ブログ

高2・高1生向け!!勉強と部活の両立って出来るの?武田塾式スケジュール管理!!【大学受験なら武田塾草加校】

草加市、越谷市、八潮市、川口市

周辺の皆さん、そして草加駅ユーザーの皆さんこんにちは!!

武田塾草加校の八幡です!!

 

本日は、部活と勉強の両立について

ブログを書いていこうと思います!!

 

・勉強を始めたいけど部活が大変

・大学受験の準備をしたいけど、部活もやりきりたい

 

武田塾草加校では、受験勉強に関わるお悩みを

無料受験相談にて、お伺いさせて頂いております!

入塾不要、話を聞かせてください!

一緒に解決方法を見つけて行きましょう!

 

草加駅から歩いてすぐなので

学校帰りにふらっと立ちよってみて下さい!

お忙しい方は、下記のお電話番号と無料受験相談問合せフォームからも

お申込みいただけます!

草加校(048-950-8936

無料受験相談

 

◆武田塾生の1日

本日は武田塾で勉強と部活の両立をしていた生徒【O君】の

入塾から勉強スケジュールまで、一挙大公開!

具体的なイメージがわかない人は是非参考にしてみてください!

現在、高2生/高1生向けに季節講習も開催中です!

詳細はこちら⇒https://www.takeda.tv/soka/blog/post-171423/

fuyudakeslide

 

◆入塾前の悩み

・今まで勉強習慣がなく勉強を継続できるかが不安

・部活と両立できるかが不安

※バスケットを小学生の頃から続けており、

集大成となる高3でしっかりと結果を残したい⇒夏前に引退予定

・志望校はMarch、ただ具体的に何を勉強すればいいのかわからない

・英語が苦手、数学は普通、物理は嫌いじゃないが得意ではない

 

◆受験相談での提案

・まずは勉強習慣をつけるために武田塾で毎日宿題をやる

⇒勉強をすることになれる、部活があるで勉強量は毎日調整!

・科目は苦手な英語⇒成績を上げるのに時間がかかる科目なので早めにやった方がいい

・勉強習慣が付いたタイミングで数学を追加

⇒理系受験では数学が足を引っ張らないことが重要!

・引退をしたタイミングで物理を追加

・物理は引退後にスタートダッシュ切れるように学校の授業の理解度を上げる

⇒引退前に、英語は日大レベル【志望校の1つ下】に対応できることを目標にしているので、

引退後は物理の勉強に時間を割けるようになる

・武田塾草加校では午後8時半から特訓が受けられるので、部活が終わった後も勉強が出来る!

※武田塾草加校の開校時間や特訓の時間割はブログの一番下で確認できます!

◆引退前の1日のスケジュール

 

◆午前7時半~午前8時

⇒通学電車の中で英単語の勉強

◆午前8時~午後4時:学校

⇒休み時間を使って暗記科目の勉強

⇒受験に必要ない科目は内職勉強

⇒定期テスト前は赤点を取らないように勉強

◆午後4時~午後7時半:部活

◆午後8時~午後10時:武田塾で自習、特訓

◆午後10時半~午後11時半:夕食とお風呂

◆午後11時半~午前0時半:勉強・就寝

 

⇒上記は勉強習慣が付いた後のスケジュール感です!

⇒引退後は部活をやっていた時間を勉強に充てる

◆年間スケジュール

O君は高校2年生の11月入塾だったので、

受験までの約1年2か月を比較的に余裕をもって準備できていました!

ざっくりとしたスケジュールは下記の通り!

 

◆高2の11月

武田塾で英語を受講!勉強習慣が今までなかったので

初めの3カ月で英語の基礎を固めるのと同時に、

毎日勉強することに慣れて、

勉強を習慣化していくことを目標に勉強を開始!

 

◆高2の2月

勉強習慣が付いてきて英語の基礎が出来上がってきていたので

数学を追加!英語と数学の両立。基礎固めを徹底的に行う。

部活が忙しいので、毎日の宿題量は担当の講師と相談して

必要な部分を選び無駄をなくすことで調整!

 

◆高3の7月

部活を引退したタイミングで、物理を追加!

英語はこの時点で日大レベルに対応できるようになっていたので、

7月以降は長文、演習系をメインに進めて、物理に時間を

当てられるように!

 

◆高3の11月

英語は過去問対策が始められるレベルに到達!

数学も基礎が固まってきて、Marchレベルの参考書で対策強化!

物理は基礎固めの大詰め!

センター対策も並行して進める!

 

◆高3の12月以降

過去問と傾向対策に時間を使う、

生活習慣の見直しを含めて、受験本番に向けて準備!!

 

◆気を付けていたこと

 

O君は理系だったので、英単語などの暗記科目は

スキマ時間をうまく使って勉強をしていました!

 

また、推薦は狙っていなかったので

授業も必要科目以外は内職に充てて時間を確保!

自分に必要な勉強に時間を割いていました!

 

部活動が大変な中、英語の基礎をはじめていたおかげで

受験に間に合うスケジュール感で勉強を進めることができていました!

 

◆武田塾の良いところ

 

武田塾では、一人ひとりに合ったカリキュラムを作成して、

どの参考書を、どのくらいの量、どのタイミングで解き始めればいいのか、

受験当日の日付から逆算して、

勉強スケジュールを毎日管理しているので、無駄なく勉強を進めることができます!

部活動の時間などを考慮して、勉強スケジュールを立てていきます!

 

皆さんお気づきかと思いますが、

勉強を開始するのは絶対1日でも早い方が良いです!!

O君の場合、時間に余裕を持てたことで

万全の状態を作ることが出来ました!

 

少しでも受験勉強について悩んでいることがあれば、

まずは気軽に受験相談に来てみてください!!

 

◆武田塾草加校の時間割

【開校時間】

月曜日~土曜日の13時~22時

※お盆と年末年始に1週間ほどのお休みあり

※塾生の方は上記時間内、自習室が使い放題です!!

 

【特訓時間割】

月曜日~土曜日

14時半~15時半

15時半~16時半

16時半~17時半

17時半~18時半

18時半~19時半

19時半~20時半

20時半~21時半

 

※遅くから特訓が受けられるので

部活終わりからでも対応可能です!

 

逆転合格までの道筋を一緒に考えましょう!!

武田塾草加校は地域密着!

草加駅から徒歩約2分とかなりアクセスも良いです!

広々とした自習室で、快適に勉強しませんか?

 

また、武田塾草加校では

無料受験相談を行っています!

・受験勉強、何から手をつけたらいいのかわからない…

・どうやったら今から逆転合格できるのか教えてほしい…

・進路について悩んでいる…

・モチベーションが上がらない…etc

どんなお悩みでもOKです!!

 

本気で合格したい受験生、夢を諦めたくない受験生、

少しでも気になる事があればお気軽にお立ちよりください!!

一緒に逆転合格を目指して頑張りましょう!

K7Dd4JhOZVhpaopGOR0tEN4pO298f3C4YWqUccwL

お問合せ先一覧はこちら!

武田塾草加校

草加

〒340-0015
埼玉県草加市高砂2-6-5 寿ビル3F

★武田塾草加校のHPはこちら!★
★草加校の合格実績はこちら★
048-950-8936

無料受験相談

武田塾新越谷校

新越谷

〒343-0845

埼玉県越谷市南越谷1丁目16−8 イーストサンビル5 3階A号室

★武田塾新越谷校のHPはこちら★
★新越谷校の合格実績はこちら★
048-985-7610

無料受験相談

武田塾春日部校

春日部

〒344-0067
埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル2F

★武田塾春日部校のHPはこちら★
★春日部校の合格実績はこちら★
048-741-7635

無料受験相談

武蔵浦和校

武蔵浦和

〒336-0021
埼玉県さいたま市南区別所7-1-2 浦和ビル別館3階

★武田塾武蔵浦和校のHPはこちら★
 048-711-1450

無料受験相談

関連記事

【春日部東高校出身の2人の講師が語る】逆転合格経験者の話!!/受験勉強の本質とは!?

草加市、越谷市、八潮市、川口市 周辺の皆さん、そして草加駅ユーザーの皆さんこんにちは!! 武田塾草加校の八幡です!!   本日は、受験勉強について、講師の方にインタビューをした ブログを書い ..

【高1・高2生必見!!復習方法!!】定期テスト後の勉強方法見直し/復習方法にはコツがある!!!

草加市、越谷市、八潮市、川口市 周辺の皆さん、そして草加駅ユーザーの皆さんこんにちは!! 武田塾草加校の八幡です!!   本日は、勉強の復習方法について ブログを書いていこうと思います!! ..

【武田塾草加校/塾生の声】春日部東高校のOさん、3月から勉強を始めて英語の偏差値12アップ!?模試結果も学年6位に!!

草加市、越谷市、八潮市、川口市 周辺の皆さん、そして草加駅ユーザーの皆さんこんにちは!! 武田塾草加校の八幡です!!   本日は、塾生の声ということで 実際に武田塾に通っている生徒さんの勉強 ..

【進路相談なら武田塾草加校】理想の大学を目指そう!高1・高2生は自分の限界を決めるな!!?

草加市、越谷市、八潮市、川口市 周辺の皆さん、そして草加駅ユーザーの皆さんこんにちは!! 武田塾草加校の八幡です!!   本日は、高1~高2の志望校の決め方について ブログを書いていこうと思 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる