ブログ

【新課程】情報Ⅰの対策は?試作問題の傾向とおすすめ参考書

こんにちは。JR新下関駅から徒歩2分、下関市にある大学受験専門塾、逆転合格の武田塾新下関校です♪♪

新下関校 校舎HP:https://www.takeda.tv/shinshimonoseki/

新下関校ではカリキュラムや勉強の進め方など受験の相談について、いつでも無料でアドバイスしております。近隣にお住まいの方はぜひお気軽にお越しください。

今回は新しい共通テスト科目となる「情報Ⅰ」についてお話ししていきます。

情報Ⅰ 傾向と対策

 

無料受験相談

情報ってどんな科目?

高度情報化社会をより良く生きるための力を身につける科目です。

文部科学省は情報活用能力を養成することを目標としています!

情報活用能力は3つあります。

情報活用の実践力

情報の科学的な理解

情報社会に参画する態度

具体的にはデータサイエンス、

コンピュータサイエンス、情報デザイン、

情報リテラシーの基本を学びます。

共通テスト情報Ⅰ攻略

ここからは共通テストの攻略について、試作問題の

内容から具体的な対策方法を考えていきます。

試作問題の分析

大学入試センターHP参照

https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/shiken_jouhou/r7ikou/r7houkousei.html

配点

情報社会の問題解決 配点7

コミュニケーションと情報デザイン 配点16

コンピュータとプログラミング 配点46

情報通信ネットワークとデータの活用 配点31

プログラミングやデータ分析に配点が偏っています。

次に各問の難易度についても分析していきます。

各問難易度(☆☆☆評価)

試作問題を解いた所感としては、

難易度はそこまで高くない印象です。

しかし、あくまで試作問題ですので

難易度は上がる可能性は十分にあります。

第1問

問1 難易度 ☆

SNSやメール,Webサイトを利用する際の注意や判断

問2 難易度 ☆

パリティビット、基数変換について

問3 難易度 ☆

論理回路と真理値表について

問4 難易度 ☆

情報を整理して表現する方法について

第2問

問1 難易度 ☆

特許権に関する知識、二次元バーコード普及の理由

問2 難易度 ☆☆☆
二次元コードの位置検出の目印

問3 難易度 ☆☆

二次元コードの規則性と特徴

問4 難易度 ☆

文字列の文字数と 復元能力を変えて作成した二次元コードの比較

第3問

問1 難易度 ☆

関数の理解と活用方法について

問2 難易度 ☆☆

プログラミングにおける変数の使い方や繰返し処理、演算の活用方法、アルゴリズムについての論理的考え方

問3 難易度 ☆☆

作成した関数の理解、繰返しや条件分岐を用いたアルゴリズムの論理的な考え方

問4問

問1 難易度 ☆
統計データから考察して識別する

問2 難易度 ☆

箱ひげ図から、分布の特徴を読み取る

問3 難易度 ☆☆

箱ひげ図から、睡眠時間と学業時間の傾向を考える

問4 難易度 ☆

散布図と箱ひげ図から、相関の解釈について考える

問5 難易度 ☆☆
散布図の各点と回帰直線から推定値との残差やそれを変換した値を理解して、標準偏差を単位として中心から外れている度合いを読み取る

共通テスト対策におすすめな参考書

問題の傾向として、プログラミングやデータ分析が得点源となりそうです。

対策期間としては最低2か月くらいはかかると思います。

学校の定期テストで該当範囲は仕上げるつもりで取り組みましょう!

おすすめ①

学校で習っていなくても読んで理解できる 藤原進之介の ゼロから始める情報I

71h5ZkmuevL._SY522_

ベストフィット情報Ⅰ

22316002

基礎固めにはこの2冊がよいでしょう。

とくにゼロから始める情報1は初学の方にもおすすめです。

おすすめ②

問題集を3冊ご紹介します。

共通テスト新課程攻略問題集 情報Ⅰ

赤本_

徹底攻略 大学入学共通テスト 情報Ⅰ問題集 公開サンプル問題・試作問題

情報試作

 

2025 実戦攻略 情報Ⅰ 大学入学共通テスト問題集

24406001

まとめ

新しい科目ということで、何から準備すればいいか不安な方も多いと思います。

来年度からの模試では情報も加わります。

早めに問題集などで対策をして備えておきましょう。

また、なかなか情報という科目の優先順位は二次に使う科目と比較すると下がります。

学校の定期テストで該当範囲は仕上げるつもりでしっかり取り組みましょう。

武田塾なら逆転合格が可能!

1、参考書を使ったスピード学習

  受験希望大学のレベルに合わせた勉強カリキュラムをご用意しています!

2、年間計画と指導報告書で学習進捗を徹底的に管理・サポート

  学習した内容が身につくように、徹底的に管理して都度、指導を行います!

3、確認テストで定着度をチェック

  「できる」ようになるまで繰り返し復習、確認テストで、定着度合いを確認し、確実に記憶に定着させます!

これらの特徴のおかげで、

武田塾では数多くの短期間での志望校合格を可能にしています!

目指せ!逆転合格!!

勉強方法でお悩みの方、なんでもご相談ください!~無料受験相談受付中~

・模試で思うような結果が出ない

・受験勉強って何をすればいいかわからない

・部活が忙しくてなかなか勉強に手が付けられない

勉強に関する悩みは一人ひとり異なります。

どんな悩みでも大丈夫です!一緒に解決策を考えましょう!

無料受験相談

【電話でのお問い合わせ】
武田塾新下関校:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

 

塾生の一日

 

◆武田塾チャンネル◆
教科別の勉強法など受験情報満載のYouTubeチャンネル!
『武田塾チャンネル』

◆逆転合格.com◆
武田塾で使っているルートの参考書や勉強法をご紹介!
『逆転合格.com』

 

武田塾は全国に400校舎以上あり、大学受験を控える現役高校生や浪人生を対象に"日本初!授業をしない塾・予備校"として皆さんの成績向上に貢献しています!

 

武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学や山口大学などの国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。私立大学は、西南学院大学、福岡大学を始め関東圏・関西圏などの都心部においては早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学、立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。関東や関西地区で人気上昇中の武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

 

【武田塾 新下関校】
新下関駅東口より 徒歩2分

住所:山口県下関市秋根本町1-6-11 阪田ビル 3F
TEL:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

無題

関連記事

【大学受験】新課程で跳ね上がる共通テスト難易度!☆変更点を解説☆

3年生から受験勉強では遅い!?高2生はまずはどう共通テストが変わるか知りましょう!相手を知らずには戦えません。

【新課程】数学に大きな変化!変更点と入試方式を解説

新課程の数学が大きく変わってきています。事前に範囲を確認して早めに対策をしていきましょう!

【新課程】歴史総合で日本史・世界史の共通テストは大きく変わる!

大学入試センターの試作問題を解いて、傾向をまとめています。是非ご覧ください。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる