ブログ

直前期の勉強はどうしたらいい?本当の直前にやるべきこと!!

 

こんにちは!!

高幡不動駅から徒歩1分

日野市の予備校武田塾高幡不動校です!

無料受験相談

 

いよいよ私立大学志望であれば受験ラッシュに入った人、これからその時期に入る人、国公立大学志望であれば2次試験を受ける人、いずれにしても受験生活は残りわずかとなりました。

残りわずかとはいえ受験生はまだまだ得点アップが見込めるので、1日1日を有効に活用していきましょう!

そこで、今回は直前期の勉強方法についてお話していこうと思います。

まだ受験生にはなっていない人も直前になった時のために心の隅においておくとよいかもしれません。

直前期の勉強法に悩んでいる方は参考にしてみてください!

 

noiroze_juken_woman

 

 

 

直前期対策について

今回は受験に使う人も多いであろう英語、国語、社会についてお話ししたいと思います。

直前期対策:英語

 

まずは英語について。

単語・熟語の復習をしましょう。

英語長文を読む前に必要な部分の基礎において、抜け漏れがないかをしっかりと確認して忘れていた場合はその場ですぐに覚えなおしてしまいましょう。

また、文法・語法問題が出題されるような大学では、

「Next Stage 英文法・語法」などの参考書で復習をしておきましょう。

一問ごとなのでサクッと大事なことが確認できます。

熟語でも、文法問題や長文の空所補充問題などで問われることがあります。

そのため、熟語を復習するときは意味だけでなく、スペルなども確認しましょう。

入試本番でその知識が入っていないと意味がないので、

完璧に詰めなおすところが非常に重要です。

私立の長文問題は、量が多くて時間配分が厳しいところが多いので、

常に過去問をやって制限時間のなかで解き終わるようにシミュレーションしておくと安心です。

会話文・正誤・整序・英作文などの問題は、

大学によって違うため、分野別の対策をする必要があります。

しかし、全部をやりすぎると手が回らない可能性があります。

例えば、何校も受験するときに自由英作文が1校しかない場合は、

割り切ってやらないなど、

残り時間から考えて優先順位を決めて分野別に手を回していきましょう。

また伸び幅のあるものを優先的にやって、

効率良く点数を稼いでいきましょう。

 

直前期対策:国語

 

つづいては国語です。

どのランクの大学を目指すかにもよりますが、

中堅以下の大学を目指している場合、

漢字や知識の比率が一気に上がってきます。

なので、「入試漢字マスター1800+」

などの書き取りA・Bの箇所が活きたりしますので、

復習をお勧めします。

一方、上位の大学になると

漢字や知識の割合が減って、難易度が上がってコストパフォーマンスが悪くなります。

その場合は読解をメインとして、

過去問中心に対策をしていくのが良いと思います。

また、古文では文学史の範囲から出題されることがありますが、

「読んで見て覚える 重要古文単語315」などの最後のページに文学史などの知識系情報が載っています。

日本史を使う人であれば知っている知識も多いです。

1、2問であるとはいえ日本史を使わない場合もそこで差をつけられてしまうのはもったいないです。

文学史にほとんど手を付けていないという人もそこまで多い量ではないので直前だからこそ一気に覚えてしまいましょう。

 

直前期対策:社会

 

最後は社会です。

直前期に点数を上げやすいのは歴史系です!

そのため、社会に時間を割くと良いです。

1番注意すべきことは、ひたすら問題を解きまくって、

抜けた穴を復習せずに、解くだけに専念してしますことです。

演習問題に取り組むことは大事ですが、それ以上に、自分が忘れているところ、苦手な分野を潰していかないと得点アップは期待できません。

そのため、自分が弱いと思っている苦手分野を重点的に対策することが大切です。

「一問一答」講義系の本を使って復習をしてほしいです。

また、直前にやっておきたいこととして

記述がある大学は漢字の確認

年号の確認

が重要です。

また、それぞれの大学ごとで出やすい分野があるので、

そこの範囲を重点的に復習するなどして、上手く時間を使ってもらいたいです。

番外編~直前期の過ごし方~

直前期になると焦って焦って何をすればいいかわからなくなることもあるかもしれません。

ここまで直前期におすすめの勉強法を紹介してきたものの、やるべきことは今までと変わりません。

今までの自分のペースは乱すことなくいきましょう。

そして大事になるのは生活リズムです。

直前になると高校にほとんど行く必要がなくなり起きる時間が遅くなってしまうこともあります。

しかし、受験当日は朝早くから会場に受けに行きます。

当日受験を受け始める時間には勉強を始められるといいですね。

また第一志望の大学の受験時間に合わせて過去問を解くこともやっておくのがいいでしょう。

また大事になるのが当日をイメージしておくことです。

しっかり受験会場の場所は把握できていますか?

行くまでの交通機関も確認できていますか?

持ち物も家にすべてそろっていますか?

自分の今までの努力を水の泡にしないためにも、試験以外での失敗は絶対にしないように、余裕をもった準備を心がけてください。

OIP

最後に……

 

すでに周りには受験が終わっている人も多くいることかと思います。

そうなるとなかなか気力が起きなかったり

受験が終わった後のことを考えてしまい集中力が起きなくなったりしてしまうこともあるでしょう。

しかし、今覚えたことは最悪「短期記憶」になってしまってもいいのです。

これが受験で出たときに解けるか?と考えることがあったかと思います。

しかし、今解けてしまえば受験当日にも解ける可能性が高いです。

そう思うとこの受験直前になった今の隙間時間は無駄にすることなく活用したいと思えそうですよね…!

今までの努力で自信をつけている人も当然いるでしょう。

しかし、多くの人はまだ自分は未完成な気がしていることと思います。

周りにいる人たちがみんな自分よりも頭よく思えて不安になったりもします。

それは当たり前のことです。焦ることなくいつも通りの自分でいれば大丈夫!!!

みなさんの受験がうまくいくことを応援しています。

 

無料受験相談

 

最後まで武田塾高幡不動校のブログをご覧いただきありがとうございました!

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!

武田塾高幡不動校では、

受験勉強に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

**************************

武田塾 高幡不動校

〒191-0031

東京都日野市高幡3-11 伊藤ビル302

TEL:042-506-7033

Mail:takahatafudo@takeda.tv

URL:https://www.takeda.tv/takahatafudo/

**************************

iOS の画像 (8)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる