ブログ

【武田塾湘南台校】受かる人と落ちる人の最大の違い!自責思考と他責思考で受験生はどう違う!?

武田塾湘南台校の校舎長の泉です。

今回のテーマは!!!衝撃!

受かる人と落ちる人の最大の違い!自責思考と他責思考で受験生はどう違う!?

stepup

についてお話して言いたいと思います。

多分グサッとささる方が多いと思います。

自責か他責かが全てです。ん?

①自責とは???

良くない事が起きた時に、自分の責任だと受け止めて考える事です。

②他責とは???

自分とは別のモノである環境や他の人の責任として考える事です。

受かるのは自責思考の人なのです!!!

とある人は偏差値30台の高校に通っているんですけど、早稲田は受かりますか?

という質問がありました。

これは他責思考の人間に値します。

武田塾は受かるために必要な勉強量が、決まっている!!!

その参考書をちゃんと仕上げれば受かるだけの力がつきます。

やる事が明確なのです。

偏差値30台の高校に通っていようが、周りで早稲田を目指す人が少なかろうが、、、。
親が高学歴じゃなかろうが、裕福・貧しい関係なく、、、。

都会・田舎も関係ないのです。

武田塾の勉強法や参考書ルートは、やることさえやれば受かるのです!!!

何か人のせいにしていたら、そもそも始まらないのです。
これをやれば受かるんだ 信じてやり切る事が合格のポイントとなります。

他のせいにするな!!!って事です。

やる事さえやれば受かります。
周りや環境のせいにした方が楽です。

他責思考の人、、、。

目の前の事から逃げてしまいがち・・・
1年間続けても結果には繋がらないです。

YUKA_schoolkakaeru15215519_TP_V4

何か自分に良くない事があった時に、
自責と思うか他責と思うかが、大事なのです。

良くない事が起こった時の例、、、。

・思う様に成績が伸びなかった。
・模試の結果が良くなかったなど。

何か良くない事が合った時に、受験生がどう思うかで、
本当に合否が変わってくるのです。

模試の成績が良くなかった場合???

模試の結果を分析して足りない部分を補う計画を立てて、次回の模試に繋げる事が大事です。
自責思考の人!!!
これは絶対に伸びます。

whiteboard_up_man2

自分の苦手と向き合って、その苦手を克服して、
自分をさらに成長させようとしているからです。

今回の問題は難しい・平均点が低いから・・・
他責思考の人は問題のせいにしがちです。
模試が終わるとネット上はそういうのがいっぱい流れています。

他責思考の人の言い分!!!
・前日寝ていないから集中出来なかった。
・参考書が悪かった。
・学校の先生の教え方が悪かった。

何か良くない事が合った時に人のせいにして、結局自分の課題を見つけられなくて、

成長する機会を逃しているのが他責思考の人です。

参考書の相性や向き・不向き???

武田塾の参考書ルートであれば自分のレベルに合った参考書ができるのです。

これは問題量が少ない・レベルが合わない!!!
解説が不親切!!!

そこのせいにしてしまう癖をつけてしまうと、力がつかないです。

323460_s

自分が成長するために必要なモノはなにか???

受験勉強の1年間に考える癖をつける事が重要です。

これは社会に出てからも間違いなく活きてきます。

今回のまとめに入ります!

①他責思考の人は何かのせいにして、成長の機会を逃しています。

②自責思考に切り替えて受験を乗り越えましょう!!!

unnamed

無料受験相談

一冊の参考書を完璧に。目指せ逆転合格!!

◆武田塾湘南台校舎長 齋藤直哉

◇mail:shonandai@takeda.tv
◇TEL:0466-53-9803
◇FAX:0466-53-9804
◇住所:〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-7-4 綴ビル 2階

無料受験相談

【公式】武田塾湘南台校 Instagram

【公式】武田塾湘南台校 HPはこちら

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる