ブログ

学習とは何だろう~認知構成学習主義の立場から~

越谷市/春日部市/吉川市/草加市/川口市/三郷市

さいたま市/幸手市/松伏町にお住まいの皆さん

新越谷駅/南越谷駅周辺で学習塾・予備校を

お探しの皆さま、こんにちは!

武田塾新越谷校(048-985-7610)です!

本日の内容
「学習とは何か」
について!

 

下記校舎にて無料受験相談を実施しています! 

武田塾新越谷校(048-985-7610

→武田塾新越谷校のHPはこちら!

武田塾武蔵浦和校(048-711-1450

→武田塾武蔵浦和校のHPはこちら!

武田塾春日部校048-741-7635

武田塾春日部校のHPはこちら!

武田塾草加校(048-950-8936) 

→武田塾草加校のHPはこちら!

ぜひ最寄りの武田塾の無料受験相談にいらしてください!

 

「なにから勉強すればいいかわからない・・・」
「参考書で勉強しているけど、なかなか理解できない・・・」
「勉強をしているのに学力があがっていかない・・・」

そんな漠然とした疑問や不安を抱えている君!
まずは武田塾新越谷校へ来てみてください!!

無料受験相談

学習とは何だろう

こんにちは!新越谷校講師の小林です。

私は日々大学で教育学について学んでいます。

武田塾で講師として働いていると、大学で学んだ知識や考え方が

「特訓で活かせる!」と思う瞬間が多くあります。

今日のブログではピアジェの認知構成主義の立場から

学習とは何かについてお話ししたいと思います!

日ごろただただ机に向かって勉強している人が多いと思いますが、

改めて、「学習とは何か」を一緒に考えてみませんか?

 

武田塾新越谷校では、新型コロナウイルスの感染拡大にともない、

感染対策として「オンラインでの受験相談」「オンラインでの特訓」に対応しております。

詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。

無料受験相談

認知構成主義学習論とは

認知構成主義学習論とは、学習者の認知に着目して学習を説明する理論です。

認知とは、情報の処理とその後の判断・処理過程のことです。

認知構成主義学習論を説いたのがピアジェという人で、

彼は人間の内的な過程である認知に着目して学習の仕組みを説明しました。

彼はシェマ、同化、調整、均衡化、といった概念を使い、

「学習とはシェマの同化と調整を繰り返し、

より安定したシェマへと安定していく(均衡化)のことである」

説明しています。

 

 

分かりずらいですよね...

ピアジェの考え方をもっと一言でいえば

「学習とは自分のもののとらえ方(シェマ)を更新していくこと」となります。

 

シェマ

シェマとは「人は物事を認識するための枠組み」のことを指します。

例)ある子どもが水族館の水槽の中で泳いでいる生き物を見た時に、

 「あれはサカナだ」と認識したとします。

 その認識や判断には「水の中で泳いでいる、細長くて、ヒレはあるけど足はない生き物のことを

 サカナっていうんだよね」といったような魚に関する捉え方、すなわち魚のシェマが働いていると考えます。

 

同化

同化とは「新しい情報が示されたときに、既存のシェマと照合して合致する場合にその情報を取り込む」ことを指します。

例)次に、その子が別の水槽で泳いでいる別の生き物を見て、「こっちもサカナだ!

グッピーって名前だよ」とつぶやきました。

グッピーの様子と自分の持っている魚に関する捉え方=「魚のシェマ」を照らし合わせて、

グッピーはサカナだと判断したのですね。

 

認知的葛藤・調整

認知的葛藤とは、新たな情報が既存のシェマと合致しない場合には、

既存のシェマでは対応できない状況が生じることです。

この状況を解消するためには、シェマ自体を変えることが求められ

これを調整と呼びます。

例)姉からある日、

「イルカは水の中に泳いでいるけど魚ではないんだよ」と教えられました。

するとイルカだと思っていた妹は、これまでの自分の魚のシェマでは対応できなくなります。

認知的葛藤

 

そして、「水の中で泳いでいる生き物の中には魚もいるけど、魚じゃない生き物もいる。」

などのように自分の持っていた魚のシェマを変換します=調整

 

均衡化

他の情報に接するたびに、同化と調節を繰り返しながら、より安定したシェマを獲得するプロセスのことです。

 

つまり学習とは?

ピアジェによる学習成立の考え方は、その後人間の認知や学習をコンピューターの

情報処理システムと同様とみなして理解する情報処理アプローチの影響を受けて発達し、

やがて認知構成主義学習論と呼ばれるようになりました。

つまり、学習とは、人がすでに持っている知識構造(シェマ)に基づきながら

新たな情報を判断・処理して、新しい知識構造を構成していくことであるという考え方です!

 

 

今回のまとめ

認知構成主義の立場から見る「学習とは何か」が今回の内容でした!

このような概念を知っていると、普段の勉強でも俯瞰的な対応が可能になりますよね。

例えば、勉強で躓いたときに

「あ、今自分は認知的葛藤が起こっているんだな」

「認知的葛藤が起こっているから自分のシェマを変えなければいけなんだな(調整しなければいけないんだな)」

など、局地的な考え方に陥るのを防ぎます。

新たな知識をどんどん手に入れて、常に自分のシェマを更新していきましょうね!!

 

 

勉強時間は「量」を基準に考え、「できる」を着実に増やしていく!

 

目的を達成できる人は、「今すぐ動く行動力」と「それを続ける継続力」があります!

「明日からやろう」を繰り返したら周りの受験生は応用に入ってしまいます。

何度も言いますが、今すぐ行動しましょう!

 

・・・しかしながら、実際は「考えに行動が追いついてこない」という受験生をたくさん見てきたのも事実です。

そして、その受験生たちが「目的を達成するための行動」をするようになり、逆転合格を勝ち取っていく姿を見てきたのもまた事実です。

「逆転合格してみたい!」「夢を叶えたい!」「誰かを見返したい!」というアツい思いを持っているあなた!

多くの受験生を逆転合格に導いてきた優秀な講師陣・教務の先生達が武田塾新越谷校であなたを待っています!

新越谷校で一緒に逆転合格に挑戦しましょう!

是非校舎までお気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

最後に・・・

武田塾新越谷校では、あなたに合わせた

受験勉強の対策をすべて教えています!

「第一志望に合格するための、

カリキュラムを知りたい!」

「今からでも逆転合格が

できるのか教えてほしい…

といった、大学受験全般に関しての

悩みはもちろん

「何から始めればいいの?」

「自分に合った勉強法を知りたい!」

といった、勉強法に関しての

どんな疑問も大歓迎です!

 

本気で合格したい受験生、

夢を諦めたくない受験生、

是非一度、新越谷校に来てください!

悩んでいる時間はもったいない!

今すぐに始めましょう!

お申し込みは無料受験相談ボタンか、

新越谷校(048-985-7610)

までお気軽にお問合せください!!

無料受験相談

お問合せはこちらから!

武田塾新越谷校

新越谷

〒343-0845
埼玉県越谷市南越谷1-16-8 イーストサンビル3階A号室

★武田塾新越谷校のHPはこちら★
★新越谷校の合格実績はこちら★
048-985-7610

武田塾春日部校

春日部

〒344-0067
埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル2F

★武田塾春日部校のHPはこちら★
★春日部校の合格実績はこちら★
048-741-7635

無料受験相談

武田塾草加校

草加

〒340-0015
埼玉県草加市高砂2-6-5 寿ビル3F

★武田塾草加校のHPはこちら!★
★草加校の合格実績はこちら★
048-950-8936

無料受験相談

武田塾武蔵浦和校

武蔵浦和

〒340-0015
埼玉県さいたま市南区別所7-1-2 浦和ビル別館 3階

★武田塾武蔵浦和校のHPはこちら!★
★武蔵浦和校の合格実績はこちら★
048-711-1450

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる