどんどん需要が高まっていくのではないかと言われています。

 

ちなみに、明治大学農学部のキャンパスがどこにあるかご存知ですか?

明治大学農学部は、神奈川県の生田キャンパスにあります!

駿河台キャンパスや和泉キャンパスと比較してしまうと、僻地にあるように感じてしまいますが…

実は生田キャンパス最寄りの生田駅には小田急線が通っており、なんと新宿駅から20分で到着することができます!

(これは、新宿駅から1時間近くかかる中央大学多摩キャンパスや、1時間以上かかる法政大学多摩キャンパスよりも圧倒的に都会と言えます。)

生田キャンパスと聞くだけで僻地だと敬遠してしまうかもしれませんが、いわゆる僻地キャンパスというほど僻地ではないはずです!

 

2. 青山学院大学 社会情報学部
3. 青山学院大学 コミュニティ人間科学部

次に、2つ目・3つ目の穴場学部は、青山学院大学社会情報学部・コミュニティ人間科学部です!

上記の学部は、両方ともに神奈川県の相模原キャンパスにあります。

青山学院大学の相模原キャンパスは僻地キャンパスと言われがちですが、めちゃくちゃオシャレで僻地という程山の中ではなく、ドラマの撮影で使われるほどいいキャンパスです!

さらにオススメのポイントは、全学部日程のA方式では、受験科目は古文・漢文が不要で現代文のみで受験可能!

しかし、個別学部だと小論文が出てきたりするので要注意です!

しっかり入試情報をチェックして受験してみてください。

 

4. 立教大学 コミュニティ福祉学部

4つ目の穴場学部は、立教大学コミュニティ福祉学部です!

この学部は、埼玉県の新座キャンパスにあります!

ある調べによると、偏差値が55あたりということで、やはり池袋の本キャンパスの学部と比べてガクッと落ちています。

注意点として、立教大学には英語の独自試験がなく、英検などの4技能のスコアか共通テストの英語の点数が必要です。

元々立教大学志望であったり共テを使った受験を考えている人はしっかりと押さえてほしい学部です!

立教大学を受験するなら、コミュニティ福祉学部も検討してみてください!

 

5. 中央大学 文学部
6. 中央大学 総合政策学部

5つ目・6つ目の穴場学部は、中央大学文学部・総合政策学部です!

これらの学部はどちらも、中央大学の本キャンパスである東京都の多摩キャンパスにあります!

中央大学文学部には多くの専攻がありますが、特にフランス語文学文化専攻・中国言語文化専攻が穴場となっています!

年によって若干変動はありますが、直近の倍率ではこの辺りが他専攻に比べて低くなっていて、倍率も約2倍程度となっています。

しかし、中央大学文学部には一つ注意点があります!

それは、漢文の試験があることです!

しかし、漢文があるから避けるというのはおススメしません。

それは、『漢文早覚え速答法』をやればある程度点数は取れるようになるためです。

漢文があるから逃げるのではなく、参考書で勉強を進め、漢文を使って勝負してみるのも一つの手です!

また、英語はほとんど文法や知識系の問題で、長文が苦手な人にも中央大学文学部は向いているでしょう。

6つ目の穴場学部として挙げた総合政策学部は、政策科学科と国際政策文化学科どちらの学科もオススメです。

偏差値でいうと57.5となっています。

受験科目としては英語と国語の2科目で受験可能で、社会や数学の選択科目は必要ありません

さらに、国語は近代以降の文章と範囲が限定され、以前必要だった古文がなくなりました!

文学部だと古文だけでなく漢文まで必要なところが、総合政策学部だと英語と現代文だけで受験可能なのです!

総合政策学部は色々な分野を学べるので、大学に入ってからやりたいことを探したい、将来何をやりたいか決まっていないという人にオススメの学部です。

 

7. 法政大学 文学部
8. 法政大学 社会学部
9. 法政大学 経済学部

7つ目・8つ目・9つ目の穴場学部は、法政大学文学部・社会学部・経済学部です!

法政大学文学部の中で特にオススメの学科は、文学部地理学科です!

偏差値を見てみると、他の文学部の学科に比べて若干低くなって57.5というデータがあります。

また、昨年度のA方式の個別入試で合格最低得点率が唯一60%を切る59.2%というデータがあるんです。

さらにA方式よりも倍率は高くなりますが、T日程では地理と英語だけで受験可能です。

英語と地理が得意だというMARCH志望の方は絶対に受けてください!

法政大学社会学部・経済学部は多摩キャンパスにあります。

(法政大学の多摩キャンパスは、MARCHの僻地キャンパスの中でも、本当に僻地中の僻地です。しかし、その分偏差値は他キャンパスに比べて低くなっています。)

社会学部の良いところは、A方式の個別入試では古文・漢文を使わずに現代文だけで受験が可能なところです!

「古文・漢文はもう嫌だ!できない!」と困っている人は、ぜひ法政大学社会学部を選択肢に入れてみてください!

古文から逃げないに越したことはないですが、こういった選択肢もあることを知っておいてもいいと思います!

経済学部はふつうメインキャンパスにあることが多いので、経済学部が僻地にある法政大学は狙い目です!

さらに社会学部と同じく、受験科目に古文・漢文がなく受けやすいのでオススメです!

 

まとめ

以上、MARCHの穴場学部9選を紹介しました!

M 明治大学①農学部 食糧環境政策学科(生田キャンパス)

A 青山学院大学②社会情報学部 ③コミュニティ人間科学部(相模原キャンパス)

R 立教大学④コミュニティ福祉学部(新座キャンパス)

C 中央大学⑤文学部 ⑥総合政策学部(多摩キャンパス)

H 法政大学⑦文学部(市ヶ谷キャンパス) ⑧社会学部 ⑨経済学部(多摩キャンパス)

 

穴場学部には、僻地にあるなど他学部と比べて倍率が低くなる理由があります…。

だからといって、最初から選択肢から除外しない方がいいです!

MARCH志望の方は、とりあえず受けた方がいいです!

それは、本キャンパスが全滅だった場合、僻地キャンパスの存在意義は大きいためです。行きますよね?最後に残ったとしたら…。

とりあえずだとしても、受けておく価値はあります!進学するかどうかは合否が出揃ってから考えればいいです!

今回の動画を参考に併願校を増やして合格を勝ち取ってください!

ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!

武田塾高幡不動校では、

受験勉強に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

**************************

武田塾 高幡不動校

〒191-0031

東京都日野市高幡3-11 伊藤ビル302

TEL:042-506-7033

Mail:takahatafudo@takeda.tv

URL:https://www.takeda.tv/takahatafudo/

**************************

iOS の画像 (8)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる