ブログ

【間に合わない】絶対に考えてほしい高3理系の受験戦略

 

 

はじめに

こちらのブログをご覧の皆さん、こんにちは!

札幌市営地下鉄 東西線 円山公園駅から徒歩5分、武田塾札幌円山公園校です!

 

GWも終わり、学校でもテストや行事の準備などが始まり、多忙な生活を送っているとは思いますが、勉強のペースは崩すことなくこれからも頑張っていきましょう。

 

今回のブログのテーマは「忙しすぎる高3国公立理系志望の勉強法」です。

高3理系国公立志望は、特にやらないといけない科目も多く、計画が思い通りに進まず、大変だと感じていると思います。そんな受験生は是非参考にしてみて下さい。

 

また今回の内容は、武田塾チャンネルでも詳しく説明されていますので併せてご覧ください!以下が動画のリンクです。

無料受験相談

平日と土日の時間は分けて考える

卓上カレンダーのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

平日の場合

平日は部活や塾などでなかなか勉強時間が取れないと思います。

なので基本的には日々の復習やその日やらなければいけないことをやるので精一杯ですよね。

これができている分には第一段階はクリアですが、やはり受験生になった自覚を持ち、平日の2~3時間は必ず自分で勉強する時間を取るようにしましょう。

また学校でも定期テストが近くなり、学校の勉強だけで手一杯になっているかもしれません。

テストがいつも高得点の人や偏差値60を超えている人はテスト勉強でも成績がのびると思いますが、偏差値40~50台の人で高1・高2の基礎が抜けている人が学校の勉強だけしていても、なかなか成績は伸びません。ですので、学校の勉強だけに一生懸命にならず、1・2年生の復習や苦手な分野の勉強を平日にすることも心がけましょう!

土日の勉強や勉強内容は後で説明します。

高3初期の勉強法と時間の作り方

目覚まし時計の無料イラスト | フリーイラスト素材集 ジャパクリップ

1学期の勉強内容

高3になると、まわりの受験生も難しい参考書や過去問をやっていて、自分の勉強に不安になることもあるでしょう。

しかし、周りにあわせて難しい問題を解く必要はありません。

難しい問題は、夏休みや秋以降に勉強することになるので、1学期は難しい問題を焦って解くのではなく、3年初期の問と今までの復習を優先しましょう!

時間の捻出方法

受験生の中には、忙しくて自分の勉強時間を捻出できないひともいると思うので、ここでは、2つ例を紹介します。

まずは定期テストの勉強です。まじめな子に多いのですが、定期テストで全教科6~8割以上取ろうとして全部に時間を割いてしまう人がいます。

しかし定期テストの中には、英語の教科書の長文を調べて訳したり、古文の現代語訳を書いたり受験勉強のためにならないもの時間効率を考えると意味がないものもあると思います。

ですので、受験に響かない勉強はテスト前の数日に抑えて、余った時間で自分に必要な勉強をすることも一つの手段です。

また、お弁当を食べるタイミングを変えて、昼休みの時間を勉強にあてるのも良いでしょう。

受験生に与えられる時間はみんな平等なので、限られた隙間時間を有効活用しましょう!

土日は長時間勉強する

気合をいれる!男性のイラスト | かわいいフリー素材が無料のイラストレイン

やはり土日は平日と違って勉強できる時間が確保しやすいので、土日こそ気合を入れて長時間勉強しましょう。

また、平日のうちに「この土日は、この教科は~時間やるぞ」といったスケジュールを立てて、土日にやるべきことができるように準備しておくようにしましょう。

勉強時間に関してですが、土日は8~12時間の勉強時間を取って勉強量を確保するという意識が大切です。

部活引退後や受験直前になると周りの受験生も1日12時間勉強するようになります。

そのためにも今から土日にすこしずつ勉強時間を延ばしていって、長時間勉強できる体にしておきましょう。

勉強の優先順位のつけ方

予習よりは復習優先、難易度の高い問題よりは、苦手な問題・基礎問題の方が優先。

わかっていると思うのですが、学校で難しい問題集が配られたり、難しい問題に手をつけようとして実行できていない人も多いですよね。

この時期は、夏休み・秋以降に志望校の過去問などを解けるようにするためにも、とにかく基礎をちゃんと勉強しましょう!

科目に関しては、平日で時間がない場合でも特に大事な英語・数学は勉強し、土日に理科などをやりましょう。

このように科目でも優先順位をつけて基礎固めを1学期にやってほしいです。

まとめ

今回は、高3理系の勉強法についてご紹介しました。高3理系の受験戦略は

1,平日と土日で戦略を分ける
2,隙間時間を有効に使う
3,基礎問題を重点的に

また、今回上げた3つだけで判断せず中身のある勉強をしましょう!

武田塾では無料の受験相談を毎日行っています。
自分が行きたい大学に合格するにはこれからどのような勉強をしていけばいいのか、自分の勉強法はあっているのかといった、どんな些細なことでも構いません。
少しでも興味があればぜひお近くの武田塾までお立ち寄りください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾札幌円山公園校では無料受験相談を行っています。

IMG_2204

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

 

武田塾 札幌円山公園校

〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-6
レクシブ裏参道 6階

TEL 011-688-7067

メール sapporomaruyama@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾札幌円山公園校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 新札幌校

横濱さん

〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条7-1-45
山岸ビル2階

TEL 011-887-6046

メール shinsapporo@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾新札幌校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌麻生校

鈴木さん

〒001-0045
北海道札幌市北区麻生町5丁目1-3
麻生ビル2階

TEL 011-792-7086

メール sapporoasabu@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾札幌麻生校のHPはこちら

無料受験相談

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる