ブログ

【受験生必見!】これ知らないと浪人します!受験生の危機感のつくり方3選【具体策】

みなさんこんにちは!

東広島 JR西条駅から徒歩4分の、

大学受験予備校・個別指導塾

武田塾西条校です!

本日のテーマは「受験生の危機感のつくり方 具体策3選」です!

受験生なのにいまいち危機感を持っていない生徒が多い気がします。

心当たりのある方や、受験生の方は、是非最後までご覧ください。

 

目次

1、「間に合うのかペース計算をする」ことについて

2、「過去問を見る・解く」ことについて

3、「成功体験・失敗体験を見る」ことについて

4、3つの方法の共通点

5、まとめ

 

①間に合うのかのペース計算をする

志望校の合格までに必要な勉強が入試本番までに終わるのかを計算してみましょう。

武田塾のルートで考える場合、「今進めている勉強が○○で、入試に必要なレベルが××。

今から始めて××のレベルに到達するには△週間かかるな」というように、

ルートを参考に今進めている勉強が終わるのかどうか計ってみましょう。

武田塾のルートを全く見たことがないという人は、無料相談所武田塾チャンネルで確認してみてください。

詳しくはブログの最後をご覧ください!

自分が志望校に行くために、どれほどの勉強量が必要なのかを把握することが重要です。

そして、それを残り時間に落とし込みます。

意外とぎりぎりだったり、このままじゃ間に合わないという人も多いと思うので、是非一度確認してみてください!

また、受験相談でよくあるケースとして、

参考書を一周しただけで完璧に出来るのか、復習は必要ないのか、一日に本当にこんなにできるのか…など、

かなり無理のあるペースで勉強の計画を立てていることがあります。

よくない計画パターンとして、自分がどういう勉強をするのかというイメージが固まらないまま

アバウトに計画してしまうことがあります。そういった計画では一日目に挫折してしまいます。

「ここから先はどういうプランで行くのか」、「どういう風にやれば間に合うのか」というイメージを

自分の中に持つようにしましょう。

自分のペース配分を細かく設定してイメージできると、危機感も生まれてくるはずです!

 

search_photo

 

②過去問を見る・解く!

過去問は難しいと思って敬遠しがちです。

しかし、見たことがないのはまずいです!

自分がどこを目指して走っているのかを知るためにも、

志望校の過去問をチェックすることは重要です。

夏なので、一度過去問に目を通してみてください。

部活を引退していなくて勉強を始めていない人は仕方ありませんが、

ある程度勉強を進めているなら、過去問には挑むべきです!

基礎的なことが身についていれば、「どれくらい解けないか」という感覚が最初の頃よりも分かるはずです。

実際に、合格した生徒がどこで危機感を持ったのかを尋ねると、

・志望校の過去問を解いたとき

・冠大学の模試を受けたとき

と回答する人が多いです!

マイペースな人でも、自分の志望校の過去問を確認すればゴールを意識するようになるので、

「このままじゃ間に合わない!」と危機感を持てると思います。

焦って書類を書く人のイラスト(女性)

 

③成功体験・失敗体験を見る!

特に失敗体験を見ることは大切です。

なぜなら、受かっている人は都合の悪いことを隠そうとするからです。

受かっていない人は当然の結果になるケースが多いです。

失敗には失敗の必然的な理由があるのです。

例えば、

・勉強のペースが間に合わなかった

・大問1と2の計算が甘い見積もり

・基礎を完全にナメている

などです。

現役生は特に危機感が足りない人が多いので、このままいくと浪人パターンにならないかどうか注意する必要があります。

浪人生も、去年の過ちを繰り返さないように、危険な道を知っておく必要があります。

雪山の登山のイラスト

 

3つの方法の共通点

3つの方法の共通点として、「具体性を持つ」ということがあります。

今の状況で進めたら間に合うのか、間に合わないのか。

間に合うとしたら、どれくらいで終わるのか。今は何が出来ていないのか。

考えるべきことは多くあります。

危機感が生まれない理由は、「今の勉強しか見ていない」からです。

武田塾で言うと、宿題を突破するための勉強に終始しているケースです。

これは入試を見据えておらず、今の宿題をこなすための勉強になっています。

本番でどんな力が求められるのかという具体的イメージを持っていないとマズイです。

受験勉強は間に合わないことが多いです。しかし、現実的に間に合わないとしても、最低限その把握はしておきましょう!

 

まとめ

今回紹介した「受験生が危機感をつくる」ための具体的な策は

・間に合うのかペース計算をする

・過去問を見る・解く

・成功体験・失敗体験を見る

そして、この3つの共通点は「具体性を持つ」ことです。

本番までの時間は有限なので、皆さん具体性・危機感を持って取り組みましょう!

 

今回の内容を分かりやすく説明した動画となります!

 

 

 

今回の記事が少しでも皆さんのお役に立てたら幸いです。

 

日本初!授業しない。武田塾のご紹介!

fXhnRX0YlSSo6WnNPOZrpXeoIFa76x2PRv6L0gRO[1]

最後に武田塾の紹介をします!

塾・予備校選びの参考にしてください!

西条校の紹介動画が武田塾のYouTubeチャンネルに上がってるので、ぜひご覧ください!!

 

武田塾の特徴

1.授業をしない

2.すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を徹底的に指導

3.1対1の完全個別指導

4.自分に合った参考書を1冊ずつ完璧に

5.偏差値30台・E判定からでもOK。目指すは「逆転合格」!

 

武田塾では授業をしません

では、何をするのか気になりますよね!

普通に学校・予備校で授業を受けても、自学自習で身につけない限り勉強はできるようにはなりません

そこで、武田塾では「自学自習」の徹底管理・サポートを行います!

完全個別カリキュラムで無駄な授業の時間はゼロにし、自学自習の計画・スケジュールを徹底的に管理します。

 

武田塾といえば、無料受験相談!!

武田塾 西条校では「無料受験相談」を実施しております!

・塾、予備校の選び方

・志望校に逆転合格する最短・最速の勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介 など

どんな悩みでも大丈夫です。的確にお答えします!!

まずはお気軽に武田塾 西条校(0824-37-3319)までお問合せください!

または、以下の無料受験相談をクリックして、入力フォームからお問合せください。

無料受験相談

武田塾の勉強法がわかる!無料体験特訓!!

西条校の無料体験特訓に関する記事はこちら!!

【入塾を考えている人へ】武田塾の無料体験特訓について解説します!

 

武田塾に入塾した生徒どのような一日を過ごしているのかが気になる方はこちら!!

武田塾で夢や目標を叶えるために一緒に頑張ってみませんか!!

お気軽にお問合せ下さい!!

武田塾西条校 広島県東広島市の大学受験専門予備校・個別指導塾

〒739-0016

広島県広島市西条岡町8番17号

西条ハッピービル3階

TEL:082-437-3319

MAIL:saijo@takeda.tv

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる