ブログ

英語長文参考書の勉強法(精読)を紹介!【武田塾大久保校】

皆さんこんにちは!大久保駅から徒歩1分の武田塾大久保校です!

今回は英語長文参考書の勉強法について紹介したいと思います。

photo-output

ただ解きっぱなしでは成績は上がりません。

しかしこの方法で勉強をしていくと成績はどんどん上がっていきます。

 

 

是非参考にして下さい!

 

①初見で長文を読む

まずはとりあえず解いてみましょう。

制限時間については

①時間を計る

②時間を気にせず全て解く

の2通りがありますが、状況に応じてどちらでも構いません。

 

ただし、解くときのワンポイントアドバイスとして内容一致問題は理由付きで書くようにして下さい。

こんな感じです。

IMG_0315

内容一致問題を何となくで選んでいたら成長しません。

「本文の何行目にこう書かれているから、正解は3番」というように正解を導きましょう。

 

②丸つけ・やり直し

そのようにして解けたら丸つけをしましう。

勉強が好調な人のイラスト(女性)

ポイントは

①正解している問題は何となく正解したのではなく、解答根拠も言えるか。→言えなければ間違えた問題とみなす。

②間違えている問題の原因は何かを分析する。(単語・文法が分からなかった。文は訳せたが内容が分からなかった。)

です。

③SVOC振りをする

やり直しが終わったら本文全てにSVOC振りをしましょう。

また同時に分からなかった単語や文法をマーカーで線を引いていきましょう。

こんな感じです。

IMG_0314

正確に文を読むトレーニングです。大変ですが、時間を費やすほど正確さが増します。

 

④速読対策としてシャドーイングを行う。

入試は時間がなく、速読も重要です。

速読対策はシャドーイングが有効です。特にsolutionthe rulesなどの長文参考書は参考書の中に載っているQRコードを読み込めばスマホから本文の音声を聞くことが出来ます。

 

手順は

①CDと同じスピードで英語を読む。

② CDと同じスピードで和訳。

③ CDと同じスピードでCDを聞きながら本を見ずに和訳。

④ CDと同じスピードで本文を見ながらCDを聞かずに和訳。

です。とりあえず1セットはやりましょう。これを5回10回と読めば読むほどスピードは上がりますし、リスニング対策にもなりますので、一石二鳥です。

さぁ、解きっぱなしで長文対策することから卒業しましょう。同じことの繰り返しでいつまで経っても得点は変わりません。

武田塾の勉強法で人生を変えましょう!

✅まずは無料受験相談にお申し込みを

いかがでしたでしょうか?少しでも気になったらまず、武田塾の無料受験相談に申し込みましょう!

武田塾は業界初「授業をしない塾」を謳っています。

しかもその方法で数々逆転合格の実績を上げてきました。

「なぜ授業をしないの?」

「授業をしない替わりに何をしているの?」

「志望校に合格するためにはどう勉強したらいいの?」

「どの参考書を買ったらいいの?」

など、受験に関する相談を全て答えさせて頂きます!

まずはこちらの無料受験相談にお問い合わせください↓

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる