ブログ

もうすぐ9月!受験生が夏休み明けからやるべきこと!

 こんにちは!!武田塾新発田校です!

8月も終わりに差し掛かってきました!!もうすぐ9月ですね!今年の夏はどうでしたか?

きっと受験生の多くはこの夏にぐんと実力を伸ばしたのではないのでしょうか?

今回は夏休み明けからやるべきことを紹介してみました!

新学期にやる気に溢れる学生のイラスト(男子)

夏休み明けからやるべきこと

生活リズムを正す

 皆さんは夏休み規則正しい生活を送っていましたか??きっと学校に行かない分、いつもより遅くに起きていたり、朝ご飯を食べなかったりと生活リズムが崩れてしまっていませんか??

生活リズムが崩れると、

・睡眠障害 ・過敏性腸症候群 などの症状を引き起こす原因になります。

睡眠障害の中でも特に不眠症が起こり、夜眠れなくなることによって、昼間の生活に支障をきたします。

過敏性腸症候群とは腸のはたらきに異常が生じ、便秘や下痢など排便の異常を引き起こす病気のことです。

生活リズムを整えるために4つの方法を紹介します!

①夜に強い光を浴びない

 夜に強い光を浴びてしまうと、身体が「まだ朝だ」と勘違いして体内時計がくるってしまいます。

特に昼白色の蛍光灯は身体に影響を与えやすいため、夜は間接照明や暖色系の明かりをつけるなどの工夫をしましょう!!

また寝る前のスマートフォンやパソコンの使用も控えましょう!ブルーライトにも身体を昼間だと勘違いさせてしまう影響があるため注意しましょう!!

②1日3食しっかり食べる

 1日3食しっかり食べることを心がけましょう!!

特に朝ご飯は必要ですよ!!まさか食べてないなんて人いませんよね??

朝ご飯には朝から活動するために必要なエネルギーを補給するという大切な役割があります!

朝ご飯を食べないと集中力が続かなかったり、疲れやすい体になるためしっかり食べましょう!!

③朝日を浴びる

 朝日を浴びると「メラトニン」というホルモンの分泌が抑えられます。メラトニンの分泌が抑えられることによって睡眠圧(睡眠欲求)が抑えられるという効果があるんですよ!!

 そして朝日には狂った体内時計を直す働きもあります。

朝起きてすぐに浴びることが効果的なので、起床後すぐにカーテンを開ける癖をつけましょう!!

④睡眠を妨げない

 寝不足は私たちの体に様々な影響をもたらします。そのため質の良い睡眠をとることが重要です。

質の良い睡眠をとるためには昼間に適度な運動をしたり、就寝の2,3時間前に入浴をしたりすると効果的だと言われています。

睡眠時間ももちろん重要ですが、質にもこだわりましょう!!

 

これから2学期が始まります!!夏休み明けからすぐに元の生活習慣に戻せるように今のうちから改善していきましょう!

今後の勉強計画を立てる

 夏休みである程度基礎を固められたのであれば、次は入試本番を意識した「演習問題」を解きましょう!!

しかし、夏休みの間に基礎固めが終わらなかった人や、まだ不安がある人は先に進まず基礎固めを継続させましょう!

基礎が固まらなければ応用問題などに取り掛かるのは難しいからです。最低でも10月末までには固められるように勉強計画を立てましょう!!

残りの貴重な時間を有効活用するためにも計画を立てることはとても重要なんですよ!!

勉強習慣を継続させる

 夏休みせっかく身についた勉強習慣を失くしてしまうのはもったいないですよね?

ですが、学校も始まり、なかなか自主学習の時間を確保できないという現状もあります。

久しぶりの学校で疲れて勉強したくないなと思うかもしれません。

しかしここでも勉強習慣は継続させましょう!!通学途中の電車やバスの中、寝る前の30分などの隙間時間を有効活用しましょう!

落ち着いてきたらまた長時間の自主学習の時間を確保すれば良いので、とにかく身につけた勉強習慣だけは継続させましょう!!

夏休み後注意するポイント

周りに流されない

 夏休み中は学校生活に比べて友達と会う機会も少なく、自分の意思をもって勉強してきたと思います。

しかし新学期が始まると周りの勉強量ややり方がたくさん見えてきます。周りに流されず、自分のやり方で勉強を進めていきましょう!!

 また、夏休み明けからは徐々に推薦入試で進学が決まっている友達も出てきます。

私自身も周りの進学先が決まっている中、受験勉強をしていました。遊びに誘われたり、ご飯だけならいいんじゃないかなんて思ったこともありましたが、ここでなまけてしまえば今までの努力が無駄になるかもしれないと自分に言い聞かせて頑張った思い出があります。

モチベーションを下げずに、「合格する!」という強い意志をもって頑張りましょう!!

参考書をころころ変えない

 夏休みが終わり、時間が少なくなっていく中焦る気持ちも分かります。

「この参考書は友達がいいって言っていた」「この参考書は問題も難しくて力がつくかもしれない」などの考えで様々な参考書に手を出してしまう可能性があります。

 ですが、まずは自分のレベルに合った参考書を何度も繰り返して、完璧になるまで取り組んでみましょう!!

そうすることによって確実に力がついてきます。

こうなってから次の参考書に取り掛かるようにしましょう!!

今回のまとめ

 いかがでしたか??夏休み明けにやるべきことは分かったでしょうか??

この夏頑張った皆さんは着実に成長しています!!志望校合格のために新学期自分が何をすべきか明確にしていきましょう!!

 

武田塾チャンネルでは・・・!!

武田塾チャンネルでは高校1,2年生、受験生に様々な情報をお届けしています!!

今回は国公立志望者が夏までにやるべきことを紹介した動画を添付しました!!

是非こちらもチェックしてもて下さいね!!

 

 

武田塾では受験に関する相談を無料で受け付けております!!

「今のままでいいのか不安」「何を勉強したらいいのか分からない」などなど

そのお悩み武田塾で解決しませんか??

是非お気軽にお申し込みください!!

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる