ブログ

高3になる前にやっておくべき参考書を紹介します!【英語編】

 

みなさんこんにちは!!

高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!!

 

今回は、現在高校2年生の方へ向けて、受験生になる前にやっておいた方がいい英語の参考書を紹介します!

もうすぐ受験生になるが、何から始めればいいかわからない…という方はぜひ参考にしてください!

yaruki_aru_school_boy

 

高3になる前にやっておいた方がいい参考書!

武田塾チャンネルでは他にも、高1・2年生に向けて勉強の仕方のアドバイスをしている動画が複数あるので、気になった方はぜひ見てみてください!

 

~英語編~

 

英単語

まず一番にやるべき参考書は単語帳です!!

入試の基礎と言われるレベルの単語を一通り覚えた状態にすることで、後の文法問題や長文問題にスムーズに取り掛かれます。

具体的には以下の2冊がおすすめです。

 

1.『システム英単語 Basic』全範囲

41LF8TU7WgL._SX355_BO1204203200_

 

2.『システム英単語』1200番まで

新シス単

 

これらの単語帳で英単語を勉強する際、まずは赤字で書かれている意味を1語1訳で覚えましょう!

はじめから書かれている意味をすべて覚えようとしたりスペルを完璧に覚えようとすると、情報量が膨大になり、途中で挫折してしまう人も少なくありません。

単語帳を最後までやりとげるためにも、まずは1語1訳だけ覚えることをお勧めします!

また、入試は長文問題がメインなので、スペルを覚えることよりも、まずは英単語を見て即座に意味を思い浮かべられることを優先しましょう!

 

加えて大切なことは、定着させておくことです!

英単語はとにかく数が多く、時間が空くとすぐに抜けてしまいます。

そこで、復習をこまめにし、定着させておくという習慣をつけることがとても大切です。

定着させるための方法としては何回も復習すること以外に、単語同士を関連づけることも大切です!脳は覚えたいことに関する情報が多ければ多いほど、その引き出しが増え覚えやすくなると言われています!例えば、同じ意味を持つ単語を整理してみたり、何となくスペルが似ていて読み間違えそうな単語を整理するなどはいくつかの単語を定着させることが出来るのでオススメです!!

システム英単語なら、単語を1200個覚えたときにどこを問われても当たる状態を作り上げていきましょう!

 

文法の基礎

1.『大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編』

BK-4890855890_3L

こちらは中学内容の復習と併せて、高校入門の内容を勉強できます。

有名講師が著した参考書で分かりやすい解説がついており、有名講師の授業を疑似体験することができる一冊です。

特に英語に苦手意識を持っている人はこの参考書から始めてみてください!

その際、講義部分をしっかり読み込むようにしましょう!

「分詞構文とは…」「仮定法とは…」といった文法の概要を言えるようになるまで読み込みましょう。

 

2.『肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本』

321706000012

こちらは、一つ前で紹介した『大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編』よりレベルアップした参考書になります。

細かい部分までしっかり押さえたいという人はこちらも取り組むことをお勧めします!

 

※1をやればいいのか2をやればいいのかわからない人は、自身の英語の偏差値を一つの基準で考えてみてください。

具体的には、偏差値が45を切っている人は文法問題を勘で解いている可能性があるため、1の大岩の英文法から始めてみましょう!

 

+α(急ぎではないがやっておきたい参考書)

『速読英熟語』

71q0jBZlRML (1)

こちらは、英熟語を覚えるという目的はもちろんですが、さらに重要な目的があります。

それはリスニングの土台作りです!

リスニングは、共通テストでの配点が高くなったりと、受験生にとっては特に気になる分野の一つだと思います。

この参考書を使って、音声を聞きながら音読をするシャドーイングを行うことで、耳を鍛えることができます。

リスニングは、英単語などの暗記分野と違い、受験直前に始めていきなり点数が伸びる分野ではないので、今から少しずつ耳を英語に慣れさせ、いざリスニング対策に入った時にスムーズに学習できるようにしましょう!

また、英熟語を学習する他のメリットとしては、間接的に単語の復習が出来るという点です!熟語になることで単語とは意味が変わることが多いと思いますが、単語の根本的なニュアンスは残ってることがほとんどです。単語は何回も出会うことで定着していきますが、熟語の学習は必然的にその単語に出会う場を増やしてくれます!熟語を覚えることで単語も覚えることが出来れば一石二鳥です!

英語編は以上です。

「長文対策はしなくていいの?」と思う人もいるかと思います。もちろん単語や文法が頭に入っている人はどんどん長文問題を解いていきましょう。しかし、これから受験生になる人の多くはまだ基礎の部分に不安を感じていると思います。基本に立ち返り基礎を固めることで、受験生になった時に長文やリスニングでしっかり点を取れるようになるので、まずは焦らず単語と文法から始めましょう!

 

まとめ

現在高校2年生の方が受験生になるまでにやっておきたい参考書をまとめてみます

 

[単語帳]

・『システム英単語 Basic』(全範囲)

・『システム英単語』(1200番まで)

[文法]

・『大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編』

・『肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本』

[リスニングの基盤作り]

・『速読英熟語』(シャドーイングを行う)

 

決して少ない量ではないですが、今(2月中旬)から取り掛かれば高校3年生になるまでに十分終わるとされています。ぜひこの量をこなして、周りの受験生とスタートダッシュで差をつけましょう!

この時期は受験生としての実感が少なく、本格的に勉強を始める人はほとんどいません。だからこそ、この時期の勉強は周りの受験生と差がつきます!!特に、三年生に入った時に基礎が完成していれば、その後の学習による得点アップの効果もより大きなものになります!

また、高校3年生になると模試や演習に時間を取られ、基礎に立ち返る時間がなかなか取れません。しかし、いくら応用問題の解き方を覚えても基礎に欠陥があると模試や過去問の点数は思うように伸びていきません。時間に余裕がある今だからこそ、基本をじっくり固めましょう!今後の受験勉強が全く違うものになります!

yaruki_aru_school_girl

 

無料受験相談

ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!

武田塾高幡不動校では、

受験勉強に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

**************************

武田塾 高幡不動校

〒191-0031

東京都日野市高幡3-11 伊藤ビル302

TEL:042-506-7033

Mail:takahatafudo@takeda.tv

URL:https://www.takeda.tv/takahatafudo/

**************************

iOS の画像 (8)

関連記事

高3になる前にやっておくべき参考書を紹介します!【数学編】

    みなさんこんにちは!! 高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!!   今回は、現在高校2年生の方へ向けて、受験生になる前にやっておいた方がい ..

参考書一冊を完璧にする方法~モチベーションを保つために~

  みなさんこんにちは! 高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です! 大学試験では私立試験が始まり、前期試験も着々と迫ってきていて大変だと思いますが、あとひと踏ん張りなんと ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる