ブログ

【受験生必見!】意識しながらやれてる?復習の重要性とは!

皆さんこんにちは!!

高幡不動駅から徒歩1分

日野市の予備校武田塾高幡不動校です!

9月に入り、これから秋の季節になりますね!

受験生の秋は勉強の秋にしてほしいところですが、皆さんはしっかり勉強できていますか?

夏休みの勉強のリズムを崩さずにこの調子で勉強していきましょう!!

さて、今回は復習の重要性について武田塾の動画と一緒にお話していこうと思います!!

みなさんの中には、

・復習の時間ってもったいなくない?

・復習よりも次の範囲を勉強したほうが良いのでは??

と考えている人も多いと思います。しかし、復習は勉強の中で最も大事な時間といっても過言ではありません!

復習の重要性を理解しないで勉強しているのはとてももったいないです!

もし復習の重要性を知らなかった・・という人は今回お話をぜひ参考にしてみてください!!

復習を絶対するべき理由!!

復習は受験勉強には必須の時間です!復習をすることで多くのメリットが得られます!

①短期記憶が長期記憶に切り替わる!
②知識の理解度がより深まる!

他にも多くのメリットがありますが、主な復習のメリットは以上です!

それぞれについて詳しくお話していきます!!

①短期記憶が長期記憶に切り替わる!

勉強は繰り返すことで忘れにくくすることができます!

有名なのがエビングハウスの忘却曲線という図です!

人は一度完璧に勉強の内容を覚えても、数日後にはすぐに忘れてしまいます。せっかく熱心に勉強してもすぐに忘れてしまったら勉強した意味がないですよね・・・

そこで数日後に勉強の復習をするとすぐに勉強した記憶が戻り、復習を何回か繰り返すことで勉強した知識が忘れにくくなっていきます!

つまり、復習を何回か繰り返すだけで勉強の知識を短期記憶から長期記憶に置き換えることができます!!

例えば英単語を100語一日に完璧に勉強した場合、2日後に1回目の復習をします。その後1週間後に2回目の復習、さらに1ヶ月後に3回目の復習をすれば、勉強した英単語100語は短期記憶から長期記憶に置き換えることができます!

ポイントは、忘れる→覚え直すを繰り返していくことです!

もし、熱心に勉強した内容でも知識がすぐに思い出せず、おぼつかないようであればまだ長期記憶になっていないのでさらに復習が必要なので繰り返すことを意識して勉強してみてください!

②知識の理解度がより深まる!

復習をすると、短期記憶が長期記憶に切り替わるだけでなく知識の理解度をより深めることもできます!

特に過去問演習で復習する場合、復習の見方は一面的ではありません!一度解いた方法以外にも解ける方法があるのかどうかも確認することが必要です!

過去問を解いても全く同じ問題が出題されることはないので、同じ知識を問う問題でも、解く順番が変わっていたり、知識の使い分けがあったり、説明をしなければいけない問題が出題された場合、自分は解けるのかどうかも意識して勉強する必要があります!

例えば、演習の範囲の勉強をしっかりしたつもりでも演習をしていて「あ、そっちもやらないといけないの!?」というように意外と自分の勉強が大ざっぱだったことに気づくことがあります!

そのような時に知識の復習をしてみると、自分の勉強した時よりもより多くの考え方や深いところの知識まで身につけることができます!

このようにアウトプットをして漏れがあるところを復習することで知識がより完璧に近づいていきます!

ポイントは、今までの知識を違う方向から捉え直すことと、アウトプットで見落としていたところを押さえなおすということです!!

なかなか知識が深まらないという人はこのポイントを意識して復習してみてください!!

3パターンの復習の仕方!!

ここからは復習の重要性とは別に、復習の3つのパターンについて説明していきます!

復習の3つのパターンとは次のようになります!

①1週目の復習の仕方
②2週目以降の復習の仕方
③過去問で間違えたときの復習の仕方

それぞれの状況で復習の仕方が違うので「Next Stage」を例に順を追って説明していきます!

①1週目の復習の仕方

1週目の勉強はしっかりやったつもりでもすぐに知識が抜け落ちてしまいます・・・

そこで1週目の勉強は忘れる前提で知識がしっかり定着するまで何度も復習していきます!!

・1日1~2章進めて行く場合
4日:新しい範囲を進めて行く
2日:全範囲の復習を1日1回計2回する
1日:しっかり知識が定着したかをテストする

このやり方のコツとしては4日で1回と復習の2回の計3回でそれぞれ100点になるまで完璧に仕上げることです!

②2週目以降の復習の仕方

2週目に入ったら、1週目に勉強した内容をもう一度1日30分程度復習します!

ただ、正解・不正解の判断はかなり厳しめにすることが条件です!

特に、回答の根拠がしっかり分かってて正解したのか・最低でも2秒以内に答えられるのかをポイントに厳しめに採点しましょう!

「覚えてるんだけどはっきりしないなあ・・」とモヤッとするだけでもまだ定着しきったとはいえません!本当に頭に知識が染みこむまで復習しましょう!

③過去問で間違えたときの復習の仕方

3つ目は過去問で間違えたときの復習の仕方です!

過去問演習などに入ったときに間違えた部分を解答を見るだけではなく復習もするようにしましょう!

特に意識するべきポイントは、
・やったはずの範囲がどうして解けなかったのか
・講義系参考書には載っていたが問題にはあまり出されなかった部分か

よくある過去問の復習の仕方が、間違えてたけどやったことあるから軽くでいいやと甘く見てしまうことです!

甘く考えずに次に間違えないようにするにはどうしたらいいのかまでもしっかり考えて復習しましょう!

まとめ!!

今回は復習の重要性と復習の仕方についてお話していきました!!

復習の重要性
①短期記憶が長期記憶に切り替わる!
②知識の理解度がより深まる!

復習の仕方
①1週目の復習の仕方
②2週目以降の復習の仕方
③過去問で間違えたときの復習の仕方

以上のポイントを参考に復習をすると勉強の効率も上がります!

復習にあまり力を入れていなかった人は今回お話してことを是非参考にしてみてください!

最後に!!

武田塾高幡不動校では随時無料受験相談を行っております!

受験勉強の仕方がわからない・・

成績が思うように伸びていかない・・

などなど受験に関する悩みは尽きないと思います。

そこで武田塾ではそうした悩みを受験生の皆さんと解決するサポートをしています!

また入塾勧誘は行っておりませんので是非お気軽にご連絡ください!

無料受験相談

ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!

武田塾高幡不動校では、

受験勉強に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

**************************

武田塾 高幡不動校

〒191-0031

東京都日野市高幡3-11 伊藤ビル302

TEL:042-506-7033

Mail:takahatafudo@takeda.tv

URL:https://www.takeda.tv/takahatafudo/

**************************

iOS の画像 (8)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる