ブログ

【武田塾湘南台校】将来成功者になる秘訣は○○の勉強

今回のテーマ

大学受験の勉強は受験が終わっても役に立つ?役に立たない?

「大学受験の勉強はその場で暗記して終わりだから」

「日本の大学入試制度は意味がない!」

「古文が読めても将来使わない!」

受験生によく聞かれる!

結論

役に立ちまくり!!

よく言われるのが教科の中身!

専門領域以外では使わなくなっていく!

専門領域を研究するには前提条件として大学受験の知識は必要となる!

経済学部に行く場合、政治経済(日本史など)で受験

受験で勉強してきた歴史や高校レベルの経済の原則を把握しておいたほうが大学の経済学は絶対にやりやすい!

理系志望なら高校数学ができなければ入れない!

ミクロ経済・マクロ経済で微分積分を使用

世界史は経済史に関わってくる! 大学で学ぶ学問に直結する部分が多い!

英語のレベルを上げて勉強する人が多く、英語の論文を読む機会もある!

現代文や小論文であれば大学に入ると読書量が増える! 情報処理や要約力が必要となり大学ではより読解力を求められる! 論文や卒業論文を書くとなると現代文や小論文の能力がそのまま直結する! 大学に入ると論文の頻度は高いのでぜひ小論文を学んでほしい!

古文は日本の古典研究をする専門領域がある! 高校で学んだ教科が全く無関係になることはない!

「古文を学んでも大学で使わない!」という声が多い

実際に私も全然使っていない! 塾講師だから使っていますが社会人は使わない人が多い!

だけど大学受験で直接使わない知識を勉強するメリットがある!

古文の勉強も意味がある!! 古文の勉強が応用できる!!

知らない単語・文法・背景を学ぶ過程が英語以外の外国語を学ぶ際に有効!

大学に行くと第二外国語を学ぶ 中国語・韓国語・スペイン語・フランス語など 身に着けるスキルが高いことで難関大学が求める難題に対応できる!

大学受験の過程を経て英語・数学・古文などの知識を身に着けていく

大学で新たな知識をたくさん入れる際にすごく応用できる!

学歴フィルターをなぜ企業は設定するのか!?

<学歴フィルターを設ける理由>

暗記・情報処理・課題の発見と解決など、難関大学の人ほど能力が高い傾向がある!

計画力・逆算思考・比較分析・優れた模倣など社会に出た後にもすごく差がつく分野!

 <古文が嫌いな人の場合>

暗記や情報処理能力を問われるゲームをしていると思えば楽しめる! 大学受験は役立つので日々の受験勉強に精進しよう! 勉強しない言い訳にしてほしくない 「大学で将来役に立たないからやる気が起きません・・・」 ではなく!! そこから何が学べるのかを積極的に吸収しに行くことで自分の勉強のモチベーションに繋げてほしい!

今回のまとめ

大学受験の勉強は大学進学後と社会に出ても役に立つ! 身に着けるスキルはいろんな分野を学ぶ上で必要! 全部無駄にならない知識なので今の勉強に向き合おう!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる