ブログ

【関関同立】自分に合った入試方法で受験を有利に進めよう!

はじめに

こちらのブログをご覧のみなさん、こんにちは!

地下鉄東西線 新さっぽろ駅 徒歩2分、JR新札幌駅から徒歩5分、武田塾札幌校です!

 

早速ですが今回は、「関関同立のお得な入試情報」というテーマでお話したいと思います。

 

今、私立志望の方は一生懸命勉強していると思いますが、入試情報をしっかり押さえていますか?

 

入試は情報戦の一面もあるので、ぜひ今回のブログを参考にして自分に有利な入試方式を探してもらえたらと思います。

 

また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeでも詳しく解説されているので、ぜひ下記の動画もあわせてご覧ください!

無料受験相談

立命館大学

はじめに、立命館大学の共通テスト併用入試について話していこうと思います!

立命館大学法学部の配点は以下の通りになっています。

 

・共通テスト(200点満点)

【国語】国語(近代以降の文章)(100) 【選択】地歴・公民・数学から一科目(100)


・個別学力試験(200点満点)

【国語】古文漢文を除く(100) 【英語】コミュ英Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ(100)


このように共通テストも個別の試験も受ける仕組みになっています。

大体どこの大学でも共通テスト利用・併用があります!

 

共通テスト利用入試というのは共通テストのみで決まる試験で、よく国公立志望の滑り止めとして使われることが多いです。

 

共通テスト併用入試は試験を2回受ける必要があり受験生にとっては面倒なので、倍率が下がったりすることもあります。

 

この立命館の共通テスト併用入試がおいしいと思うポイントがあります。

立命館のこの入試方式だと合計400点満点で決まりますが、400点のうち英語が占める配点は100点のみ!

国語はともに現代文のみ必要なので、400点中200点が現代文になります!

つまり、現代文だけで配点の半分を稼ぐことができちゃいます!


「英語には自信がないけど現代文には自信がある」という方は、立命館大学の共通テスト併用入試がおすすめです。


他の学部でもだいたい同じ配点ですが、微妙に違うところもあるので必ず自分で調べるようにしてください!


立命館の共通テストは現代文だけでいいので、試験時間80分で普段は4題解かなくてはいけないところ、他の受ける大学との兼ね合いにもよりますが、2題を80分間かけて解くことができます!


一般の受験生は80分で4題解く必要があるため、評論・小説・古文・漢文にそれぞれ20分ずつで解くしかありませんが、立命館大学が本命の場合、古文漢文を捨てることによってじっくりと現代文を解くことに集中することができます。


共通テストは時間が足りないことが一番難易度が高いことなので、それがなくなったら簡単に高得点を取れてしまいます。

さらに、この方式だと共通テストの英語の対策がいらないので、共テ特有の英語の解き方の勉強をしなくていいということになります。


社会に関しても共テレベルでいいので、私立志望に優しい方式になっています。


共通テスト併用入試で色々な種類の科目がありそれの対策をしなくてはいけないので面倒ですが、立命館大学の共通テスト併用はそうではないので非常におすすめできるものになっています。


この世の中にはまだ誰も知らない、自分に有利な入試方式が眠っている可能性があります!
探し出していきましょう!

目標を達成した人のイラスト(男性)

関西学院大学

もう一つおすすめの大学があります。

それは関西学院大学の英数独自日程方式になります!

名前の通り英語と数学を使うので、今回は文系で数学を選択している方や国立志望で二次試験の数学の勉強をしていて滑り止めで関学を押さえたいという方におすすめの方式になっています

 

入試の配点は以下の通りになっています。

【数学】数Ⅰ・A・Ⅱ・B(200) 【外国語】コミュ英Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ(200)

 

まず、数学受験以外の方は受けられません!

入試科目は英語と数学の2教科で、数学はⅡ・Bまでしか使いません。

英語200点、数学200点、合計400点で合否が決まります。

 

入試情報を押さえるときに考えなくてはいけないことは、周りはどんな人が受けるのかということです。

 

普通はいろんな科目を選択しなければいけないですが、関学文系志望で一番多いのがおそらく日本史選択です。

 

その次に世界史、政治経済、数学選択と続きます。

 

例えば受験生が10人いてそのうち2人しか数学を使わなければ、その2人しか英数独自日程を受ける権利を持っていないことになります。

 

つまり他の様々な科目で受けられる一般入試ではなく英数独自日程に申し込めば自動的に他の8人が消えることになります。

 

大阪大学や神戸大学といった数学を勉強していて得意な人が滑り止めで受ける可能性はありますが、「関学のために一生懸命歴史を勉強してきた」といった人はいなくなるので、ライバルが減り戦いやすくなります。

 

定員、倍率などを総合的に見て、本当に自分に有利かどうかを判断するようにしましょう。

 

関東でも青山学院大学の社会情報学部や経済学部は英数2科目受験ができたりするので、自分でも探してみましょう。

 

逆に、受けやすいがために倍率が高くなることもあるので、色々な情報を見ながら自分にあった大学を受けるようにしましょう!

注意点!

注意点としては、そういったところは定員が少なかったりすることがあるので、「絶対自分はここに行く!」と思い込まないでほしいです。

 

あくまで一般的なみんなが受けるような入試方式を第一志望としつつ、そこも併せて受けにいってそこで受かったらラッキーというような、受験の体制を整えていくことが大事になっていきます!

397AAA88-CA7A-4CB8-9D48-B5F609D901E9

今回のまとめ

・入試方式次第では負担が少なくなりやすい!

・受けやすいがゆえに倍率が高くなってしまうこともあるので注意!

・自分に最適な入試方式を見つけて合格を果たそう!

いかがでしたか?

今回は「関関同立のお得な入試情報」というテーマでお話しました。

今回のブログを参考にして自分にあった大学を受けるようにしましょう!

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾新札幌校では随時無料受験相談を行っています!

受験に関する悩みや疑問など、ぜひお気軽にご相談ください!

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾新札幌校では無料受験相談を行っています。

校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

 

武田塾 新札幌校

〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条7-1-45
山岸ビル2階

TEL 011-887-6046

メール shinsapporo@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾新札幌校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌円山公園校

hasimoto

〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-6
レクシブ裏参道 6階

TEL 011-688-7067

メール sapporomaruyama@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾札幌円山公園校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌麻生校

suzuki

〒001-0045
北海道札幌市北区麻生町5丁目1-3
麻生ビル2階

TEL 011-792-7086

メール sapporoasabu@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾札幌麻生校のHPはこちら

無料受験相談

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる