ブログ

【新高3生 受験生 必見!】新学期の今にやっておきたい3つのこと!

こんにちは!

武田塾大宮校です。

 

4月に入り、新学期がスタートしました。

新高校3年生になった皆さん。

受験生としての自覚を持って生活できていますか?

 

slump_bad_man_study

 

勉強をしなければいけないことはわかっている。

しかし、勉強時間をしっかり確保できていない、、、

 

はたまた、勉強はしているが何をしたらいいかわからない、

とりあえず、学校で与えられた課題をしているだけ、、、

受験生としての勉強ができている気がしない、、、

 

そんな人も多いのではないでしょうか。

僕もかつては、そのうちの1人でした。

 

そんな受験生に向けて、

新学期の今やっておきたい3つのことについて紹介していこうと思います。

 

 

 

受験生としての自覚を持つ

「受験は夏が勝負!!」

皆さん一度はこの言葉聞いたことあるのではないでしょうか。

確かに、夏休みは学校の授業がないし、部活もない受験生がほとんどでしょう。

朝から晩まで、勉強に費やすことができます。

そんな夏休みは、「みんな」が多くの時間を勉強に費やします。

 

みんな死ぬ気で勉強する夏休み、たとえ人より多く勉強したからって、

周りと大きく差を広げることはできません。

 

したがって、受験生としての自覚が足りない学生が多い今の時期に、

勉強習慣をしっかりと身につけてしまいましょう。

 

今の時期に、

・勉強時間が短い。

・勉強しない日もある。

・ダラダラやっている。

そんな人は要注意!!!!!!

 

周りに勉強している人が少ない今の時期に、

頑張れるか頑張れないかがこのあと大きな差となって現れてきます。

 

春のうちに勉強習慣をつけ夏・秋に繋げていきましょう!

asobi_onigokko_girl

 

志望校を決めて、学習計画を立てる

志望校を決める

今の時期に、志望校について情報を集め、ある程度受験校を決めて絞っておきましょう。

 

大学によって、受験方式や受験科目は様々です。

 

文系であれば、社会一科目で良いところや、二科目必要なところ。

理系であれば、理科一科目で良いところや、二科目必要なところなど、様々です。

 

受験が近づいてきたら、落ち着いて受験校について調べる時間なんてない受験生が大半であると思います。

したがって、少し時間的に余裕がある、今の時点で自分の志望校考えておきましょう。

computer_search_kensaku

 

志望校ってどうやって決めたらいいの?

今の自分の偏差値じゃいける大学ないんじゃないか??

 

そんな方は、下記の動画を一度参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

いきたい大学がある程度絞れてきたら、パンフレットの請求をすることをお勧めします。

大学のパンフレットには、ネットにはない情報もたくさん載っています。

キャンパスの写真だって載っています。

architecture-g06dd90109_1920

ちなみに僕は、受験生の時勉強に疲れた時や、勉強から逃げたい時は、

自分の志望校のパンフレットを見て、モチベーションを上げていました。(笑)

 

僕の意見としては、今の時点で自分の可能性を狭める選択をするのではなく、

とにかく今は、

「ここにいきたい!!」

と思うところを志望校に定めてしまっていいと思います。

 

たとえば、今全く勉強習慣が確立されていないし、模試の成績が低い人が、旧帝大を目指したっていいと思います。

旧帝大を志望することで自覚が芽生え、勉強のモチベーションになることだってあります。

 

とにかく今は、自分のいきたい大学を志望校に設定することをお勧めします。

 

yaruki_aru_school_boy

 

学習計画を立てる

 

過去問

志望校が決まったら、次に志望校の過去問を解いてみましょう

そして次に、過去問を解いてみて、敵を知った上で学習計画が立ててみましょう。

 

科目ごとに、勉強時間のリソースが変わってくるのではないでしょうか。

新学期、4月という切り良いタイミングである今、

勉強計画を立ててみることは今後の学習を円滑に進めていく上で大切です。

 

受験計画を立てると言っても、受験生によって今置かれている状況は様々。

すでに部活を引退している人、5月まで部活がある人、はたまた夏休み明けまで部活がある人、、、

 

各自、自分の状況を鑑みた上で、受験計画を作成していきましょう。

 

calender_schedule_half

 

大まかな勉強計画を立てたら、とりあえず勉強をしてみましょう!

 

より細かい勉強計画を作成するためには、

・実際に勉強を行なってみて、

・自分がどれくらいの時間勉強でして、

・1日どれくらい進めることができるのか、

把握することが大切です。

 

何度も何度もトライアンドエラーを繰り返していくことで、

自分に合った学習計画の作成ができるようになってきます。

 

基礎固めを完璧にする

部活が忙しい人でも、基礎を固めるべきです。

 

たとえば、

・システム英単語1~1200番

・文法書1冊

・基礎問題精巧の1A

の参考書1冊でも完璧にして、日大レベル突破を目指してみてください。

※日大レベル:日東駒専など、偏差値50前後の大学のレベル帯

 

主要科目の参考書だけでも基礎を完璧にしていると、夏・秋の受験勉強スタートに役立ちます。

また、基礎固めによって小さいながらも勉強で成功体験をつかむことは、

その後の学習を継続する上で大きな力となってくれます。

 

pose_makasenasai_girl

 

今回のまとめ!

新高3生徒、新受験生に今のうちにやってほしいことは……

 

・まずは受験生としての自覚を持つ!早めのスタートで差をつけろ!

・志望校チェックも抜かりなく。敵を知って計画を立てよう!

・部活が忙しくても、基礎だけは固めておく!1冊完璧にしてみよう!

 

以上、新高校三年生が新学期のうちにやっておきたい3つのことでした。

受験生として、素晴らしいスタートを切り、志望校合格に向けて頑張っていきましょう。

undoukai_tokyousou_starter

 

まだ周りがしっかりと受験生になりきれていない今の時期、

一足先に勉強習慣をつけて、周りの受験生と差をつけてしまいしょう。

皆さんが、受験生としての最初の一歩を踏み出せることを強く願っています。

 

◆無料受験相談受付中◆

あなたも逆転合格!!!

武田塾大宮校では無料受験相談を承っております!

皆さんひとりひとりのお悩みにお答えします。

「英語の伸ばし方がわからない」

「勉強しているのに成績が伸びない」

「今からでも〇〇大学に間に合う?」などなど、

大学受験に関することなら何でもご相談ください。

 

お問い合わせは以下のバナーをクリックし、

フォームに必要事項を記入するだけ!

無料受験相談

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる