ブログ

集中力アップや暗記力向上!?おすすめのクラシック音楽紹介!

 こんにちは!! 武田塾新発田校です!!

皆さんはYouTubeなどで「集中力 音楽」などと検索したことはありますか?

検索をかけるとオルゴールなどのほかにクラシックが結構多いことが分かります!

今回はクラシック音楽における勉強への効果と、おすすめな音楽について紹介してみました!!

クラシック音楽における勉強への効果

 クラシック音楽には「1/fゆらぎ」と呼ばれるものがあり、適切な音の強弱によって、精神を安定させる効果があります。

そのため、勉強中他のことが気になったり、イライラしてしまうことが抑えられます!!

クラシック音楽におけるメリット

集中力や暗記力を高められる

 クラシック音楽にはアルファ波を発生させる作用があり、このアルファ波が人間の集中力や暗記力を向上させることが研究の結果わかっています!!

だからお医者さんが手術をする前にクラシック音楽を聴くのかもしれませんね!

リラックスしながら勉強ができる

 医師・医学誌である藤本幸弘先生によると、クラシック音楽を聴くとセロトニンというホルモンが分泌されるようになり、ホルモンの情報バランスを整えて精神を安定させる効果があるそう!!

皆さんは「幸せホルモン」または「自信ホルモン」という言葉を聞いたことはありませんか??

「幸せホルモン」や「自信ホルモン」はセロトニンの別名で、セロトニンが刺激を受け活性化されることで心が安定するばかりか、自尊心と自信をもって物事に取り組めるようになれるため子の別名がついたのだそうです!

脳に刺激を与える

 人間の脳は複雑なことを好む傾向にあります。そのため五感を使って脳を活性化させましょう!

例えば声に出して暗記した方が定着しやすいという話を聞いたことはありませんか??

それは声に出すことによって自分の声を聴きながら覚えているからです。この行動で聴覚、視覚2つを使っていますね!!

それと似ていて、クラシック音楽を聴きながら勉強することによって勉強にいいホルモンを発生しながら、脳を活性化させることができますね!!

クラシック音楽によるデメリット

 デメリットとして眠たくなる可能性があります。

先ほどリラックス効果があると説明しましたが、リラックスしすぎて眠くなってしまうなんてことも・・・。

そうならないためにも曲選択や、聞く時間などに気をつけて聴きましょう!!

おすすめのクラシック音楽

やる気を出したい人におすすめの曲

 やる気を出したいときにはドーパミンが必要です。ドーパミンは脳が刺激を受けたときに分泌されます。

ドーパミンによって気持ちを切り替えることができるため分泌は必要となります。

特に音階が上がっていく曲や、高音の多い曲は気持ちをあげることができるためおすすめです!

また、10代20代のうちは男女によってホルモンによる影響の違いが大きいため、男女別におすすめの曲を紹介したいと思います!!

男子におすすめ

・ベートーヴェン 交響曲第五番ハ長調「運命」

・ドヴォルザーク 交響曲第九番ホ長調「新世界より」

・マーラー 交響曲第一番ニ長調「巨人」

 10代20代の男子は快楽が原動力になり頑張ることが多い傾向にあります。そのため「気持ちがいい」と思えるためのドーパミンが必要となります。

男性は旋律の幅広さに対応できる力を持っているためたくさんの楽器が使われている交響曲がおススメです!!

勉強の前に聞いて脳を活性化させましょう!!

女子におすすめ

・ベートーヴェン ピアノソナタ月光

・モーツァルト トルコ行進曲

・ショパン ピアノソナタ第1番Op.4ハ長調

 女性は安定や自信がモチベーションアップにつながります。

ピアノソナタやトルコ行進曲のように旋律が繰り返される曲は音が複雑ではなく、安定しているためおすすめです!

集中力を持続させたい人におすすめ

・ドビュッシー 月の光

・バッハ 主よ、人の望みの喜びよ

・ランゲ 花の歌

 集中力を持続させるためにはノルアドレナリンという物質がある程度必要となります。この物質が分泌されることによってテンションが上がります。

しかし、あまりにも激しい曲や聞いたことのない曲、テンポが速すぎる曲は曲のほうに集中してしまうため注意しましょう!

また、オペラなど声の発するクラシックは言語神経が働いてしまい、集中力が低下してしまうため、聞く場合は英語やドイツ語など母国語とは違う言葉でのオペラを聞くようにしましょう!

クラシックは睡眠の質の向上も・・・?

 勉強で疲れた皆さん、睡眠の質上げたいですよね??なんとクラシックには睡眠の質の向上も期待できるのです!!

クラシック音楽を聴くことによって副交感神経が優位になり、身体がリラックスするため心地の良い睡眠ができるようになります。

おすすめは

・ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女

・ヤナーチェク おやすみ

・リスト 愛の夢

など、落ち着いている曲がおススメです。勉強に疲れた身体、脳に癒しを与えてくれること間違いなしです!!

今回のまとめ

 いかがでしたか??

クラシック音楽って集中力、暗記力の向上だけでなく睡眠の質も挙げてくれるなんて凄いですね!!

しかもそれが科学的に証明されているため信じられますね!!

試験の前で落ち着きたいとき、学校から帰ってきてモチベーションをあげたいとき、疲れていてリラックスしたいときなど、様々な場面でクラシック音楽は使えると思います!!

皆さんもたくさんのクラシック音楽を聴いて、自分のお気に入りの1曲を見つけてみてくださいね!!

 

 

 

武田塾では受験のお悩みの相談を無料で承っております!!

「このままの勉強法で志望校に合格できるのだろうか?」「成績がなかなか上がらないけど大丈夫??」などなど

どんなお悩みでも構いません!!お気軽にご相談ください!!お待ちしております!!

↓下のボタンをクリックするとページに飛べます↓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる