ブログ

【現高2生必見!】早稲田大学2021年度入試の変更点を紹介!【政治経済学部・国際教養学部】

こんにちは!

JR「大宮」駅西口から徒歩3分、

大学受験逆転合格専門の武田塾大宮西口校です!

2021年度_edited

2021年度に大きく変わる早稲田大学入試

現高校2年生から大学入試が大きく変わることは、

多くの方がもうご存じだと思います。

大学によってその対応は大きく異なりますが…

 

早稲田大学の入試は大きく変化します!

何がどのように変化したのかを
チェックしておかないと、

最悪受験ができなくなるほどの変更です。

 

しっかりと変更事項を把握して、

新入試の対策をできるようにしておきましょう!

というわけで、

「2021年度入試での早稲田大学の変更点」

を紹介していきます。

今回は、変更の一番大きい

政治経済学部・国際教養学部を紹介していきます。

(※11月18日に発表された内容を盛り込んでいます。)

①大学入試共通テストを受けないと受験できない

2021年度入試から、

センター試験に代わり、

大学入試共通テストが導入されます。

 

今までは、センター利用を除いて

私立入試ではセンター試験が必要ないイメージ

をお持ちかと思います。

ですが2021年度入試から、
政治経済学部・国際教養学部では、

「大学入試共通テスト」を受けないと
受験できません

school_test_seifuku_boy

大学入試共通テストの教科ごとの配点は学部ごとに異なりますが、
どちらも大学入試共通テストに対する配点は100点です。

政治経済学部

① 外国語:200点満点を25点換算
・英語(リスニングを含む)

大学入試共通テストは
筆記100点、リスニング100点という配点となっています。

つまり、センター試験時よりも
リスニングの配点が大きくなることに注意してください!

その他ドイツ語、フランス語の試験結果も使えます。

② 国語:200点満点を25点換算

大学入試共通テストで新しく導入される
記述問題は採点の対象になりません

③ 数学Ⅰ・数学A

大学入試共通テストで新しく導入される
記述問題は採点の対象になります

記述問題は数学Ⅰの範囲のみです。

④ 選択科目(以下いずれか 1 つを選択):100点満点を25点換算
・地理歴史
 「世界史 B」「日本史 B」「地理 B」から 1 科目

・公⺠
 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」から 1 科目

・数学
 「数学Ⅱ・数学 B」

・理科
 「物理基礎」「化学基礎」「⽣物基礎」「地学基礎」から 2 科目
  あるいは「物理」「化学」「⽣物」「地学」から 1 科目

 

国際教養学部

① 国語:配点50点

大学入試共通テストで新しく導入の記述問題については、

段階別評価を点数化してマーク式問題の得点に加点します。

また「配点50点」には、
記述式問題の段階別評価を点数化したものが含まれます。

つまり、マーク式問題+記述問題で50点満点になります。

 

② 選択科目(以下いずれか 1 科目を選択):配点50点

・地理歴史
 「世界史 B」「日本史 B」「地理 B」

・数学
 「数学Ⅰ・数学 A」「数学Ⅱ・数学 B」

・理科
 「物理」「化学」「⽣物」「地学」

大学入試共通テストで新しく導入される
数学の記述問題は採点の対象になります
※新しく記述問題が追加されるのは「数学Ⅰ」の範囲のみです。

②英語4技能外部試験の結果に配点・加点がある

国際教養学部で、英語4技能外部試験の結果に応じて配点、加点を行います。
(政治経済学部は利用取りやめとなりました。)

english_speaking (1)
受験資格というわけではなく、
外部試験を受けていなくても出願は出来ますが、

配点・加点が小さいわけではないので、
受けておいた方が得だと思います。

また、英語4技能外部試験の
結果は出願からさかのぼって2年以内まで有効です。

2021年度入試では、

使える受験結果は2019年2月から
2020年12月までに受験したスコア
になります。

配点・加点の仕方は学部により異なります。

 

政治経済学部

英語4技能試験導入延期のため、

政治経済学部は

2021年度試験で

英語4技能外部試験を利用しないこととなりました。

11月15日以前の情報は以下です↓

英語4技能外部試験の結果に応じて、最大15点の配点があります。
利用できる英語4技能外部試験は、「大学入試英語成績提供システム」に参加しているものが使えます。

具体的には、実用英語技能検定(英検S-CBT・英検CBT)・ケンブリッジ英語検定・GTEC・IELTS・TEAP・TEAP CBT・TOEFL iBTの7つです。

また、システムを利用しないものについても(例えば従来型英検)、2019年2⽉以降受験の結果であれば各試験実施機関から受験生を介さず直接大学に提供される成績データに限り利用できるそうですが、詳細はまだ出ていません。

英検利用の場合、合格級は関係なく、CSEスコアでの判断になります。
配点については、スコアに応じて1点刻みで規定があります。

15点満点の場合は
英検:CSEスコア2600以上(1級合格スコアが2630です)
GTEC:1350以上
TEAP:375以上
などとなっており、大変ハイレベルです。

中央値である8点の場合は
英検:CSEスコア2160 - 2229(2級合格スコアが1980、準1級合格スコアが2304です)
GTEC:1098 - 1143
TEAP:276 - 292
などとなっています。

 

国際教養学部

※国際教養学部については、

従来通り英語4技能外部試験を利用します。

 

英語4技能外部試験の結果に応じて、
最大20点の加点があります。

利用できる試験は政治経済学部と異なり、

実用英語技能検定・TOEFL iBT・IELTSの3つのみです。

英検については、
CSEスコアではなく合格級で加点されます。

20点加点される場合は
英検:1級合格
TOEFL iBT:95以上
IELTS:7.0以上
となっており、こちらも求められるレベルは高いです。

英検準1級合格であれば10点

英検2級合格であれば7点加算されますが、

準2級合格だと加点無しなので注意してください。

また、未提出でも受験できますが、
その場合加点は0点
になります。

使える受験結果は2019年2月から
2020年12月までに受験したスコア
になります。

③学部独自試験が1科目のみになる

学部独自試験は、1科目のみになります。内容・配点は学部ごとに異なっています。

政治経済学部

配点:100点
試験時間:120分
(英語4技能外部試験取りやめのため変更)

日本語と英語による長文
読み解いたうえで解答する形式で、記述解答があります。

気を付けてほしいのは試験の問題内容です。

なんと、問題は複数の科目が混ざったものになり、

社会科学分野に関する資料の理解と論理的な記述

が求められるようになります。

 

複数の教科が混ざっていることについては

「従来の英語、国語、日本史、世界史、数学などの科目の枠を超えた総合的な内容」

と表現されています。

つまり今までのような

1科目ずつの理解では乗り越えるのが難しい

ということになりますね。

 

国際教養学部

配点:80点

英語の試験のみとなりますが、

リーディングとライティングに分かれています。

リーディングは90分ライティングは80分
となっていますが、各配点は発表されていません。

まとめ

いかがでしたか?
2021年度から早稲田大学の試験は大きく変わっていきます。

今回紹介しなかった学部でも、

英語4技能外部試験を利用した入試が新設される

など変化があります。

気になる大学や学部については調べておくことが重要ですね。

武田塾でも、新入試に向け、最新情報をつかみながら対策を進めています。

新入試にも対応できる力がつく

「最速最強の勉強法」が武田塾の強みです。

新入試に対しての不安がある方は、

1度無料受験相談で悩みを相談しに来てください。

あなたのお話をしっかりと聞いたうえで、

これからどうすればいいかお伝えします。

お申し込みは下のバナー、もしくはお電話(048-643-0380)から。お待ちしています!
無料受験相談

合わせてどうぞ

S-CBT

2021年度zyouti_edited

学習院_edited

今からでも間に合う!_edited

武田塾に通うとこんな感じ!

✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾大宮西口校】
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目179-1
(JR埼京線・京浜東北線・高崎線ほか「大宮」駅西口徒歩3分)
map (1)

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる