ブログ

【武田塾湘南台校】『青チャート』『Focus Gold』向いてる?

こんにちは!武田塾湘南台校 講師の青木です。

 

今回は、、、

数学で網羅性の高い参考書を終わらせる人の特徴

についてお話ししていこうと思います!

book_yoko

無料受験相談

参考書の種類

武田塾には推奨する参考書があります。

それは『基礎問題精講』です。

武田塾の参考書ルートを採用する層は受験学年から勉強を始める人が多いです!

 

では、今回のテーマでもある『青チャート』『Focus Gold』はどんなものかというと、難易度がかなり高い参考書になっています。

この2つの参考書が向かない人の典型例はずばり、時間がない人です!

これらの参考書はちゃんと時間の確保ができて、演習を積める人が向いています。

 

分厚い参考書が向いている条件①

高校1・2年生から難関大学を目指し、早い段階から準備をしたい人です。

 

分厚い参考書が向いている条件②

復習が少なく1回で習得する意識が高い、演習を大量にこなせるタイプの人です。

勉強のクオリティが高い人が向いているということなんですね。

 

DB2167F2-2211-4F42-A00F-A2A81690F8AA

 

参考書の使い分け

『基礎問題精講』

これは回数を重ねることを目的に、問題数を絞って演習したい人にオススメの参考書です!

 

『チャート式 基礎からの数学』 『Focus Gold』

解答をそのまま覚えることが好きな人にオススメです。

解答がそのまま使える参考書になっています。

 

・解答が詳しい参考書は解答の部分を理解するための補足が充実している!

・解説が少ない分厚い参考書は結論である解答があれば他は不要、シンプルな思考で対応できる人向け!

job_juku_koushi

 

できない人のための解説が詳しい参考書

『初めから始める数学』

『数学基礎問題精講』

 

解説は相性の良し悪しで決まります。なので自分に合った参考書を使いましょう!

 

分厚い参考書で受かる人の典型例

進学校の生徒

受験勉強の開始が早い

志望校のレベルが高い

ダウンロード

 

分厚い参考書のメリット・デメリット

挫折率が高い反面、進めた分だけ実力に直結する!

 

分厚い参考書が最適な大学とは・・・?

国公立:旧帝国大学や医学部

私立:早稲田大学・慶應義塾大学

 

分厚い参考書は難易度の高い大学に受かるレベルで元からできる人が採用しています!

 

昔は、青チャートが主流でしたが、今では青チャート以外の参考書を利用しても合格できている人がたくさんいます。

自分に合う参考書を見つけて、勉強を進めていきましょう!

B6FDF1B7-A1F0-45E2-941C-4FA98C5268B3

 

今回のまとめ

数学で網羅性の高い参考書が向いている人は十分な勉強時間があり復習が少なめで解説不要な人!

今は参考書の選択肢が多いので無理せず進めよう!

 

 

 

無料受験相談

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる