ブログ

自粛期間でも勉強を集中する方法。ライバルと差をつけよう!

こんにちは!

高幡不動駅から徒歩1分!

日野市の予備校武田塾高幡不動校です!

 

10月に入って朝晩は肌寒くなってきましたね。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

 

緊急事態宣言は一旦解除されましたが、油断せず予防対策はしっかりしていきましょう!

 

自宅学習でライバルと差をつける!お家でも集中して勉強する方法を紹介

みなさん、自粛期間の勉強ははかどっていますでしょうか?

いつも自習室を使っていた人からすると、少し戸惑うことも多いかもしれませんね。

 

「家だとどうも集中できない…」

「家だとなかなかやる気がでない…」

 

そんな方々のために、今回は

家でも勉強を集中する方法をいくつかご紹介します!

勉強モードに切り替えたい方、是非最後まで読んでみてください!

 

まずはマインドから!この時期の勉強が受験の合否を決めます。

この記事を読まれている方は、家での勉強に苦戦をされている方が多いのではないでしょうか。

ただ、考えてみてください。

これはあなただけでなく、他の学生さん全員に当てはまります!

 

自粛期間になって、学校の宿題を全てやり終えたことで満足し、

それ以上は何も勉強をしていない受験生。

正直、今のほとんどの受験生がそうなってしまっていると思います。

 

しかし!そんな状況であなたは頑張って、3時間でも受験勉強を進めたとしましょう。

単純計算ですが、1週間で21時間もの差をつけることができます!

 

受験は、総勉強時間で合否が決まります。

他のライバルがゆっくり過ごしてる間にとんでもない差をつけることができると考えたら、

少し勉強のやる気が出てきませんか?

 

物事は捉え方次第です。

まずはこの状況を冷静に考えて、モチベーションを上げていきましょう!

 

集中する方法1:タイマーで時間を区切る

家で勉強が集中できないことの1つに、

ダラーっと、メリハリなくしてしまうからという点を挙げることができます。

 

この改善策が、タイマーで時間を区切る方法です!

つまりは、自分で時間割を組めばよいのです。

 

勉強を開始する前に、英語は2時間、数学は1時間という具合に、

まずは1日の科目ごとの勉強時間を決めてしまいましょう。

 

その時間にしたがってタイマーをセットし、

時間がきたら休憩をするということを繰り返しましょう!

家での勉強は、メリハリをつけることが大事なのです!

gahag-0074298138-1

 

ここで注意したいのが、決めた時間が来たら休憩をするor次の科目に移るということです。

「あともう少し…!」と時間を超過して続けてしまうと、せっかく立てた予定が崩れてしまいます。

また、1時間を超えると、自分では大丈夫だと思っていても脳は疲れてきて集中力が落ちてきてしまいます。

完全に集中力が切れてしまうと再び集中するのは大変なので、そうなる前に小休憩をはさんだりして気分転換をしましょう!

これも「メリハリをつける」という点でとても大切なことなのです!

 

集中する方法2 緊張感を作ろう!

家で勉強できないことの理由の2つ目に、緊張感を持てないという点を挙げることができます。

改善策として、まずは形をかえていきましょう!

 

例えば、部屋着のまま勉強をしていたのなら、まずは着替えるところからはじめましょう。

リラックスしすぎると、どうしても勉強に集中できないはずです。

私は家でも制服に着替えて勉強していました。

制服を着ると気持ちがシャキッとするし、部屋着より勉強に集中できていました!

 

それができたら、今度は机の上にある勉強に関係のないものを、

いったんどこかに移動させてしまいましょう。

片づけるというルールを作ると逆にそれがめんどくさくて勉強ができなくなってしまうので、

まるっと床に移動させるだけでもOKです!

机の端に寄せても、手が届いてしまうと触ってしまうかもしれないので、できるだけ遠くに、歩かないと取れない位置まで持っていきましょう。

集中力が切れる原因となる可能性をはじめから取り除いておくと安心ですよね!

 

とにかく大事なのは、自分の身だしなみや視界を、

「勉強するときはこうする!」

というルールを作って、取り組んでいきましょう!

 

 

集中する方法3 ルーティンを作る

先ほどの内容と少し被りますが、

「勉強をするときには~をする」といった具合で、

勉強に対してのルーティンを作りましょう!

 

まずはコーヒーを飲む

エナジードリンクを飲む

顔を洗う

 

自分なりの勉強ルーティンを作って、

リラックスと勉強モードのスイッチを作りましょう!

 

ここでの注意点は、なるべく面倒くさくない・簡単にできる動作にするということです!

例えば、シャワーを浴びることをルーティンにすると、とても疲れている時はシャワーを浴びるのが面倒くさくなってしまうかもしれません。

そうすると勉強モードに切り替えることができず、思うように集中できなくなってしまいます。

どんなに疲れている時でも行える簡単なルーティンを探してみましょう!

 

集中する方法4 友達と勉強する(オンラインで)

1人で勉強をしていることも集中できない理由の一つかもしれません。

自習室や図書館だと、周りに同じように勉強している人がいるから自分も頑張れるという人も少なくないと思います。

 

そこで、家で1人で勉強していても、友達と勉強している感覚を作り出しましょう!

勉強の進歩状況を伝えあったり、電話をつなげながら勉強したり、

人の目があるだけで集中できます。

 

私は毎朝友達とzoomを使って勉強会を行っています。

勉強習慣が付くだけでなく、自粛生活で乱れがちな生活リズムを整えることができました!

スマホでつなぐことで、スマホを触る時間も減るので、一石三鳥でとてもオススメです!

 

それでも集中ができない…

今あげた具体的な方法でもどうしても集中できない場合は、

1度武田塾高幡不動校にご連絡ください。

 

本校では現在、

講師の自宅と生徒の自宅をつないで行う、

インターネット特訓というものを行っています。

 

授業をしない武田塾だからこそ、

宿題のペース管理、確認テスト、ビデオ通話を使った個別指導によって、

普段と変わらない学習を提供しています!

1586417923569

入塾前の受験相談もZOOMやSkypeで行っているので、

勉強にお悩みの方はぜひお気軽にお申し込みください!

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!

無料受験相談

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる