ブログ

入学願書の書き方は?封筒の書き方から出願までの手順

こんにちは。JR新下関駅から徒歩2分、下関市にある大学受験専門塾、逆転合格の武田塾新下関校です♪♪

新下関校 校舎HP:https://www.takeda.tv/shinshimonoseki/

新下関校ではカリキュラムや勉強の進め方など受験の相談について、いつでも無料でアドバイスしております。近隣にお住まいの方はぜひお気軽にお越しください。

受験の際に必ず書かなければならない願書。

いざ始めてみると分からないことも多く不安に思うことも

あると思います。

今回は「正しい願書の書き方、送り方」についてご紹介します。

願書の 正しい書き方

無料受験相談

願書とは?

願書とは、入試を受けるための申請書です。

紙で願書を書いて提出しますが、近年ではインターネットで

出願も増えてきています。

この願書を提出しなければ、受験資格がもらえないため

とても大切なものです。

願書の入手方法は?

願書を入手するには、志望校のHPからまたは窓口に直接行って

入手する。またはテレメールなどの進学サイトから請求する

方法があります。

進学サイトは一括請求が可能なため複数出願する場合にお勧めです。

願書を書く前の注意点

①出願スケジュールを確認して、必要書類を揃える

志望校によっては、調査書や志望理由を書く場合もあります。

募集要項を確認し、事前準備は万全に。

 

②記載ミスのないように、慎重に記入しましょう!

不備があると受取拒否される場合もあります。

 

③提出期間は余裕を持って!

締切には消印有効や必着など指定があります。

期日を過ぎるものは一切受付られないため、

書類については余裕を持って提出しましょう!

※消印・必着の意味

消印:郵便局が郵便物を引き受けた日のこと。

必着:指定日までに学校に届いていること。

aisome_post_color

出願はいつまでに取り寄せる?

私立大学は10月頃から

国公立大学は12月中旬頃から願書取寄せになることが多い。

出願の時期・期限は私立大学が12月下旬くらい

国公立大学は1月下旬~2月上旬になることが多い。

※出願締切のタイミングは各校により

異なるため要注意。

願書は取寄せに数日かかるため出願の可能性が

あるものは念のため全て手元に用意していくこと

がお勧めです。

また、共通テスト後の判定から願書を

請求するケースも増えます。在庫切れになる

場合もあるので準備は余裕を持ちましょう。

 

願書の書き方

ここからは記入のポイントについて紹介します。

文字はボールペンで記入

こすると消えるフリクションペンなどは不可

証明写真

証明写真は清潔感のある服装・髪型を意識しましょう。

写真屋さんまたはスピード写真で3か月以内が原則。

指定のサイズがある場合は、指定サイズに切って貼りましょう。

住所の書き方

必ず都道府県から省略せずに記入。

例えば、大字など通常省略することが多いものも

住民票に記載されている通りに正式名称を

書くことが大前提です。

学歴は正式に書く

〇〇高校ではダメです。

高校→高等学校

正式文書なので省略は行けません。

文字を間違えた場合の対処

もし間違えて場合は、二重線で訂正が一般的です。

募集要項などに対処方法が記載されている場合も

ありますので確認しましょう。

押印する場合のルール

印鑑を押す場合は、シャチハタでなく

朱肉をつけて押す印鑑を使用しましょう。

願書の記入が終わったら

必ず、誰かに確認してもらいましょう。

集中していると、ケアレスミスにも気づき

にくいものです。学校の先生や保護者の方など

第三者に確認してもらうようにしましょう!

願書の封筒の書き方

「行き」は消して「御中」に

〇〇大学行きと記載の場合は、

行きを二重線で訂正し、御中と記載します!

気を付けるポイントは様と御中は併用しないことです。

また、受験票や合否の返信用封筒を同封することが

多いですが、その場合は自分宛の封筒は

様は消して宛てとしておきましょう。

願書在中は朱書

募集要項に指示がある場合は、確認しておきましょう。

特に記載がなければ書類を目立たせるため

書いておくと安心です。

封をしたら〆を書く

募集要項を再度確認し、内容にミスがないことを

確認してから封をしましょう。

必ずのり付けして下さい。

また、開封されてないことを証明するため

〆を書きましょう。

願書

願書の送り方

必ず「簡易書留」か「速達・簡易書留」で送りましょう!

書留は配達記録が残るため配達状況の問い合わせも可能です。

よくある質問

封筒が同封されていない場合、何色の封筒を使用するか

白色を使用しましょう。

履歴書など正式な書類には白封筒が

マナーです。

字が汚いので代理で書いてもらってもいいか?

これは絶対にいけません。

学校の先生はすぐにわかります。

自分の進路に関わることなので、

自分でやりましょう。

願書は持参はOKですか?

郵送に送りましょう。まず、持参はありません。

送付方法も募集要項に記載されてあるので

確認して送付しましょう。

まとめ

 

 

武田塾なら逆転合格が可能!

1、参考書を使ったスピード学習

  受験希望大学のレベルに合わせた勉強カリキュラムをご用意しています!

2、年間計画と指導報告書で学習進捗を徹底的に管理・サポート

  学習した内容が身につくように、徹底的に管理して都度、指導を行います!

3、確認テストで定着度をチェック

  「できる」ようになるまで繰り返し復習、確認テストで、定着度合いを確認し、確実に記憶に定着させます!

これらの特徴のおかげで、

武田塾では数多くの短期間での志望校合格を可能にしています!

目指せ!逆転合格!!

勉強方法でお悩みの方、なんでもご相談ください!~無料受験相談受付中~

・模試で思うような結果が出ない

・受験勉強って何をすればいいかわからない

・部活が忙しくてなかなか勉強に手が付けられない

勉強に関する悩みは一人ひとり異なります。

どんな悩みでも大丈夫です!一緒に解決策を考えましょう!

無料受験相談

【電話でのお問い合わせ】
武田塾新下関校:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

 

塾生の一日

 

◆武田塾チャンネル◆
教科別の勉強法など受験情報満載のYouTubeチャンネル!
『武田塾チャンネル』

◆逆転合格.com◆
武田塾で使っているルートの参考書や勉強法をご紹介!
『逆転合格.com』

 

武田塾は全国に400校舎以上あり、大学受験を控える現役高校生や浪人生を対象に"日本初!授業をしない塾・予備校"として皆さんの成績向上に貢献しています!

 

武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学や山口大学などの国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。私立大学は、西南学院大学、福岡大学を始め関東圏・関西圏などの都心部においては早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学、立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。関東や関西地区で人気上昇中の武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

 

【武田塾 新下関校】
新下関駅東口より 徒歩2分

住所:山口県下関市秋根本町1-6-11 阪田ビル 3F
TEL:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

無題

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる