ブログ

【絶対やめて!】日本史・世界史の成績が上がらないNG勉強法【新石切駅・東花園駅・瓢箪山周辺の塾・予備校・学習塾】

rapture_20230413211703

こんにちは!

武田塾新石切校です!!

 

今回のテーマは、

日本史・世界史が伸びない受験生の特徴4選、

です!

 

歴史科目は、

暗記でなんとかなる、

という風に思いがちですが、

意外と伸び悩みやすい受験生が多いんです。

 

歴史を極めるのは、

皆さんが思っているより、

難しいんです!

 

極めるまで行かなくとも、

伸びる兆しが、

見えない生徒さんも、

多く見受けられます。

 

勉強法を、

ミスりやすい科目筆頭というくらい、

奥が深いです。

 

そこで今回は、

そんな受験生に向けて、

どのようにすれば、

模試などで歴史の結果が出るのかを

紹介していきます!!

 

無料受験相談

 

①通史を終わらせるのが遅い

study_yaruki_nai

全現役生に当てはまりますが、

早く通史を終わらせることがとても重要です。

 

歴史に関しては、

学校の授業に頼らず

独学や参考書で、

進めていくことが基本です。

 

学校の授業は遅いので、

入試に間に合いません。

 

学校のカリキュラムあるあるとして、

一年をかけて長くかかって、

勉強をしているので、

冬に勉強しているころには、

初めの方の内容が、

すっぽり抜けてしまっている、

と言うことが、

とても多いです。

 

また、

全体像を把握していないと

歴史は難しいのです。

 

歴史は暗記物が多いため、

全体像を把握しておかないと

先が見えないまま

勉強を続けているようなもの...

 

全体像が見えた状態で、

日本史・世界史の、

自分が受ける科目は

これぐらい総量がある!

と見えていた方が

モチベーションが湧きます!!

 

無料受験相談

②いきなり細かい知識を覚えようとする

調べもの

これも陥りやすい特徴です。

 

学校が、

結構細かいところまで、

扱ってしまっていることが、

多いですね。

 

学校に合わせて教科書順に進めていくと、

基礎から応用までの、

全知識を時代順に、

教えていく形式になるので、

仕方ないのかもしれません。

 

ですが、

先ほど紹介したように

通史を学校の授業に、

合わせていると

終わらないので、

早く通史を終わらせるためには

ボリュームを絞る必要があるのです。

 

それでは具体的に、

どのようにボリュームを、

絞るのかを紹介します。

 

ダメな例としては、

『一問一答』です。

 

『一問一答』は参考書の代表格であり、

人気なのですが、

初めから『一問一答』を、

やろうとすると、

意外と難しい用語や、

専門的な用語まで載っていたりもするのです。

 

最初から覚える必要が、

無いことまで載っているので、

一問一答で、

最初からしようとすると、

絶対に破綻してしまいます!

 

そもそも、

共通テストで受験を、

考えている人は、

共通テストに合っていないので、

初手で『一問一答』をやるのは危険です。

 

私立大学の人でも、

初手に一問一答に、

手を出して、

成功する確率は、

極めて低いでしょう。

無料受験相談

③用語の暗記ばかりしている。

べんきょう

いわゆる『一問一答』型の、

勉強法になってしまっている人で、

日本史・世界史を、

がむしゃらに勉強すると、

用語の知識は増えていきます。

 

世界史だと、

条約の名前や戦争の名前など、

日本史なら、

将軍の名前や法律の名前などです。

 

ですが、

知識は増えても、

その人物は何をしたのか、

この法律の中身内容は何なのか、

その戦争は誰と誰が戦ったのかなど、

知識だけを知ってる状態になりやすいんです。

 

用語を知っていても、

それは誰か・いつかなど、

何もわかっていなければ、

知識があるだけ無駄になってしまいますね。

 

歴史は本来、

人間のドラマの、

蓄積のようなもので、

ストーリーを古代から、

ずっと追いかけてくる訳です。

 

流れを切って用語だけを、

摘まんだとしても、

それは歴史の勉強ではありません。

 

日本史だと人物と人物など、

戦いや条約・法律の、

過程や中身を、

全て言えるのかが大切なのです。

 

歴史で最も大事なのは、

用語ではなく、

ストーリーを言えるようにすることであり、

これが実際に、

大学入試で求められていることです。

 

ストーリーが、

わかっていないと、

その周辺も分かりません。

 

なので、

その時に使えるのが、

講義系参考書です。

 

おすすめの勉強法として、

白紙勉強法というのがあります。

 

やり方としては、

白い紙に、

・時の権力者

・権力者がやったこと

・メモと補足

を書くというものです。

 

主要な人物と、

その人がやったこと、

当時起こった出来事など、

出来事順に白紙に、

再現できるようにしていきます。

 

それが完成すると、

オリジナル年表が、

出来るわけです。

 

年表があると、

頭にも入ってきやすいし、

とても見やすくて、

勉強しやすいです!

 

ポイントとしては、

・年号は後からでも良い

・大まかな出来事

・大まかな時の権力者

書けるようにしておくと幹が出来る

夏以降に枝葉の、

知識を付けていくと、

歴史が最強になります!

 

いきなり細かい知識を、

覚えようとするのではなく、

基本となる軸、

基本となるストーリーを、

把握することが、

一番大切です!

 

これが今回、

一番伝えたい、

メインメッセージに、

なるくらい大切なことです!

 

また、

通史で困ったりした時や、

内容理解におすすめしている、

参考書があるので、

YouTubeなどの動画も、

チェックしてみてください!

 

無料受験相談

④アウトプットをしない

rapture_20230620071405

これは、

武田塾生もたまに、

やってしまいがちなことですが、

普通の受験生が、

流れが大事だということを、

自分の力で気づくことは難しいのです。

 

いつ気づくのかと言うと、

アウトプットの段階で、

易しめの大学の問題を、

解く機会がしっかりあると、

「やっている勉強法では、

実際の問題は解けないんだ。」

と気づく瞬間があります。

 

その瞬間に、

ストーリー重視の勉強法に、

切り思っています。

 

よって、

講義系参考書などを使って、

自分なりに一通り覚えたら、

即アウトプットを、

するようにしましょう。

 

どちらかというと、

定期テストも、

どのくらい流れを把握して、

解けたのかによると思いますが、

知識が断片的で、

ストーリーを言えない人が、

多すぎる傾向にあります。

 

究極としては、

2次試験で日本史・世界史が、

あるところであれば、

ストーリーを記述せよ

という問題が、

出たりする場合もあれば、

そこまで出なくとも、

流れを把握していないと、

解くことが難しい問題などもあります。

 

無料受験相談

まとめ

rapture_20230522071439

1・通史を終わらせるのが遅い!

 

2・いきなり細かい知識を覚えようとする!

 

3・用語の暗記ばかり!

 

4・アウトプットをしない!

無料受験相談

無料受験相談

武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】

あのちゃんサムネイル

本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に

相談しに来てください。

 

相談してマイナスになることはありません!(^^)!

変な勧誘もしません。

お気軽にお越しください。

無料受験相談

サンドウィッチマンCM 30秒

受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」

心配ありません!今からで充分間に合います。
武田塾新石切は、あなたにあった
勉強法を徹底指導します。
「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」

武田塾にお任せください!

 

無料受験相談

武田塾は

全国420校舎

生徒数は1万人を超える規模

rapture_20220219094637

中でも、新石切校

武田塾の中で、

数多くの表彰を受けており、

 

東大阪市周辺の受験生および親御さんから

高い評価を得ています!

無料受験相談

武田塾は他の塾と何が違うのか?

私たちは、

「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」

と考えています。

 

武田塾は「授業」をしません。

無料受験相談

その代わりに、

すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を指導します。

合言葉は、偏差値30台・E判定からの「逆転合格」!

23196505_s

実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて

「逆転合格」を勝ち取った受験生続出!

 

現在、武田塾新石切校では、

無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。

お気軽にお問い合わせください。

無料受験相談

【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー

無料受験相談

正しい勉強法を教えます!

大学受験は

「勝つ」か「負ける」

かの競争です。

 

相手は全国にいますので同じペースで同じような

勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!

 

必要なのは、、

自分に合った「勉強法」

偏差値を上げる「勉強法」

 

今から始めて逆転合格を掴み取る

「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!これは今までの合格実績者数が表しています。

何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?

って思ったりもしますよね!

 

武田塾では、生徒ひとり一人個別に、

「最強・最適の独学の勉強法」

を教えています。

S__6856706

生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。

受験は孤独であり毎日の積み重ねです。

その積み重ねも、誰もができるわけではありません。

そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。

 

ダイエットに例えてみましょう!

22525667_s

ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!

食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??

ですよね??

 

でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・

 

人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!

 

だから、武田塾があるのです!

 

武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。

 

そしてそれは、専任コーチを配置しております!

 

 

京都大学、関関同立を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、

・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法

・毎日の勉強の進捗管理

を行います。

 

また、生徒のメンタルケアも大事!

 

武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。

 

受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。

でも講師も受験中は同じ経験をしています。

どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。

無料受験相談

生徒一人一人を全力でサポートさせて頂きます!

準備はできましたか?

気合は十分入りましたか?

 

新石切スタッフ一同が、

短期間での成功へ導いていきます!

 

「圧倒的担当専属講師陣」

京都大学、同志社大学など

【講師多数在籍】

無料受験相談

東大阪市で人気の塾・予備校は【武田塾 新石切校】

「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」

 

rapture_20220219101831

よくある事例

「家で勉強に集中できない!」
➡学校からまっすぐ帰宅、していませんか!?環境が整っていません!!

 

でも武田塾なら・・・

 

学校終わりに毎日の【自習室】で、勉強の「習慣化ができる!」

 

土曜日も開校!

 

最大22時まで開校!

無料受験相談

日本初!授業をしない武田塾 新石切校

〒579-8013
大阪府東大阪市西石切町5-5-1
アルンハイム新石切 1階

TEL:072-968-9607

新石切校HP:https://www.takeda.tv/shinishikiri/

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

----------------------------------------------

 

保護者の皆様へ

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる