ブログ

春の陽気に打ち勝て!勉強中の眠気にはコレが最強8選!

 

 

 

suimin

こんにちは!

高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!

無料受験相談

厳しい冬が明けて、春の陽気が感じられる今日この頃。みなさまはいかがお過ごしでしょうか? ぽかぽかしていて心地よいあまり、ついウトウト.......なんて、覚えがある方も多いのではないでしょうか。 眠りを制す者は受験を制す! 襲い来る眠気に打ち勝つべく、今からできる最強対策8選をご紹介します!

①カフェインを摂取する

眠気対策といえばカフェインですよね!

しかし、カフェインは摂りすぎると中毒を起こしてしまう可能性があります。適切な量を、適切な時間に摂取して、安全で効率的に使用することが重要です。

カフェインは通常、摂取から30分~1時間ほどで作用しはじめ、4時間~6時間ほどで効果を感じづらくなるようです。

カフェインの効き目には個人差がありますから、少量から試して自分のカフェイン耐性を把握しておくと良いですね!

また、あまり夜遅くに摂取することは睡眠の質の低下につながるため、控えたほうが良いです。

眠い時はしっかり寝て、その分朝早くから勉強を始めることも大切ですよ!

 

また、カフェインはなにから摂取するかも重要ですね。

コーヒー、緑茶、エナジードリンク、カフェイン錠剤etc. みなさんは何派でしょうか! 我々の考える最強は.......コーヒー、緑茶です!

武田塾のオススメはズバリ!緑茶コーヒーです

緑茶やコーヒー等の飲料からの摂取は、カフェイン錠剤で摂取する場合と比較して、自然と摂りすぎを防げる点が良いですね!

さらに、美味しいお店やブランドを見つければ、勉強のやる気もアップ一石二鳥です!

ここで、「えっ!じゃあエナジードリンクでもいいじゃあないか!」なんて声がきこえてきますね。

確かにエナジードリンクは美味しくて炭酸も爽快ですが......あまりオススメできません

なぜかというと、エナジードリンクにはカフェインだけでなく、大量の糖分が含まれているのです!

つまり、エナジードリンクを摂取すると一時的に気分は爽快になりますが、すぐに血糖値が上昇し、その後急激に下降することで、結局かえって眠くなってしまうことも多いのです!!!これでは本末転倒ですね。 どうしてもエナジードリンクを飲みたいときは、ゼロシュガーのものを選ぶなどの工夫をしてみると良いかもしれません!

②ガムを噛む

こちらも王道の目覚まし法です。

咀嚼には眠気解消のほか、集中力を高める効果もあるなんてデータも!

ミント味のものを食べれば、スーッとして効果が一層アップ!

ニオイが出づらいため、自習室など、公共の場でも活用できるのが魅力です!

咀嚼音と噛んだ後のゴミの処理にはくれぐれも気を付けて、頼もしい勉強のお供にしちゃいましょう!

③フリスクを食べる

こちらはガムを噛みすぎて頭が痛くなってしまった方向け!

ガムを噛むのは簡単なうえに効果が高いですが、それゆえに多用してしまう人も多いです!

咀嚼を過剰に繰り返すことは、筋肉の関係から、頭痛を引き起こしてしまう恐れがあります。

そんな時はいったんガムを噛むのはやめて、フリスクを食べてみましょう!

スースーするミント系の清涼菓子は気分のリフレッシュに最適です!

④アップテンポの音楽を聴く

これも、結構王道な方法ではないでしょうか。

大好きなアーティストの曲を聴くと、テンションがアゲアゲ♪になりますよね!

人間、興奮しているときは交感神経が副交感神経より強く作用しますから、眠くなりにくいです。みなさんも、「ワクワクして眠れない!」なんて経験ありますよね。

お気に入りの曲を聴いて、人工的に「ワクワク状態」を創り出してあげましょう!

ここで問題となるのはやはり、「勉強中に音楽を聴いて良いか?」でしょう。

武田塾の回答はズバリ......NO! !!!!! 

勉強はメリハリが大切です。音楽を聴くのは休憩中にして、勉強中は勉強にだけ集中した方が良いですね!

1曲聴くだけでも十分なリフレッシュになります。積極的に活用していきましょう!

⑤顔を洗う

こちらは家で勉強しているときに有効な方法です!

みなさん、ちゃんと朝は顔を洗っていますか?冷たい水で顔を洗うと、気持ちがシャキッ!としますよね! 昼でも夜でも、ウトウトしはじめたら思い切ってバシャッと顔を洗ってしまいましょう

いつだって気分は朝です!

⑥歯磨き

こちらは、「⑤顔を洗う」の後にすることで相乗効果を狙えます。

どちらも洗面所で済ませられるので、流れでできてしまいます!

ミントの爽快感が眠気に効果的であることはすでに述べた通りですが、これは歯磨き粉でも同じですよ!

スーパークールな歯磨き粉を使って、気分を切り替えていきましょう!

⑦首・肩のストレッチ

こちらはその場でできる手軽な方法です。

完全飲食禁止な自習室などで活用したいですね!

脳への導線である首や肩を動かしてあげることで、脳の血液量を増やしてあげましょう!

座りっぱなしで勉強していると、血流が悪くなり、脳に十分な酸素が行き届かなくなってしまいます。

そうすると、なんだかボーッとしてしまうという状態に陥ってしまうのです。

そんな時は、その場でをグルグルグルと回してあげて筋肉を動かしてあげることが重要です

⑧散歩をする

こちらはちょっとハードルが高いでしょうか?しかし、効果は絶大かもしれませんよ!

「⑦首・肩のストレッチ」で述べた通り、座りっぱなしは集中力低下を引き起こします

そんな時は、休憩がてら少し外を散歩してみましょう

室内と室外の温度差で案外簡単に眠気が飛んでしまうこともありますよ。

また、受験生は一日中机に向かうため、運動不足になりがちです。

受験は体力勝負な側面もありますから、毎日少しは運動する習慣をつけたほうが良いですね

散歩が面倒な人は、その場で全力もも上げをするのも手軽でオススメですよ!

まとめ

いかがでしたでしょうか!

勉強を長時間していれば眠くなってしまうことは当然です。

今回ご紹介した8つの方法をうまく活用して、眠気と上手に付き合っていきましょう!

最後に

武田塾高幡不動校では、無料受験相談を行っています!

受験のことや、普段の勉強のことなど、お気軽にご相談ください。

お待ちしております!

無料受験相談

ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!

武田塾高幡不動校では、

受験に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みをぜひお聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!

武田塾高幡不動校では、

受験勉強に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

**************************

武田塾 高幡不動校

〒191-0031

東京都日野市高幡3-11 伊藤ビル302

TEL:042-506-7033

Mail:takahatafudo@takeda.tv

URL:https://www.takeda.tv/takahatafudo/

**************************

iOS の画像 (8)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる