ブログ

受検や定期テストの心配無用⁉緊張しない方法教えちゃいます!

 

こんにちは、武田塾新発田校です。

皆さんはテストなどの時に緊張しすぎて実力をいまいち発揮できなかったという経験はありませんか?

kinchou_man

誰しも何か大事な場面の時には緊張はしてしまうものですよね。では、緊張というのは良くないものなのでしょうか。

実際は多少の緊張というものは必要なものです。しかし、過度な緊張は本来の実力を発揮することが出来なくなってしまいます。

そこで今回は、定期テスト・受験本番で過度な緊張をしない方法をご紹介します。

緊張を上手く味方につけて、勉強したことを最大限に発揮できるようにしていきましょう。

 

緊張することは悪くない

自分の人生がかかった受験となればどれだけ勉強して自信をつけていても緊張してしまうものです。

緊張のしすぎは良くないですが、緊張すること自体は決して悪いことではないのです。

 

緊張した方が良い

そもそも緊張は、誰にでも起こる自然な反応であるということを頭に入れておいてください。

「緊張とは」と検索すると、

「ひきしまってゆるみがないこと、心を引き締めていること」

と出てきます。そもそもテストなどの大事な場面でひきしまっていないユルユルな状態のほうが問題があります。

緊張するということは、そのテストなどに向かってそれだけ本気で向き合ってきたという証拠でもあります。

ですので、緊張は悪いことではなくむしろ緊張している自分は正常であると認識した方が良いですね。

程よい緊張をしよう

先ほども述べましたが、大事な試験に向けて本気で取り組んできたとなれば必ず緊張してしまいます。

冒頭でも述べましたが、過度な緊張はプレッシャーを感じてしまいパフォーマンスを下げてしまいますが、

少し緊張している状態はむしろパフォーマンスを向上させてくれるのです。

逆に緊張がなさすぎる場合はリラックスしすぎてだらけてしまうのでパフォーマンスの向上は望めません。

適度な緊張があることで集中力が高まり、パフォーマンスも良くなるのです。

過度に緊張しない方法を身につけて、逆に緊張を利用して点数アップを狙っていきましょう。

 

本番で緊張しない方法は?

ここからは実際に受験本番や定期テストで

過度に緊張しすぎないようにするためにはどのようにすればよいのかという部分を紹介していきます!

緊張しない方法①

緊張しない方法一つ目は緊張していることを客観的に理解するということです。

緊張してしまったと感じたら、その緊張している自分の状態を心の中で実況してみるのも一つの手です。

私が武田君という名前だとしたら...

「おっと、武田君、たった今緊張のスイッチが入ったようだ。」

どうやら、この試験で難しい問題が出てきて全然答えられなかったらどうしようと考えているようだ。」

などといったように。

こんな感じでやっていると、自分の緊張している状態を客観的にとらえることができます。

そうすることで、緊張している原因に気づき対策を考えることができます。

緊張していることすら自覚できない状態が一番深刻ですので、少しでも異変を感じたら、自分を客観的に見て自己分析する癖をつけておきましょう。

緊張しない方法②

緊張しない方法二つ目は、自分の現状を受け止めやれることに徹するということです。

緊張する人の特徴として、自分を過小評価してしまう人が挙げられます。

受験会場に行ったとたん周りの人が異常に頭の良い人に見えてしまう人はこのタイプの人です。

周りがどんな人であろうが、自分の今の実力ややってきたことには変わりはありません。

受検やテストになったら、割り切って今まで自分がやってきたことを信じて戦い抜きましょう!

緊張しない方法③

緊張しない方法三つ目は深呼吸するです。

shinkokyu_woman

ドキドキした感情を落ち着かせるには、腹式呼吸による深呼吸がとても効果的です。

おなかをへこませることと膨らませることをしっかりイメージしてゆっくり呼吸することで、

全身の緊張がほぐれて、リラックスした状態持っていくことができます。

緊張している時こそ、深呼吸をして気持ちを落ち着かせましょう!

緊張しない方法④

緊張しない方法四つ目は何十回もリハーサル・イメージトレーニングをすることです。

緊張する人の特徴として「失敗したらどうしよう」という恐怖心が大きくなってしまうことが挙げられます。。

しかしこれはリハーサルやイメージトレーニングを重ねることで、いくらかは対策することが出来ます。

例えば模試を受験本番のつもりで解いたり、過去問を時間を測りながら本番と同じスケジュールでやってみたりするなど本番同様の経験を練習のうちにたくさん積んでおくということです。

急に解けない問題が出てきたらどう対処するのかなどリハーサルのうちから考えておきましょう。

 

受験の緊張対策

受検本番となれば、自分が思っている以上に緊張しやすくなります。

そのため、前日までの準備が緊張に打ち勝つカギになってきますので、その点について話していきたいと思います。

道のりや持ち物の確認

試験会場までの道のりは前日までに必ず確認しておきましょう。

試験本番で道に迷ってしまったら、パニック状態になってしまい、本来の力が出せなくなってしまいます。

余裕のある行動ができるように、道のり確認は確実にしておきましょう。

また、前日は忘れ物のチェックも欠かさずに行いましょう。

当日の朝準備しようとすると確実にバタバタしてしまいますし、忘れ物も多くなってしまいます。

当日の忘れ物による焦りも緊張を高める原因となりますので、前日までに持ち物の準備は済ましておきましょう。

 

健康的な日常生活を送ろう

受験気は勉強を頑張るあまり寝るのが遅くなってしまうことも多いかもしれませんが、本番直前はなるべく健康的な生活をするように心がけてください。

夜更かしが多かったり食生活のバランスが悪いと自律神経に対して悪影響を及ぼし、緊張しやすくなったりと精神的にも悪い影響が出てしまいます。

受験本番の数週間前からは、早寝早起きとバランスの良い食事を心掛けましょう。また、心身ともに健康的な生活をするようにしましょう。

 

今回のまとめ

緊張への対策についてまとめてきました。

緊張するのは当たり前というスタンスでいることが大切です。

試験などだけにかかわらずいろいろな場面に応用できますので、参考にしてもらえていたら嬉しいです。

もし、これらをご覧いただいた場合でも勉強に不安のある方は、一度武田塾へお越しください。

武田塾で正しい勉強方法や勉強習慣を確実に管理することで成績を伸ばすことができ、皆様を志望校合格まで導きます!

無料受験相談

————“授業をしない塾”新発田市で塾を選ぶなら武田塾!——————

【受験カウンセリング】実施中!お申し込みはこちらから

住所:新潟県新発田市本町1-4-13 富樫ビル3階

受付時間 : 13:00~21:00

TEL    : 0254-20-7853

最寄り駅  : JR新発田駅 徒歩5分

———————————————————————————————————

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる