ブログ

【武田塾 湘南台校】早慶法学部英語問題を徹底比較!◯◯の圧勝

こんにちは!武田塾 湘南台校、講師の楢﨑です。

早慶英語対決ということで、同じ学部で問題の違いを比較していきます。今回は、法学部をやっていきたいと思います。

基本的に早稲田の方が難しい印象がありますが、、、

先に結論からいうと、早稲田の圧勝です!

では、どんな問題の作りなのか早速みていきましょう。

「慶應法学部」

昔は慶應法学部が私立大学で一番難しいと言われていましたが、そんなことはありません。

2022年は早稲田大学の法学部に全然勝てていません。

*慶應法学部の入試問題

奇問が出るのが特徴

2022年の英語入試の奇問①

単語問題で、左右の単語を足してできる単語を解答するというの問題が出ました。

2022年の英語入試の奇問2

語句問題:昔から出ていますが、高校で習うことのない、英英辞典に乗っているような英単語の定義を選ぶ問題が出ました。

2022年の英語入試の奇問③

会話問題:会話に難易度の高いイディオム(慣用句)を入れる問題が出ました。

2021年に比べたらだいぶやさしくなりなり、解きやすくなりました。他には、

インタビュー問題:設問に対する答えを問われる問題

これは解き方にコツが入ります。

読解問題:レベルはそこまで難しくない

MARCHよりは圧倒的に難しいですが、早慶の中では難易度はそこまで高くありません。

やはり、奇問の対策をどうするか、どうやってパッパッパと解くかが大切になってきます。

奇問は対策したら取れるようになるものなのでしょうか?

それは、実際対策したら取れるのですが、語句問題はコツが入ります。しかし、イディオムに関しては、知らないものに関しては仕方ないので諦めるしかありません。そのため、イディオムや難単語の難しさに目がいってしまうと、すごく難しく感じてしまいます。

きちんと取れる問題を取ることが大事になります。

「早稲田法学部」

やはり難しい!!

*慶應法と早稲田法の違い

慶應法 正誤問題が出なくなった

早稲田法 正誤問題がまだある

正誤問題は2022年も予備校で答えが割れるということもありました。

前置詞問題 2022年は難しくありませんでしたが、嫌いな人が多いです。

読解問題&英作文問題

読解問題はいつも通り長く、そして英作文はやはり書けない人は多いです。

*早稲田法学部の問題の特徴

色々な問題が幅広く出ており、レベルの高い問題が多いです。そのため、早稲田法学部の方が全体としては難しいです。

正直どちらも難しそうに聞こえますが、難易度の明確な違いのポイントはどこなのでしょうか?

・読解問題で多くの選択肢から複数の答えを選ぶ内容一致問題が出ること

・英作文問題は書ける人が少ないこと

まとめ

そういう意味では、どちらも奇問難問は出ますが、解けなければいけない範囲の中での要求される難易度が早稲田大学の方が高いということです。

今回は早稲田大学と慶應大学の法学部の英語問題を比較してみました。少しでも参考にしていただければ幸いです。

他にも何か受験に関する悩み、疑問点がございましたらお気軽に武田塾湘南台校までお越しください!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる