ブログ

これから始まる受験生活の過ごし方について~新下関校より~

             新下関サムネ

こんにちは!

武田塾新下関校です!

受験生は遂に大詰め、様々な事を考えて勉強していると思います。
今記事は1~2年生向けの記事になりますが、3年生も読む価値はあると考えています。

受験生活の過ごし方

一般に中高生の理想とされる睡眠時間は8~10時間になります
言ってしまえば、「夜は必ず寝るようにする」という事です。
睡眠時間が慢性的かつ極端に足りなくなると「夜型人間」になります。

夜型人間になるとどうなるのか

夜型人間になると心身にかなりの影響があります。
生物には脳内の視床下部の視交叉上核に生体時計があり、 24時間周期の昼夜変化に同調して、ほぼ1日の周期で体内環境を積極的に変化させる機能を持っています。これは日光を浴びることにより、正確な状態にリセットされます。

果たして、無理やりこれを崩したらどうなるでしょうか?
まず、自立神経系が乱れ、循環、呼吸、消化、発汗・体温調節および内分泌機能、代謝のような不随意な機能を制御が効かなくなります。
また、同時に内分泌系も乱れ、ホルモンの分泌異常により代謝と成長に至るまでの身体の内部機能を調節できなくなります。
皆さんが感じるこういった症状のうち代表的なのが、海外から帰って来た方が感じる「時差ぼけ」でしょう。

次いで頭痛や倦怠感、暴飲暴食や吐き気などの症状が現れ、注意力・集中力の低下、情緒不安、うつ症状になる等
かなり多くのデメリットがあります。
hyoujou_shinda_me_man
睡眠は脳の働きを整え、勉強や運動への意欲を増加させます。

ちなみに大人でも睡眠不足の状態では、交通事故を起こす可能性が2割ほど上昇する事が報告されています。

日本の成長と睡眠時間の関係及び

まず少し、高度経済成長期について確認していきましょう。
昔から、日本人は「非常に勤勉」である事が美学のように語られてきました。

高度経済成長期の初期は、「神武景気」から「岩戸景気」にかけて重化学工業をはじめとする民間の設備投資に支えられました。
設備投資や技術革新は、新たな需要を生み出し、特に若年層は、第二次産業の基盤を支える力として、各地で不可欠な人材とされ大切に扱われましたが、逆に田舎では若年層の流出が止まらず、過疎化しました。

また、大量生産方式による価格低下や、月賦販売が始まり、洗濯機等の耐久消費財が急速に普及し、結果として家事労働の低減化による女性の社会進出を可能とさせました。

この頃の、新幹線開通や東京オリンピック開催などの国家的イベントは、日本が成長していく勢いの象徴であったのです。

やがて、成熟した品質の日本製品は盛んな海外輸出によって大きな利益を出しました。
一方、終身雇用・年功序列といった日本型の雇用形態は「企業戦士」と形容される勤勉なサラリーマン層を生み出し、高度経済成長を加速化させました。その結果、国民総生産が世界第2位へと躍進するとともに国が成熟していったのです。

このように高度経済成長期は

「睡眠不足こそ正義」だったのでしょう。働け!働け!・・という感じですかね。

しかし、時代は令和。もちろんバブル期でも就職氷河期でもありません。
「徹夜で勉強」響きは何だかかっこいいですね、無論それだけですが。


そんな非効率的な勉強法では心身とも壊れます。

人間は意外に柔い物で、慢性的な負荷が掛かると身体に変化が表れ始め、やがて精神が崩壊を始めます。
こうなってしまうと非常に厄介。うつ状態では、日々の生活を送るだけでもかなりの体力を消耗します。
つまり勉強どころではなくなってしまうのです。

それはさておき、例として5つの国別に同年代の睡眠時間を比べると・・
1位:スイス(9.0時間)
2位:ノルウェー(8.7時間)
3位:アメリカ(8.0時間)
4位:台湾(7.7時間)
5位:日本(6.4時間)

正直、日本は世界的に見てもかなり「夜型人間」が多いと言っていいでしょう。

では、受験期はどう過ごせばいいの?

これを知っているだけで、現時点ではかなり有利と考えましょう。
受かった人間は全力で考え、戦える人間です。
ちなみに良く「受験うつ」なんて言いますが、私は「無理したんだね」位にしか思いません。


受かる人間は行動が固定しています。

 

yaruki_aru_school_boy

例えば「今日は調子が良いから夜3時まで勉強しよう」
こんなバカげた事は、少なくとも私や他の合格した生徒達もしていません。
なぜなら、非効率だと知っているからです。根性論も結構ですが非効率な事はすべきでない。


上記の記事を参考に決まった時間に寝て、決まった時間に起きる。
まずは、ここから始めましょう

そして一日のスケジュールを紙に書き出してみるのをオススメします(経験者談)
これによって、一日どの位勉強できるのか計画を立てやすくする為です。
そこから、立てた計画すなわちスケジュールに沿った行動をします。

さらにその中で、どの大学を目指し、何の教科を、いつまでに、どうやって勉強するのか。
それを考えて行かなければなりません。

限られた時間での予備校・塾選び

「大手だから安心かつ均一なサービスが受けられる」「個別だから丁寧かつ親切」「友達が通っているから、何となく」こういう甘い考えは捨てて下さい。受験は遊びではなく、人生の中でも非常に大きな分岐点です。だからこそ1年間頑張れる場所を、気になったら自分で足を運び実際に確かめてみる事をおススメします。
・・・そういえば、良く東大~人医学部~人という宣伝をしている塾がありますが、分母(受けた人数)を出さないのはなぜでしょう。

さて、なぜこんなに予備校や塾探しが重要なんでしょうか?
答えは簡単で、どんなに良い教材や映像も情報受け取っても「活用」できなければ無駄になるからです。

例えば、英語長文の速読の仕方。
我武者羅に数読めば速度が上がるだの、酷いものになると単語だけ覚えりゃなんとかなるという意見を
聞きます。私はそうか・・頑張ったね位にしか思いません。

先程も書きましたが、どの大学を目指し、何の教科を、いつまでに、どうやって勉強するのか。
予備校に入ったらそれを「君達自身で」決めなくてはなりません。
無論、授業があるところは授業はしますが、内容を身に付けるのは君達+どの授業を取るのかを決めるのも君達+自習時間を何に使うのか決めるのも君達。つまり自己管理をし、知識の「活用」が出来ていなければ必然的に伸び悩みます。当然時間は限られており、伸び悩んでいる最中の焦りはミスを呼ぶわけです

泣きながら歩く学生のイラスト(女子)

 

武田塾なら逆転合格が可能!

1、参考書を使ったスピード学習

  受験希望大学のレベルに合わせた勉強カリキュラムをご用意しています!

2、年間計画と指導報告書で学習進捗を徹底的に管理・サポート

  学習した内容が身につくように、徹底的に管理して都度、指導を行います!

3、確認テストで定着度をチェック

  「できる」ようになるまで繰り返し復習、確認テストで、定着度合いを確認し、確実に記憶に定着させます!

これらの特徴のおかげで、

武田塾では数多くの短期間での志望校合格を可能にしています!

目指せ!逆転合格!!

よくあるご質問

本当に成績があがるの?

もちろん上がります。

武田塾には「できるまで繰り返す」仕組みがあります。

 

例えば、英単語帳。

ほとんどの受験生は自分が使用している英単語帳の暗記をできていません。

 

しかし、武田塾は入塾したから何度も同じ単語帳を繰り返します。

英単語を見たら和訳がすぐに言えるようになるまで管理します。

 

武田塾は「授業をしない」というキャッチフレーズですが、

「自分のレベルに合った教材をできるようになるまで繰り返す」という

成績が上がっている受験生なら当たり前にやっていることを徹底する塾です。

 

参考書だけで理解できるの?

多くの生徒が「授業のほうがわかりやすいのでは?」と不安に感じると思います。

しかし、参考書はプロの講師が書いているので、内容は予備校の授業と全く同じです。

 

むしろ、図やイラストを使って解答解説が書かれている分、

参考書の方がわかりやすいところが多いです。

 

実際、武田塾に入った生徒の多くが、

「参考書の方がわかりやすく、早い!」と言っています。

 

1ヶ月でどれくらい成績が上がるの?

もちろん、生徒の勉強時間によりますが、

英語でいうと、早い生徒であれば英単語1000語、基礎文法くらいは覚えられます。

 

ちゃんと宿題をこなせるかが不安

実際、宿題をこなすのに最初は苦労する生徒は多いです。

しかし、毎週の個別指導で担当の先生が

「宿題が終わらなかった原因」を分析し、「来週はどう勉強すれば宿題が終わるか」を細かく指導します。

 

その結果、だんだんと勉強の効率が良くなり、最終的には毎週きちんと宿題をこなせるようになります。

 

◆無料受験相談受付中◆

勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方まで

入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします。

「勉強の方法がわからない」

「勉強しても成績があがらない」

「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」

という方は、お気軽に受験相談にお越しください!

 

勉強方法でお悩みの方、なんでもご相談ください!      ~無料受験相談受付中~

模試で思うような結果が出ない
受験勉強って何をすればいいかわからない
部活が忙しくてなかなか勉強に手が付けられない

勉強に関する悩みは一人ひとり異なります。

どんな悩みでも大丈夫です!一緒に解決策を考えましょう!

無料受験相談

塾生の一日

 

受検相談では、、、

  • 武田塾の勉強方法
  • 参考書の正しい使い方
  • 志望校合格までのカリキュラム

などの勉強や受験に役立つ情報をお話しします!

一人ひとりのお悩みをじっくりと聞かせて頂きます。

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、
お電話をかけていただくか、
下記のフォームにご入力ください!

無料受験相談

 

【電話でのお問い合わせ】
武田塾新下関校:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

※塾までの行き方はこちら→ 武田塾新下関校への行き方

※車でお越しの方はこちら→ 【武田塾新下関校】周辺の駐車場をご紹介

新下関校の自習室はこちら→ 【校舎紹介】新下関校の自習室をご紹介します!!

◆関連記事◆

>>武田塾生の1週間をざっくり解説!武田塾に入るとこんな生活!!
>>
武田塾の昨年度の合格実績をご紹介!新下関も先輩たちに続こう!!

武田塾北九州校(同系列校)のブログの記事はこちらから!
>>【成績アップ速報】毎日の自習室学習で苦手だった英語の成績アップ!(2019)
>>【成績アップ速報2】数学偏差値45.3 ⇒ 63.6 !! 全統記述模試の数学、化学で去年より偏差値18.3UP!理系科目も自学自習で克服!! (2019)

◆無料受験相談◆
相談するだけ、入塾しなくてもOK!「1週間で英単語を1000個覚える方法」「参考書を完璧にする方法」など、すぐに使える独学テクニックを無料で惜しみなく伝授します!受験に関するお悩みならどんな小さなことでも遠慮なくご相談下さい。
お申込みは⇒こちら

電話でのお問い合わせはこちら(通話無料)
武田塾新下関校:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

【武田塾 新下関校】
新下関駅東口より 徒歩2分

住所:山口県下関市秋根本町1-6-11 阪田ビル 3F
TEL:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

◆武田塾チャンネル◆
教科別の勉強法など受験情報満載のYouTubeチャンネル!
『武田塾チャンネル』

◆逆転合格.com◆
武田塾で使っているルートの参考書や勉強法をご紹介!
『逆転合格.com』

 

武田塾は全国に300校舎以上あり、大学受験を控える現役高校生や浪人生を対象に"日本初!授業をしない塾・予備校"として皆さんの成績向上に貢献しています!

 

武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学や山口大学などの国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。私立大学は、地元の西南学院大学、福岡大学を始め関東圏・関西圏などの都心部においては、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学、立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。関東や関西地区で人気上昇中の武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる