ブログ

学校の定期テスト勉強と受験勉強、どっちを優先するべき?

こんにちは!

高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!

最近は多くの高校で定期テストが実施されてきており、受験生の中には「学校の定期テスト勉強と受験勉強」のどちらを優先したらいいか決めかねる人もいると思います。ですので今回はどっちを優先すべきなのか考えていきたいと思います!

bennkyou shiteiru hito

学校の定期テスト勉強と受験勉強、どちらを優先すべき?

今回の記事では、YouTube「武田塾チャンネル」をもとに考えていきたいと思います!

”過激派”と”穏便派”

”中森泰樹”教務部長と”高田史拓”教務の対談ではこの議論では基本的に”過激派””穏便派”に分かれると言っています。

では一体この”過激派””穏便派”は一体何なのでしょうか?

 ”過激派の人”(高田先生タイプ)

yaruki_moeru_woman

 受験勉強に重心を置き、学校の定期テストは赤点を取らない程度の勉強する人。このタイプの人になるには、自分以外の人(先生、友達、親)に何を言われても気にしない精神的なタフさが必要

しかし自分の受験勉強のペースを維持できるので、定期テストに左右されない。

さらに定期テスト勉強をする時間(2週間×年に5回=10週間>夏休みの8週間)をほぼ全て受験勉強に費やせるので、浪人生と互角の勉強時間を確保できる。

 ”穏便派の人”(中森先生タイプ)

reisesi na hito

 受験勉強と定期テストの勉強をバランスよく進める人。テスト1週間前にはテスト勉強を優先し、定期テストでの学内順位を維持し、もちろん自分の勉強を批判されることもめったにない

しかしその分自分の受験勉強が普段に比べ疎かになってしまうことが多い

このタイプの人には定期テスト勉強を疎かにすると心配になり、受験勉強に手がつかなくなる人や受験勉強が順調に進んでいる人が多い。またこれによる勉強の遅れは土日や夏休みなどに取り戻さないといけないため、大変なことが多い。

 

”過激派””穏便派”の違いと性質が分かったと思います。では受験生はどっちになるべきなのでしょうか?

kangaete iru hito

 

受験生はどっちを取るべき?”過激派””穏便派”

結論から言いますと「人による」です。

 

”過激派”に向いている人

今の自分の時間は受験合格のためにある」や「合格しなかったら定期テストなんて点を取ったって意味がない」と思っている人、「定期テストの内容と今やっている受験勉強の範囲が異なっており、定期テストの勉強を取り入れるのが不可能」な人(これが最も多いかもしれません)。

この「範囲が異なっているから取り入れられない人」というのは、例えば国公立志望で科目数が多く、必要のない科目がテストに入っている場合などです。

この場合は明らかに”受験合格”という点では時間の浪費になってしまうので、”過激派”になる事を勧めます!

 

”穏便派”に向いている人

定期テスト勉強をサボるとテストが不安になり、受験勉強に集中できない」人。

指定校推薦などを狙っている」高校1、2年生。「受験勉強にある程度余裕が出てきており、定期テスト対策をしても支障が生じない」人(このような人は少ないと思います)。

 

ちなみに私は相当な”過激派”でしたが、「学校の先生の作っている問題は受験勉強に約に立たない」と思われている学校の先生の気持ちを思うと、やはり若干抵抗を感じました

そのため素直に打ち明けたところ、学校の先生も理解はしてくれたので、テストに関係のない問題の質問などにも答えてくれました。

もしこれを読んでいるあなた"過激派"になろうと思っているのであれば、信頼できる先生に告白してみると意外と良いかもしれません!

 

また”過激派”になると、定期テストが悪い分、それを正当化するために自分の受験勉強をより真剣に行うようになるので、そのようなプレッシャーを感じたいという人は、是非とも”過激派”に向いていると思います。

omoi_man

”過激派”になる場合の注意点として、学校によっては、「その高校の受験生がどのくらいの勉強の位置にいるのか」把握しているところもあり、テスト範囲が自分の勉強している範囲とかなり被っている場合があります

そのような状況の場合、「高校1,2年生の時の定期テストと同じだろう」と思って全く定期テストを利用しない人は、損をする可能性があります。

まず初めに先生に出題形式の確認を取ってみてください

 

”穏便派”になる注意点としては、「二頭追うものは一頭も得ず」という諺が示しているように、

国公立志望で受験科目が多い人が、”穏便派”になろうとすると、どちらの結果も悪くなり、最悪の場合受験結果が思うようにいかなくなってしまうことがあります。

完璧主義的な勉強ではなく、自分の一番の目的に沿った勉強をしてください

pose_naruhodo_man

まとめ!

今回は「定期テスト勉強と受験勉強、どっちを優先するべき」という内容を考えていきました。

これで自分がどちらのタイプで勉強していけばいいのかイメージしやすくなったと思います!これを読んだうえで、「自分はどちらのタイプなのか?」を冷静に考えて、適切な判断を下しましょう!

 

参考動画

「『定期テストの勉強vs塾の宿題で板挟み!!』…テスト勉強はしないといけないし、塾の宿題をさぼってしまうと罪悪感が!?|受験相談SOS vol.1256https://www.youtube.com/watch?v=4svbp_3WL-s

できるだけ学校の成績を下げたくない!! 課題の提出期限も守りたい!!…「国公立志望の高3。学校の勉強と参考書学習の両立がキツいです」!?|受験相談SOS vol.1348https://www.youtube.com/watch?v=c8B_90o5shI

定期試験と受験勉強を両立!?過激派と穏便派の勉強姿勢!!|受験相談SOS vol.1600https://www.youtube.com/watch?v=GzPYmht0Ghw

ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!

武田塾高幡不動校では、

受験勉強に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

**************************

武田塾 高幡不動校

〒191-0031

東京都日野市高幡3-11 伊藤ビル302

TEL:042-506-7033

Mail:takahatafudo@takeda.tv

URL:https://www.takeda.tv/takahatafudo/

**************************

iOS の画像 (8)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる